6年生を送る会 その2 (2年)

画像1画像2
最後には、6年生への道を作ってお見送りをしました!
手を目一杯あげて、お世話になった6年生が通ると笑顔を見せる2年生がたくさんいました。

6年生を送る会 その1(2年)

画像1
画像2
 6年生を送る会を行いました。2年生は、歌と合奏で感謝の気持ちを伝えました。元気よく歌い、感謝の気持ちが伝わったと思います。2年生頑張りました。

ありがとう、6年生

 6年生を送る会もいよいよフィナーレです。全校児童と職員でアーチをつくり、6年生を送ります。退場していく6年生からはたくさんの笑顔や涙が見られました。6年生にとっても在校生にとっても最高の1日になったと思います。6年生が卒業するまで、まだ少し時間があります。1つでも多くの思い出をつくっていけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

引き継ぎ式

 会も大詰めです。引き継ぎ式、6年生が5年生へリーダーの勤めを託します。様々な場面でみんなをまとめてきた6年生の役割を5年生がしっかりと引き継ぎました。
画像1
画像2

6年生から在校生へ贈り物!

 最後は6年生の出番です。6年生の合奏は、メロディが流れると思わず口ずさんだり鼻歌を歌ったりしてしまう、米津玄師の「lemon」です。各楽器から聞こえる音の美しさ、迫力のある音の重なり、そして6年生一人ひとりの想いが体育館を包みました。全校児童が引き寄せられる素敵な合奏となりました。合奏のあと、6年生から新しいクラスプレートをプレゼントしてもらいました。各学年のげた箱に飾ってあります。
画像1
画像2
画像3

2年生から6年生へプレゼント

 会は進み、各ひまわり班の6年生へ2年生が感謝の気持ちを込め、プレゼントを贈ります。プレゼントをしたあとは、2年生が6年生を席まで送ってあげました。プレゼント、大事にしてもらえるといいですね。
画像1
画像2
画像3

ビデオメッセージと6年間の思い出

 5年生の出し物のあとは、ビデオメッセージと6年間の思い出スライドショーです。各学年の代表が6年生へ、メッセージを送りました。思い出スライドショーでは、6年生が1年生だった頃から今までの思い出が映し出され、クイズ形式で楽しみました。本当にいろいろなことがあって懐かしいですね。

画像1
画像2

5年生の出し物

 そして5年生の出し物です。5年生は6年生を送る会の内容を考え、司会進行や合奏の練習、会場の準備など様々なことを頑張ってきました。本当にどの学年よりもエネルギーを使ってきました。一人ひとりがベストを尽くし、wanimaの「やってみよう」を体育館に響かせました。6年生へ今までの感謝の気持ちやこれからの下中小を任せてくださいという気持ちがしっかりと伝わった合奏になったのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生、2年生の出し物

 続いて1年生の出し物です。一生懸命練習してきたパプリカを元気よく踊りました。途中からは6年生を誘い、一緒に踊りました!素敵な笑顔が溢れた時間となりました。2年生は、プッカリクジラの演奏や手作りプレートで6年生にエールを送りました。1年生の頃と比べ、いろいろなことができるようになった2年生、大きく成長しました。
画像1
画像2

4年生、3年生の出し物

 各学年の出し物では4年生がトップバッターを務めました!チキチキバンバンの歌とダンスで盛り上げます!3年生は、6年生と過ごした日々を劇にしたり、ダンスをしたりしました!とても元気のよい声が体育館に響き渡りました!
画像1
画像2

6年生を送る会スタート!

 本日は6年生を送る会です。1年生が6年生をしっかりとエスコート!入場後、みんなでマイバラードを歌いました。気持ちを1つにしたところで、6年生を送る会のはじまり、はじまり〜♪
画像1
画像2
画像3

☆児童会あいさつ運動(桃2A班)☆

 最近暖かい日々が続いています。子どもたちの服装を見ると、冬の暖かな服装から春の服装に少しずつ変化し、確実に春が近づいてきているのを感じます。今日は桃2A班の子どもたちが少し早く登校し、あいさつ運動をしてくれました。少し気候が暖かくなるだけで子どもたちの挨拶の声も元気に聞こえます。元気なあいさつを交わし合うことで、本校学校教育目標が目指す「心豊かな子」の育成につなげていけたらと思います。
 次回は、3月1日(金)の3校2園あいさつ運動になります。担当は桃2B班です。よろしくお願いします。
画像1

