今日の給食 4月12日(金)

画像1
 今日の献立は、豚肉の生姜焼き丼、けんちん汁、牛乳でした。神奈川県産は小松菜・牛乳です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

地区別集会 4月12日(金)

画像1画像2
 「いざ、その時は」近所に住む方々と助け合い・・・・・。学校でも同じように考え、同じ地区に住んでいるのは誰か・・・を確認するための集会を開きました。
 まずは、出席番号順に整列し、「全員いる」という確認をします。そして、各地区に別れ、地区担当の先生と地区の確認をしました。大変スムーズに集会が終わりました。生徒全員の話を聞く姿勢がよく、また行動が素早いからです。
 災害の際には「自助・共助・公助」といわれます。まずは「自分の命は自分で守る」そして「助ける人になる」ことが中学生には望まれています。しっかり学び、自分で判断、行動できるようにしましょう。

図書室だより2019 〜その1〜

画像1
今年度も学校司書さんによる
  「本の紹介」をお届けします。

「春へつづく」
   (加藤千恵 著 ポプラ社)

 新学期となりました。春におすすめ
したい本は沢山ありますが、今回は特
に中学生に読んでもらいたい小説を
紹介します。

 この本は“卒業式の日だけ、願い事
を叶えてくれるあかずの教室の扉が開
く”という不思議な噂がある中学校を
舞台に、8人のエピソードが綴られて
います。中学生だけでなく、彼らに関
わる大人が主人公となっている物語も
ありますが、どれも繊細な心の描写
に、読んでいて胸がチクチクする感覚
を味わう人も多いかも知れません。
 さまざまな心の悩みやもやもやを抱えながら生きている登場人物たちの姿には、春という季節がもたらす独特の気だるさが漂うようにも見えますが、少しずつ絡み合っていた物語の伏線が最後にはひとつにまとまり、爽やかさを感じられるラストとなっています。 

 きっと誰もが前向きになれるこの小説、物憂げなこの季節にぜひ読んで、明日からの活力にしてもらえればと思います。

加藤氏の作品はこのほか「ハッピー・アイスクリーム」「いつか終わる曲」「ラジオラジオラジオ!」など。

今日の給食 4月11日(木)

画像1
 今日の献立は、鮭の塩焼き、こんにゃくのピリ辛炒め、麦入りご飯、牛乳でした。神奈川県産は牛乳、小田原産はさつま揚げです。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

部活動説明会 4月10日(月)

 4校時に部活動説明会を行いました。本校には10の部活動があります。各部活、部員全員が出て、活動の紹介を行いました。気温が低い中、ユニフォームを披露してくれました。どの部活動も目標をしっかり持ち、熱心に取り組んでいます。
 1年生の仮入部期間は18日までです。期間中は朝練習、17時以降の活動には参加できません。時間を有意義に使って、3年間続ける意思の持てる部を選んでほしいと思います。(2・3年生は15日までに入部届け提出です。)
画像1
画像2
画像3

今日の給食 4月10日(水)

画像1
 今日の献立は、醤油ラーメン、焼き餃子、牛乳でした。神奈川県産は小松菜・牛乳、小田原産はなるとです。2019年度の給食の初日です。国府津共同調理場の皆さんにまたお世話になります。よろしくお願いいたします。今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

2019年度2日め 4月8日(月)

 5日の入学式・始業式から土日をはさみ、今日は2日目。3学年ともに教科書を配布しました。まっさらなきれいな教科書です。しっかり使って、しっかり学習していきましょう。
 また、1年生は学校見学をしました。国府津中の校舎はどんな印象だったのでしょうか?どの学年の教室も廊下も、まだ掲示物がなく真っ白です。真っ白なキャンバスにどんな絵を描くのか、これからが楽しみです。
 エアコン設置の工事もこの土日から始まりました。6月いっぱいで終了の予定です。安全に十分注意していただきますが、工事の方に感謝の気持ちを持ちたいと思います。
画像1画像2

入学式・始業式その2

画像1
画像2
画像3
2019年度のスタートです。国中生、皆で頑張ります!!
保護者、地域の皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。

入学式・始業式・着任式 4月5日(金)

 平成31年度が始まりました。104名の新入生を迎え、323名でのスタートです。
 新3年生が早く登校し、式場の準備をしました。丁寧にすみずみまで雑巾がけをする姿に国中のよき伝統を感じました。流石3年生!!気持ちの良い31年度のスタートです。
 入学式では新入生の大きな返事が体育館に響きました。小学校6年間の成長ぶりを思わせるとても立派な態度でした。中学校3年間はあっという間です。その分、日々の内容も濃く、成長も大きなものがあります。皆には自分の可能性に挑戦してほしいと思います。式の中で、新入生代表、2年生代表、3年生代表それぞれが、今年度取り組んでいきたいことを話しました。どの学年も入学・進級をしっかり受け止め、意欲に満ちた、すばらしい話でした。今年度がとても楽しみです。皆で頑張っていきましょう! 頑張れ!国中生!!

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30