楽しいね〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日入学式をしたばかりの1年生、今日は、全員が元気よく登校できました。
 ちょっとのぞいてみると・・・1組は、楽しそうに絵を描いていました。2組は、先生と一緒にリズム手遊びをしていました。
 中休みの少し前でしたが、6年生が、そわそわと廊下に・・・。休み時間になると、一緒に手をつないで遊んだり、折り紙をしたりと、楽しそうでした。6年生にとっても1年生とのふれあいは、貴重な経験です。
 来週はどんなことが待っているかな。

離任朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝、校長先生とのお別れをしました。
 三堀校長先生は、2年間という短い期間でしたが、いつも優しく穏やかな笑顔で子どもたちを見守ってくださいました。
 朝会の話では、「ことば」についてのお話が多くありました。今日は、最後に、「恩がえし」と「恩おくり」についてのお話をしてくださいました。子どもたちも真剣な表情で、校長先生のお話に聞き入っていました。
 お世話になった校長先生とのお別れは寂しいですが、みんなががんばる姿をきっと遠くから見守ってくださると思います。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて入学式が行われました。
 6年生と手をつないで体育館に入場した1年生、緊張しながらもうれしそうでした。
校長先生とPTA会長さんからのお祝いのことばの後、6年生からのお迎えのことばと、2年生からの歌と呼びかけがありました。入学した1年生が安心して小学校生活を送れるようにという気持ちが伝わってきました。
 39名の1年生の皆さん、入学おめでとうございます。毎日、元気いっぱい登校してください。

着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から平成30年度がスタートしました。
 新しい学年、新しいクラスに、子どもたちは、期待に胸を膨らませて登校しました。
 体育館で、着任式・始業式が行われました。校長先生をはじめ、新しく着任された先生方の紹介が行われました。6年生からのお迎えのことばが大変立派にできました。
 そして、校長先生から新学年に向けてのお話と、担任の先生の紹介がありました。子どもたちにとっては、担任の先生は誰だろうと、興味津々です。発表があると、うれしそうな声があちこちから聞こえました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/6 離任式
4/9 登校指導
4/10 給食開始
学級懇談会
身体計測 視力・聴力 わかば,2,4,5年
4/11 ALT
身体計測 視力・聴力 1,3,6年
4/12 内科検診 わかば,2,4,6年
PTA常任委員会