時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

高田浄水場見学

10月2日(月)に、4年生が高田浄水場見学に行ってきました。どのような工夫をして水をきれいにしているのかを詳しく説明していただき、とても勉強になりました。これからは、これまでよりも、水を大切に使っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノーザンビーチ市との交流

10月4日(水)に、小田原市の友好都市であるオーストラリアのノーザンビーチ市から、中・高生の訪問団が片浦小学校に来てくださいました。ネームカードを交換しあって、簡単な英語でコミュニケーションを図ったり、じゃんけん列車やフルーツバスケットなどの楽しいゲームをしたり、給食を一緒に食べたりして、楽しく過ごすことができました。子どもたちは、この経験をとおして、もっと英語が上手になりたいという、前向きな気持ちを持つことができました。オーストラリアにも行ってみたくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆今日の給食<10/4>☆☆☆☆

画像1 画像1
10/4(水)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   * 牛乳

   * 照り焼きチキンサンド 

   * ポトフスープ

   * お月見団子

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

☆☆今日の給食<10/3>☆☆☆☆

画像1 画像1
10/3(火)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   * 牛乳

   * 麦ご飯 

   * さばのごま醤油焼き

   * 切り干し大根の煮物

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

☆☆今日の給食<10/2>☆☆☆☆

画像1 画像1
10/2(月)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   * 牛乳

   * ジャージャー麺 

   * もやしと小松菜の炒めもの

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

☆☆今日の給食<9/29>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/29(金)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   * 牛乳

   * 麦ご飯

   * 高野豆腐のカレー煮 

   * もやしとハムの炒めもの

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

☆☆今日の給食<9/28>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/28(木)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   * 牛乳

   * さんまの蒲焼き丼

   * 味噌けんちん 

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

4年生の図工の授業

4年生は、今週の図工の授業から木版画の学習を始めました。教務の浅川先生の熱いご指導で、楽しく学習に取り組んでいます。これから、彫刻刀を使うのをみんな楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイム

9月28日(木)の昼に、3年生主催によるふれあいタイムがありました。あいにくの雨天でしたので、体育館に集合してじゃんけん大会や、コンセントおにごっこを全校で楽しみました。子どもたちも、先生たちも和気藹々と楽しむことができました。次のふれあいタイムも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトバレーボール

3・4年生は体育の授業で、今週からソフトバレーボールに挑戦しています。パスの仕方や、簡単なサーブの打ち方を教えてもらい、一生懸命に練習していました。次の授業からは、少しずつ試合ができると良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆今日の給食<9/27>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/27(水)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   * 牛乳

   * はちみつきな粉パン

   * ポークシチュー 

   * ミックスフルーツの缶詰

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

☆☆今日の給食<9/26>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/26(火)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   * 牛乳

   * 麦ご飯

   * 豚肉の味噌づけ焼き 

   * こんにゃくのいり煮

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

運動会ありがとうございました

9月23日(土)に、運動会が開催されました。前日から朝まで雨が降り続いていたので、心配しましたが、夏休みに行われた運動場の改修工事のおかげで、水はけが良くなり、無事に行うことができました。お忙しい中、ご参観くださった皆様、どうもありがとうございました。きっと、子どもたちの励みになったことと思います。6年生のリーダーシップの下、全員がこれまでの練習の成果を全て出し切り、主人公となった素晴らしい運動会でした。午後から行われた健民祭も、とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆今日の給食<9/22>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/22(金)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   * 牛乳

   * 野菜たっぷりスタミナ丼

   * むらくも汁 

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

水はどこから

4年生が「くらしをささえる水」の学習の一環で、学校の受水槽やポンプ室を見学しました。校内の水道の蛇口の水がどこから来ているのかを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆今日の給食<9/21>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/21(木)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   * 牛乳

   * 麦ご飯

   * 魚のピリ辛スタミナ焼き

   * タットリタン 

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

ダンシング玉入れ

9月19日に、ダンシング玉入れの練習を行いました。今年は、音楽が流れている間は、ピコ太郎のダンスを踊ります。みんな、一生懸命に踊った後に、全力で玉入れに挑戦していました。片浦小の特色ある楽しい種目だと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆今日の給食<9/20>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/20(水)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   * 牛乳

   * チキンカツバーガー

   * ペペロンチーノ 

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

運動会予行練習

9月19日(火)に、運動会予行練習がありました。真夏のように暑い日でしたが、暑さに負けずに応援練習、開閉開式、片浦体操、小田原百彩、フォークダンスなどの練習に一生懸命に取り組みました。これで、本番もきっとばっちりOK!のはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆今日の給食<9/19>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/19(火)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   * 牛乳

   * カレーピラフ

   * トマトと卵のスープ

   * ヨーグルト 

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 始業式・着任式・入学式 集団登校(〜13日)
4/6 離任式 登校班編制 B日課

学校だより

保健だより

給食だより

HP掲載資料