☆校長先生と会食(6年)☆

 今日は、2組のひまわり班23・24班の子どもたちが会食をしました。今回は「6年間の思い出」が話題だったようです。体育大会や修学旅行など思い出を校長先生に話して楽しめたようです。次回の会食は、2月18日(月)にお邪魔する予定です。
画像1

☆6年間ありがとうございました!(6年)☆

 昨日は6年間お世話になった岩田先生との最後の授業でした。
 1年生・3年生の時は担任の先生、6年では書写を教えていただき、その他にも様々な場面でたくさん声をかけて下さいました。
 子どもたちは感謝の思いをメッセージにしてプレゼントしました。
 これで終わりではなく、卒業式に向けての練習や生活する中でまだまだ関わりをもつ機会はたくさんあります。残りわずかですがよろしくお願いします!
 
画像1
画像2
画像3

☆3校2園あいさつ運動(桃1班)☆

 先日2月に入ったばかりだと思えば、2月も中旬となりました。来週からは少しずつ寒さが和らぎ、春本番の日々が続くようです。今日は桃1班の子どもたちが、少し早く登校してあいさつ運動をしてくれました。やはりあいさつ運動がある日は、子どもたちの大きな声が響き、すがすがしい1日のスタートが切れます。 
 学校では、来週の迫った6年生を送る会に向けて、5年生を中心に準備を進めています。6年生が登校するのも残り22日!互いにたくさんの思い出を積み上げていけるといいなと思っています。
 次回のあいさつ運動は、来週22日(金)になります。担当は桃2班です。よろしくお願いします。
画像1

お話作ったよ(2年)

画像1
 国語の学習で「かさこじぞう」の続きを書く学習をしました。今回は完成した作品をみんなで読み合いました。自分と全然違うストーリーを読んで、楽しんでいました。子どもたちの考えた作品は発想力豊かでとても楽しかったです。

下中を紹介(2年)

画像1
 生活科で町探検の学習を始めました。今回は、自分の通学路のおすすめポイントをみんなに紹介しました。通学路が違うとあまり知らないようで、「そうなんだ。」とたくさんの驚きの声があがりました。授業後半では、実際に行ってみたいところを相談しました。次から町探検に出発です。
この学習で、学区について知ることができると思います。たくさんの発見をしていきたいです。

☆良い調子!(6年)☆

 6年生を送る会まで約1週間となりました。
 学年音楽を通して、当日下級生に披露する予定の合奏「Lemon」の練習を行っています。何度も繰り返し練習をしたり、楽器ごとに音を確認したりしてきました。
 細かいところの直しはありますが、良い感じで完成に向かっています。その反面、できていない子が目立つようになってきました。みんなで素晴らしい演奏するための努力をあと1週間できるといいなと思います。素晴らしい合奏を発表し、6年生からの感謝の気持ちを伝えられるように頑張りましょう。
画像1

かまぼこ作り!(3年)

 今日は、校外学習で工場を見学させていただいた山上蒲鉾の方をお呼びして、手作りのかまぼこ作りを行いました。
 子どもたちは板の上にすり身をつけて形を整えることを一番頑張っていました。ゆでている間は、工場の方にいろんな「魚肉ねり製品」を作っていただきました。職人の技に、見ている人全員から「おぉ〜!」と拍手が上がりました。
 最後は自分たちが作ったかまぼこをみんなおいしく食べていました。

画像1
画像2
画像3

音楽朝会(マイバラード)

 本日、久しぶりの音楽朝会があり、全校でマイバラードを歌いました。早速、歌の本番!といきたいところでしたが、冬の体育館は体も声も震えるくらい寒くなっていたので、歌の前にリズム遊びで体を温めました。子どもたちは友だちの肩をリズムよく叩いたり、体を反転させたりして、とても楽しんでいました。体が温まったところで、さぁ本番です!
 マイバラードは抑揚をつけたり、ゆっくり歌ったりする部分など、少し難しいところがありますが、各学年、練習してきた成果を十分発揮し、体育館に素敵な歌声を響かせていました。高音・低音に分かれて歌うところも良かったです。
 これからは卒業式の歌の練習も始まります。今日よりもさらに素敵な歌が歌えるように練習をしていけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

☆校長先生との会食(6年)☆

 今日は、2組のひまわり班21・22班の子どもたちが会食をしました。校長室にある天気管に興味をもち、天気の話が話題だったようです。天気の話から理科の話になり、たくさん校長先生と話せたようです。また、朝会で紹介された「Qワードの歌」を聞かせていただき、教室で歌っている子もいました。
 次回の会食は、2月15日(金)にお邪魔する予定です。
画像1

