卒業式の練習スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝の時間を使って、卒業式の練習がありました。
 1年生から5年生が屋内運動場に集合して、呼びかけの練習をしました。
 初めてでしたが、どの学年も事前に練習してあったこともあり大きな声で呼びかけをすることができました。担当の先生から、間の開け方や声をそろえるタイミングなどの指導があると、子どもたちは、さらに上手になりました。
 本番に向けて、がんばりましょう。

今日の給食 3/5

画像1 画像1
 ソフトめんトマトソース カラフルソテー 牛乳・・・今日の給食は、イタリア産のカットトマトと信州産のトマトケチャップを使ったトマトソースにソフトめんをつけていただきました。トマトの味を感じ、とてもおいしかったです。
 子どもたちは、口の周りを赤くしながらパクパクと食べていました。

今日の給食 3/2

画像1 画像1
 ちらしずし だんごじる ももゼリー 牛乳・・・今日は、ひなまつり献立でした。ちらしずしやだんごじるは、お祝いのメニューとして彩りもきれいで、おいしくいただきました。もものゼリーもあまくて春を感じました。

今日の給食 3/1

画像1 画像1
 むぎごはん にこみハンバーグ きんぴらごぼう 牛乳・・・はやいもので、もう3月です。今年度の給食も残り12回となってしまいました。今日は、煮込んだハンバーグに、ソースがかけてあり、子どもたちは競ってお代わりをしていました。
 きんぴらごぼうも野菜がたっぷりで、栄養満点!おいしかったです。

今日の給食 2/28

画像1 画像1
 くろパン チキンとポテトのチリソース はくさいのスープ 牛乳・・・今日は、色合いに春を感じました。はくさいのスープはベーコンと白菜のだしが出ておいしかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 ALT
3/8 卒業式全体練習

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料