研究授業

丸山先生が、3−3で公民の研究授業を行いました。県西教育事務所より、加藤指導員に来校していただき、研究協議が行われました。政治や選挙に関心を高める授業でした。
画像1
画像2
画像3

職場体験

2年生が職場体験を行いました。約70カ所の職場に行っています。
画像1画像2画像3

研究授業

鈴木和馬先生が1−5でソフトテニスの研究授業を行いました。市教委より宮坂指導主事が来校し、ご指導いただきました。雨で急遽体育館での授業でしたが、多くの工夫が見られた授業でした。
画像1
画像2
画像3

10月25日(水) 今日の給食

今日のメニューは、マーボー豆腐、焼き餃子、ご飯、牛乳です。876kcal。
画像1

酒匂学区幼小中交流研究会

富士見小を会場に、酒匂学区幼小中交流研究会が行われました。前半は、富士見小の先生により授業公開が行われ、後半は、「教師のトーク力」&落語という演題で、落語家の桂歌助師匠による講演と生の落語を聞きました。プロの話術のすごさを実感することができました。明日から先生方のトーク力が変わっているかも。乞うご期待を。
画像1
画像2
画像3

10月24日(火) 今日の給食

今日のメニューは、マカロニのクリーム煮、カラフルソテー、チーズパン、牛乳です。774kcal。
画像1

10月23日(月)幻の今日の給食

今日のメニューは、鶏肉のから揚げ、こんにゃくのピリ辛炒め、ご飯、牛乳です。808kcal。残念。

台風一過

10月23日(月)、台風の影響で学校はお休みになりました。学校に行ってみますと、先生方が、校舎内外の点検、掃除をされていました。打合せの後も2時間、全職員で清掃を行いました。明日からの授業、学校生活は滞りなくできます。安心して登校してください。
画像1
画像2
画像3

10月20日(金) 配布通知

23日(月)台風が予想されます。生徒を通じて23日の対応についてのプリントが配布されました。フェアキャストで6:00〜6:30の間に連絡をさせていただきます。

10月18日(水) 今日の給食 19日20日の給食

今日のメニューは、生揚げの中華風煮、春巻き、麦入りごはん、牛乳です。851kcal。
19日のメニューはサンマー麺、かぼちゃのごまフライ、牛乳です。828kcal。
20日のメニューは、ハヤシライス、コーンサラダ、ごまドレッシング、牛乳です。897kcal。
画像1

公開授業

西澤教諭が2−1で剣道の授業を行いました。初めての剣道の授業、みんな楽しく、礼儀正しく?剣道を学んでいました。
画像1
画像2
画像3

10月16日(月) 今日の給食

今日のメニューは、豚肉の玉ねぎソースがけ、野菜炒め、さくら飯、牛乳です。826kcal。
明日のメニューはエビカツサンド(玄米パン)、ラタトゥユ、牛乳です。785kcal。
画像1

10月14日(土)15日(日)

14日に酒匂幼稚園の運動会があり、吹奏楽部の演奏、有志生徒によるボランティアでの参加があり、大変好評でした。また、本校体育館で剣道の県西大会があり、女子が団体戦で優勝しました。男子が残念ながら入賞できませんでした。
15日には酒匂川左岸サイクリング場で市・下地区駅伝大会が雨の中行われました。女子Aチームが5位入賞、Bチームが15位でした。男子は惜しくも入賞を逃しましたがAチームが8位、Bチームが20位でした。寒い中お疲れさまでした。
画像1

松風祭 17

稲毛前教頭先生と米山酒匂小教頭先生が3年生の合唱を鑑賞に見えられました。写真はこれでも修正して載せてあります。
合唱コンクールの結果は、子どもに聞いてください。
本日は雨でお足下が悪いなか、本校の松風祭に来ていただきありがとうございました。また、来校することができなかった保護者様、子どもたちはとても素晴らしい発表をしてくれました。ぜひ話を聞いていただき、ほめてあげてください。
画像1

松風祭 16

ラストを飾ったのは吹奏楽部です。みんなノリノリです。
画像1
画像2
画像3

松風祭 15

幕間に板井先生と杉山先生への質問コーナーがありました。好きなタイプは?
画像1画像2

松風祭 14

美術室前の展示の様子です。酒井先生も展示されていました。
画像1
画像2
画像3

松風祭 13

理科室の展示の様子です。個人的には「ピタゴラスイッチ」が面白かったです。
画像1
画像2
画像3

松風祭 12

被服室の展示の様子です。
画像1
画像2
画像3

松風祭 11

酒匂・小八幡まちづくり委員会のみなさんに酒匂の遺跡を展示していただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 生徒集会
3/16 給食終了
幼稚園卒園式

お知らせ

学校便り

学年便り

相談室から