☆鬼は〜外!福は〜内!(6年)☆

 今日は先週延期になっていた1年生と「節分集会」を行いました。
 1年生も6年生も楽しく触れ合うことができていました。1年生は6年生をめがけて何度も何度も豆を投げ、笑顔で走り回っていました。鬼のお面をプレゼントすると喜んでくれていたので6年生も嬉しそうにしていました。
 このように触れ合う機会も残りわずかですが、まだまだ楽しい思い出をいっぱい作っていこうね!1年生!
画像1
画像2
画像3

節分集会(1年)

画像1
画像2
 今日は6年生が企画してくれた節分集会がありました。
6年生が色々なキャラクターの鬼のお面を作ってくれ、みんなで楽しく豆まきをしました。
 最初は6年生が鬼になってくれて、1年生は豆を投げました。
 その後は交代し、1年生が鬼になります。
 みんな楽しそうに過ごしていました。

 6年生と過ごすのもあとわずかです。
 楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。

豆まきをしました (2年)

画像1画像2
 節分の日にあわせて、体育館で豆まきをしました。
 自分で作った鬼のお面をかぶり、「さぼり鬼」や「ゲーム鬼」など、いろんな鬼を追い出していました。

はじめての版画 (2年)

画像1
 完成した版画です!

はじめての版画 (2年)

画像1画像2
 今まで作ってきた紙版画!今日ついに完成させました!
 手を黒くしながら、ペアさんと一生懸命やっていた2年生。難しいけど楽しかった、と全員が言っていました

☆ふしぎエンドレス放送☆

 先日本校で撮影を行ったNHK教育番組「ふしぎエンドレス(5年 理科)」が放送されました。来週12日(火)にも2回目の放送があります。是非ご覧ください。また、NHKforschoolというwebサイトでも閲覧することができます。URLは以下の通りです。

<「ふしぎエンドレス(5年 理科)」URL>
http://www.nhk.or.jp/rika/endless5/
画像1
画像2

☆似顔絵のモデルに・・・(6年)☆

 今日の3時間目は、似顔絵を描いてもらうために1年生の教室に行きました。
 1年生はひまわり班の6年生の顔を見て一生懸命描いてくれました。6年生も1年生の頑張っている様子を見て笑顔で声かけをしていました。
 1年生は送る会に向けて仕上げてくれます!どんな似顔絵ができるのか楽しみにしています!
画像1
画像2
画像3

☆卒業制作(6年)☆

 今週から卒業制作として学校に残す記念品作りをはじめました。何を作っているのかはまだ秘密です!
 学校のため、後輩のみんなのために一生懸命作り始めました。
 どんな作品ができるのか、6年生を送る会のときに発表する予定です。楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

☆校長先生との会食(6年)☆

 6年生が取り組んでいる校長先生との会食!今日は、2組のひまわり班15・16班の子どもたちが会食をしました。今日の話題は、「朝会の校長先生の話」が話題だったようです。「楽しい」・「おもしろい」の違いや、校長先生が紹介された歌の話でたくさん話をして楽しく会食ができたようです。
 次回の会食は、2月8日(金)にひまわり班13・14班がお邪魔する予定です。
画像1

☆中学校説明会!(6年)☆

 今日の5・6時間目は橘中学校へ「中学校説明会」に行きました。
 校長先生の話や2年生の有志合唱、生徒会の活動についてなどの話を聞き、中学校に向けて見通しがもつことができたのではないかなと思います。
 残り2ヶ月、中学校に向けての準備をしていけるよう、日々の生活をしっかりとしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

ミシンでエプロンを作ったよ!(5年)

 家庭科の「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」では、ミシンを使ってエプロンを作りました。ミシンの上糸と下糸の取り付け方もだんだん慣れてきて、返し縫いもていねいに行いながら作業を進めました。また、ポケットには自分の名前を刺繍したり、フェルトを縫い付けたりと工夫し、世界で一つだけのエプロンが完成しました。出来上がったエプロンは後日持ち帰りますので、ご家庭でもぜひご覧になってください。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 1年幼稚園との交流会
3/7 下中座体験 昼
3/8 6年校外学習
ベルマーク回収
卒業式歌練習3・4・5年
3/11 清掃強調週間
卒業式の歌練習1・2年
3/12 卒業式呼びかけ練習
6年中学校生活体験

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料