学校教育目標「郷土を愛し、未来を見つめ、心豊かにたくましく生きる児童の育成」

1,2年生トウモロコシの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日5校時、1,2年生がトウモロコシの収穫をしました。汗を流しながら、楽しそうに協力していました。豊作だったので、どのように食べるか楽しみです。

夏休み明け朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月2日、夏休み明けの朝会がありました。多目的室に集まり、校長先生のお話を聞きました。9月から「友だちの立場に立って考え、優しい言葉で自分の気持ちを話せるようにしよう」というめあてに向かってがんばってほしいということで、『ともだち』という絵本の読み聞かせがありました。これから、友だちとたくさんのすてきな思い出を作ってほしいものです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30