〜 橘中学校の歩み 〜

合唱練習3年 9月11日

画像1
画像2
画像3
女子に負けてはいられないと男子も頑張っています。1組はフリースペース、2組は理科室、3組は教室で歌っている昼休みの様子です。テスト前でいろいろと大変なのに本当にご苦労様。

ソフトテニス部

明日は男子ソフトテニス部の新人戦が、城山庭球場で、明後日は、女子ソフトテニス部の新人戦が、テニスガーデンで行われます。応援お願いします。ガンバレ〜!(^^)!

9月11日(金) 今日の給食

今日のメニューは、回鍋肉、ワンタンスープ、麦入りごはん、牛乳です。794kcal。給食が美味しいのでつい食べ過ぎてしまいます。今週も美味しい給食ありがとうございました。来週もよろしくお願いします。
画像1

9月11日(金)

久しぶりの青空。花もいつになくキレイに感じます。でも、この空の向こうでは、自然の猛威にさらされ困っている方がたくさんいるかと思うと複雑です。早くに被害が収まりますように。
画像1画像2画像3

合唱練習3年 9月10日

画像1
画像2
画像3
今日からテスト1週間前だというのに、昼休みは時間を惜しんで合唱練習をしています。リーダーの「歌いまーす」の一声でみんな協力して頑張っています。今日は女子の特集です。次回は男子の頑張りをお知らせします。

9月10日(木) 今日の給食

画像1
今日のメニューは、ちからうどん、元気ボールの甘辛煮、牛乳です。820kcal。まるで気温の変化を予想していたようなメニュー。グッドです。美味しいです。テスト前の子どもたちにとって、元気ボールもテスト勉強を前向きにしてくれるメニューでした。でも食べ過ぎて睡魔が襲ってくるのが心配です。

9月9日(水) 今日の給食

画像1
今日のメニューは、鮭の塩焼き、五目豆、手巻きのり、麦入りごはん、牛乳です。817kcal。鮭をほぐして、ご飯に混ぜ、のりを巻いて食べました。うまかったです。

3年学年集会

画像1
画像2
画像3
9月9日(水)5校時、体育館で学年集会を行いました。内容は次の通りです。山田先生からは「併願校をしっかり考えていくことと面接の観点に必ず目を通してほしい。」ということ。伏見先生からは「あと半年、守りに入らずに攻めてほしい。すべての行動が自己責任です。」ということ。三城先生からは「一生懸命やっている人はいても本気でやっている人はそんなにいない。ぜひ本気でやって。」ということ。三廻部先生からは「天候が荒れているときは危険なところに近づかないこと。睡眠を7時間とると成長ホルモンに良い影響がでる。」ということでした。いろいろな話をきいて、これからも橘中学校を引っ張っていってください。よろしくお願いします。

9月9日は、通常通り

9月9日は、通常通りの登校で、予定通りの授業を実施します。

台風18号の接近に伴う対応について

台風18号が明日9日(水)の朝、日本列島に接近し、関東地方にも影響がでることが予想されています。そこで、生徒の登校時の危険を防止し、安全を確保するために、次のような対応をします。
1 9日(水)の部活動の朝練習は、全て中止します。 2 登校時間を遅らせたり、休校などの対応をする場合のみ、朝6時30分〜7時の間に、緊急情報発信システム(FairCast)で連絡をします。 ・連絡が無い時は、通常通りの登校になります。 ・河川、海岸、崖、用水路等、危険な場所には絶対に近づかないようにしてください。
・その他、急な連絡がある場合は、緊急情報発信システム(FairCast)で連絡をします。 

9月8日(火) 今日の給食

画像1画像2
今日のメニューは、ささみのレモン揚げ、ラタトゥイユ、ソフトフランスパン、プリン、牛乳です。739kcal。カロリーが低くヘルシーな給食ですね。ラタトゥイユ新メニュウー? どこの国の料理なのでしょうか。給食もグローバル化ですね。美味しいに国境はないですね。今日もありがとうございました。プリンの絵がかわいいですね。

フットサル大会

サッカー部がフットサルの大会に出場し、3位に入賞しました。クラブチームに負けてしまいましたが、中学校サッカー部としては、一番よい成績でした。新人戦を期待してください。歴代の校長先生方も喜んでいると思います。
画像1
画像2
画像3

9月7日(月) 今日の給食

画像1
今日のメニューは、焼肉丼、なめこの味噌汁、牛乳です。839kcal。焼肉だけでなく、焼肉のたれがしみこんだご飯も美味しいですね。味噌汁もなめこが入っていてとても美味しかったです。

9月7日 朝会2

画像1
画像2
生徒会の声かけで行われたピカ1(清掃活動)についての表彰がありました。そのあと菊池先生から8月29日に行われた地区陸上大会の報告がありました。生徒一人ひとりがいろいろなところで橘中を支えてくれているんだね。

9月7日朝会1

画像1
画像2
いつものように全校生徒の歌声で朝会が始まり、養護教諭の池田先生からお話がありました。内容は「私は、今までいやなこと苦手なことから逃げてきました。その中でも発表とか人前で話すことが一番苦手です。だから今とても緊張しています。朝会がなくならないかな?今日お休みしたいな?と何回も思いました。でもそんなことができるわけはなく、今となっては逃げてきたことをとても後悔しています。皆さんも苦手なこともあると思います。助けられるかわかりませんが一緒に向かっていけたらいいなと思います。」と中学生の心に響くものでした。

橘北地区健民祭 2

選手として参加している生徒や卒業生もいました。バレーボール部のコーチも参加、さっすがに上手です。これからも地域の行事に積極的に参加しましょう。地域の方々も大喜びでした。親子で参加している姿もほほえましいですね。
画像1
画像2
画像3

橘北地区健民祭 1

中学生14名がボランテイアで参加しました。放送・招集・用具等の係でがんばっていました。いろいろな方のおかげで健民祭ができていることを実感できたと思います。
画像1
画像2
画像3

「ひまわり」のまわり??

ひまわりの種を植えた畝の奥でも、何やら作業が行われました。今はまだ、何なのかは、言えません・・・。お楽しみに! ただ今農園では、幼稚園児と10月末に芋掘りをする予定のさつまいも、その奥には、手作り豆腐のための大豆、そして昨日、生徒達が畝を作って種を蒔いた大根があります。さらには、同窓会が寄付して植えてくれたミカンの木もあり、7年後?くらいの収穫が楽しみです。そして、タマネギも植える計画もあるとか。農園が、どんどんにぎやかになっています。今日の作業。どうもお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

ひまわり 2

種を蒔くために、同窓会長の岸さんは、朝から機械を入れて事前に畝作りをしてくださいました。その下準備のお陰様で、午後の種まきは、本当にスムーズに進めることができました。岸会長様、いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

ひまわり、アゲイン!

よく晴れた5日の土曜日に、同窓会の皆さんが農園にヒマワリの種を蒔いてくださいました。夏休み前にきれいに咲いて持ち帰った「ひまわり」。今度は11月3日のたちばなファミリーフェスタに向けて、もう一度きれいな花を咲かせよう!というのです。前回の500粒の倍、今回は1000粒の種を蒔きました。11月の秋の空に、美しいひまわりの花が1000本咲きそろう光景を思い浮かべると、今からとっても楽しみです。校長はじめ3人の職員も一緒に参加しました。同窓会の皆さま、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 始業式、着任式、入学式
4/6 離退任式、生徒会入会式、部活紹介