県大会 女子ソフトテニス部 2

1回戦を突破しましたが、残念ながら2回戦で敗退しました。選手のみなさん、顧問の先生、保護者の皆様、お疲れ様でした。これで陸上部をのぞき夏の大会が終了しました。3年生よく頑張りました。新チームのみなさん、先輩たちが残してくれた伝統をしっかり引き継いでください。
画像1
画像2
画像3

県大会 女子ソフトテニス部 1

画像1
7月30日 南毛利テニスコートで県大会が行われました。重田先生がゲームの合間に選手の首筋に氷嚢を当てていました。先生の優しさがにじみ出ています。
画像2

県大会 卓球部

昨日に引き続き、個人戦が行われました。男子1名、女子2名が出場しました。3人ともに1回戦を突破、女子1名はベスト32に入りましたが、関東大会への出場はかないませんでした。

県大会 女子バレーボール部

28日 座間中学校で県大会が行われました。残念ながら2回戦フルセットの末、敗退しました。

県大会 女子ソフトテニス部

28日 南毛利テニスコートで個人戦が行われました。5ペアが出場。残念ながら関東大会出場はなりませんでした。30日は団体戦が行われます。

県大会 男子卓球部

28日 座間スカイアリーナで行われた県大会団体戦に出場しました。残念ながら初戦敗退でしたが、全員が出場し一生懸命プレーすることができました。29日は個人戦、男子1名女子2名が出場します。

県大会 女子バドミントン部

27日 13:30〜川崎市立渡田中と対戦しました。善戦しましたが残念ながら力及ばず敗戦となりました。子どもたちは最後までとってもよく頑張りました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。顧問の先生お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

浜公園プロデュース

7月26日(火)生徒会メンバーが浜公園の花植を行いました。小田原市役所みどり公園課より日日草とマリーゴールド約500株いただき、花壇いっぱいに植え込むことができました。夏休みは交代で水やりを行います。自治会さんのステキな花壇に負けないように育てます。
画像1
画像2
画像3

県大会日程

女子バドミントン部 7月27日 綾瀬市民体育センター 13:30〜
卓球部 男子団体  7月28日 座間スカイアリーナ
    男女個人  7月29日 座間スカイアリーナ
女子ソフトテニス部 個人戦 7月28日 南毛利テニスコート
          団体戦 7月30日 南毛利テニスコート
女子バレーボール部 7月28日 座間中学校
 目指せ1勝、そして関東大会出場。応援よろしくお願いします。

吹奏楽コンクール

秦野文化会館で吹奏楽コンクールが行われました。写真はコンクール前に整列し、音出しに行く直前です。演奏を聴きましたがとてもステキな音色を響かせ、観衆から大きな拍手をいただきました。次はマーチングですね。
画像1
画像2
画像3

県西大会6

酒匂中学校、湯河原中学校ソフトボール部の活動が終わりました。みんな笑顔で終えることができてとてもよかったです。応援にきていただいた卒業生、保護者、そして先生方ありがとうございました。子どもたちにとってよい思い出になったと思います。最後まで面倒を見ていただいた顧問の先生方もありがとうございました。元顧問として最後の試合を見届けることができてよかったです。
画像1
画像2
画像3

県西大会5

ソフトボール部は、最後の大会になりました。頑張りました。
画像1画像2画像3

県西大会4

女子バドミントン部は、団体準優勝で県大会出場です。
画像1画像2

県西大会3

女子バレーボール部は準優勝で、県大会出場です。
画像1画像2

県西大会2

剣道部は、残念ながら県大会出場できませんでした。
画像1画像2

県西大会

バスケットボール男子、野球は残念ながら県大会出場は鳴りませんでした。女子ソフトテニス部は、個人、団体ともに優勝し、県大会出場です。
画像1画像2画像3

酒匂中 湯河原中ソフトボール部卒業生へ

25日の大会会場が変更になりました。場所は白鴎中学校グラウンドです。お間違いのないように。時間は変更ありません。

男女卓球部 3

県大会出場を祈りたいですね。ガンバレ。結果は後日お伝えします。
画像1画像2画像3

男女卓球部 2

動きが速くて写真がうまく撮れません。
画像1画像2画像3

男女卓球部 1

午前中に予選が行われ、見事に男女ともに決勝リーグ(4チーム総当たり)に進出しました。3位以内に入れば県大会出場です。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式 始業式 入学式 PTA入会式
全校集会 写真撮影
4/6 離任式
対面式

お知らせ

学校便り

保健便り

HP掲載資料

学年便り

相談室から