12月7日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、きのこのおこわ、ワンタンスープ、なめらかプリンです。おこわにはさつまいもが入っていました。しょうゆ味のおこわによくあっていました。

【4年生】社会「水神祭と酒匂川の治水」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6日(水)に、地域に住んでいる曽我さんを講師に招き、酒匂川について話を伺いました。
曽我さんから、
酒匂川の洪水の被害の様子 …先祖の家が洪水で流されたことがあること
酒匂川の水神の碑のこと  …土手が決壊したところに碑を建てていること
酒匂川の土手のこと    …かすみ堤という洪水の被害を防ぐ工夫のある土手
洪水の時に船で避難したこと…今でもその時の船が富水のお寺にあること

などを学びました。
また、水神祭は、長く続いており、ずっと地域の方が引き継いで行い続けていたことを学びました。

酒匂川は怖いが、生活には大切な水だと言っていたのが印象的でした。

右の写真は洪水の時に使われていた避難用の船です。

黒豆の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
 5日(火)に黒豆の収穫に行きました。
所々のさやから黒豆が顔をのぞかせていました。その様子を見た子どもたちは、「ほんとに黒いね。」「黒豆をまいたら、黒豆になるんだね。」「枝豆の時は、緑色だったのにね。」とつぶやき合っていました。
 国語では、「すがたをかえる大豆」を学習しました。さて、3年生が収穫したこの大豆は、いったいどんなものにすがたをかえるのでしょう?プール横の小屋で乾燥させた後に脱穀をする予定です。

12月4日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、中華丼、わかめスープ、牛乳です。
具がたっぷりの中華丼とわかめスープで元気になります。中華丼に入っている小松菜は小田原産です。

マラソン週間が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日から運動委員会が企画したマラソン週間が始まりました。15日までの2週間が開催期間です。初日は開会式としてなかよし班で集まり、1〜6年生全員でなかよくマラソンに取り組みました。運動場を1周するごとに運動委員会から1つスタンプをもらうことができます。たくさんの子が「個人カードをスタンプいっぱいにしたい!」と意気込んでいる姿が印象的でした。校長先生も子どもと一緒に汗を流しました。寒い季節となりましたが、マラソンを通して外で体を動かすことを楽しみ、元気に過ごしてほしいと思います。

12月1日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは米粉パン、ラザニア、温野菜サラダ、ごまドレッシング、牛乳です。
ラザニアは児童たちも先生たちにも人気のメニューです。
あつあつのラザニアで体も温まりますね。
米粉パンはもちもちとした食感でとてもおいしかったです。


11月29日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、サンマーメン、肉まん、牛乳です。
サンマーメンは横浜が発祥と云われています。
広東語で「サン」は「新鮮でしゃきしゃきした」、「マー」は「上にのせる」という意味があります。
とろみがあるのも特徴で、寒いこの時期に食べると体が温まります。
肉まんは子供たちに大人気で、残菜がとても少なかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 始業式 着任式 入学式
4/6 離任式