☆明日は・・・(6年)☆

 明日は6年生を送る会です。
 楽しみでもあり、もう卒業か・・・と悲しい気持ちが入り交じった子どもたち・・・。合奏の練習や発表の練習を繰り返し行い、明日に備えてきました。
 明日はみんなで楽しもう!そして「ありがとう」と伝えよう!
画像1
画像2

☆下級生皆さんありがとう!(6年)☆

 下級生のみんなが、6年生の下駄箱から教室に続く廊下に飾りを付けてくれました。
 飾りを見ながら、
「卒業かぁ・・・」
とつぶやいて歩く子もいました。
 下級生の皆さん!6年生のために、たくさんの飾りを付けてくれてありがとう!! 

画像1
画像2
画像3

こんな遊具発見したよ(2年)

画像1
 生活科の学習で下中の地区について学んでいます。今日は小竹方面の探検に出かけました。
 気温も高く、梅の花も咲いてお散歩をするにはもってこいの日となりました。探検をしているとおやっ?不思議な遊具のある公園を見つけました。その遊具は下小竹公園です。子どもたちは何回も挑戦していました。大人でも少し難しい遊具です。お休みの日に家族で挑戦に行くのも良いですね。
大発見な探検になりました。

卒業式練習(2年)

画像1
 卒業式の練習を始めました。2年生は歌とよびかけで6年生にありがとうの気持ちを伝えます。今日は歌の練習をしました。繰り返し練習をする中で、強弱をつけて歌えるようなってきました。より素敵な歌声になれるよう、これからも練習に励んでいきたいと思います。

☆体育館で練習開始(6年)☆

 今日から送る会の練習を体育館で行うことにしました。
 広い体育館での緊張感や雰囲気を味わい、送る会の流れを確認していきました。
 明日からも、送る会に向けて練習していきます。子どもたちも下級生が6年生のために活動しているのは分かっています。下級生に感謝の気持ちを伝えられるようにみんなで頑張っていきたいと思います。
画像1
画像2

みんなで凧揚げ

画像1画像2画像3
 1月26日(土)に中村原ふれあい広場にてまちづくり委員会主催の「みんなで凧揚げ」が行われました。当日は天候に恵まれ、凧揚げには十分すぎるくらい風もあり、楽しく凧揚げができました。いろいろな種類の凧を思い思いに楽しそうに揚げていたのが印象的でした。

雨水(うすい)の候となりました!

 先週は大変寒い一週間となりましたが、今週は少し気温も上がって過ごしやすくなるようです。この頃の雨は、「木の芽起こし」といわれ、植物の芽吹きを助ける大切な雨だそうです。

 遅くなりましたが、種から育てているパンジーの苗も、ようやく花を咲かせました。卒業式に向けて、色とりどりのパンジーでお祝いできたらいいなと思います。職員玄関前の梅も見頃です。今年も梅の実がたくさん採れるといいですね。
画像1
画像2
画像3

☆校長先生と会食(6年)☆

 今日は、2組のひまわり班15・16班の子どもたちが会食をしました。今日の話題は「卒業に向けて思うこと」だったようです。今週末に6年生を送る会があり、子どもたちの会話の中には、卒業を意識しはじめる言葉が多かったようです。また、大好きな1年生や下級生と関われなくなるのでたくさん関わっていきたいとも話していたようです。学年の仲間とも残りわずかな時間を大切にしていきたいなど、卒業に向けて校長先生とたくさん話ができたようです。次回の会食は、明日2月19日(火)にお邪魔する予定です。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 あいさつ運動 桃2A
6年生を送る会
学校運営協議会
2/23 子どもの遊び場13:00
AMラジオ工作教室13:30
2/25 ころころみかん2・6年
委員会活動
2/26 スクボラ感謝の会
2/28 PTA総会13:30
学級・学年懇談会
新常置委員会引き継ぎ15:45

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料