〜 橘中学校の歩み 〜

4,5組職場体験

画像1
橘タウンセンターこゆるぎに職場体験へ行ってきました。本の貸し出しや施設について学習をしました。緊張気味でしたが、普段できないことを体験することができました。

新入生説明会2

画像1
画像2
岩崎校長先生からは「中学校は大人になるための学校だよ。心の成長を期待していますよ。」というお話がありました。また、スマートフォンの正しい使い方も教えていただきました。

新入生説明会

画像1
画像2
画像3
2月5日午後、橘中では新入生説明会が行われました。2年生約60人の有志がこの日のために練習してきた合唱で新入生をお迎えしました。校歌を含む3曲を一生懸命歌いました。4月5日橘中で皆さんをお待ちしています。

野球部2

 
画像1
画像2
画像3

野球部1

 2月4日(日)。地域の体育振興会主催の梅林散策に参加しました。
 登り降りの激しい山道を約2時間(途中で休憩時間もありました)かけて曽我梅林まで歩きました。曽我梅林では現在梅祭りが行われており、たくさんの人たちがいました。梅を見ながらつきたてのお餅をいただいたり、屋台で買い物をしたり、アイスを食べて疲れを癒したりしました。小田原ならではの行事に参加することができ、貴重な体験となりました。前羽地区のみなさん、ありがとうございました。これからも地域の方々に応援される橘中野球部を目指します。
画像1
画像2
画像3

有志合唱

画像1
画像2
画像3
新入生説明会が近づいてきました。2月5日は、2年生約60人の有志が合唱で新入生をお迎えします。練習できるのもあと少し、頑張ろうね。

祝!県大会初優勝

画像1
画像2
ひらつかアリーナで行われた県新人大会ダブルスで橘中のペアが優勝しました。6試合とも2−0の完全優勝です。下は応援してくれた1年生との写真です。

神奈川県バドミントン新人大会

画像1
画像2
1月20日、27日に神奈川県バドミントン新人大会が行われました。シングルスがベスト8、ダブルスが優勝とベスト8になりました。優勝したダブルスは神奈川県代表になり、茨城県と奈良県に行きます。これからも頑張りますので応援よろしくお願いします。下の写真は神奈川県代表チームのメンバーです。。

フジカップバドミントン大会

画像1
画像2
1月21日(日)伊東市立南中学校で静岡県15チーム、神奈川県8チーム、計23チームが参加してフジカップバドミントン大会が行われました。橘中はAチーム、Bチームとも3位になりました。神奈川県新人大会もまだ勝ち残っています。頑張りますので今後とも応援よろしくお願いします。

職場体験1週間前

画像1
画像2
画像3
橘中学校2年生は1月19日(金)に職場体験学習を予定しています。今日は、当日の心得や職場の方への質問についてグループごとで話し合いです。とても楽しみにしているようで、みんな真剣に取り組んでいます。

全校集会2

画像1
画像2
画像3
バドミントン部の表彰は県西ブロック大会シングルス優勝、第3位とダブルス優勝、準優勝でした。1月20日の県大会での活躍を期待しています。男子ソフトテニス部はシングルスの県大会第3位の表彰でした。全校集会が落ち着いた雰囲気ででき、平成30年も橘中学校はとてもいいスタートがきれたと思います。

全校集会1

画像1
画像2
画像3
1月9日の全校集会です。岩崎校長先生から「周りの人のことを考えて行動しよう、中学校は大人になる準備の場」というお話がありました。続いて中学生の主張の橘中代表の2人から、「森林の大切さ」「平和な世界」について発表がありました。

生徒会新聞

○生徒会新聞 challenge (チャレンジ)
画像1

野球部2

 お参りが終わり前羽海岸に移動しました。毎年練習はじめと海の日は海岸でトレーニングを行っています。その日だけで終わらず、自主練習なども行えると良いです。
 その後は学校に戻り、初投げ・初打ちを行いました。今年も橘中学校野球部にとって良い年になると良いです。
画像1
画像2
画像3

野球部1

 昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
 2018年が始まりました。練習初日は、近所の神社に行き皆でお参りをしました。昨年の反省から、新年の目標を各自でたてました。
画像1
画像2
画像3

災害時救助訓練(2年)その2

画像1
画像2
画像3
6校時は育成会の方の指導による水消火器体験です。なかなかうまくいかなかったけれど、万が一のときに役立てたいと思いました。お忙しいところ、本当にありがとうございました。

災害時救助訓練(2年)その1

画像1
画像2
画像3
5校時は小田原市防災対策課の方による防災講演です。特に橘中学校区域の地形の特性を踏まえての水害についてのお話でした。橘地区には60歳以上の人が34%が住んでいるそうです。その中で中学生が何ができるのかということを中心に教えていただきました。

災害時救助訓練

水消火器を使って初期消火の訓練も体験しました。
画像1
画像2
画像3

災害時救助訓練

市役所の防災対策課に防災講演をしていただいたり、消防署に心肺蘇生法の実習をやらせて頂きました。
画像1
画像2
画像3

災害時救助訓練

救急搬送法もいろいろなパターンで経験しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/27 共通選抜合格発表
3/1 3年球技大会   3年 定通分割出願(〜2日)  あいさつ運動

お知らせ

学校便り

保健便り

PTA便り

HP掲載資料