城下町おだわらツーデーマーチでボランティア

画像1 画像1
 11月21日(土)と22日(日)の2日間、第17回城下町おだわらツーデーマーチが開催されました。好天に恵まれ、約8千人の方の参加がありました。そのツーデーマーチのボランティアとして、市内の中学生が協力しました。その中で、本校からも式典係として3名の生徒が活躍していました。さわやかな笑顔に迎えられ、参加者の方はきっと良い朝のスタートとなったことでしょう。

2年生総合的な学習の時間 職業体験三日目

三日目。
だいぶ職場に慣れてきました。
仕事はまだまだ上手くいかないこともありますが、職場の方と笑顔で言葉を交わせるようになりました。
三日間真面目に真剣に仕事に取り組んで、一回り大きく成長できました。
生徒の体験学習を受け入れて下さった事業所の皆様、深く感謝いたします。

左 丹羽病院
中 足柄小学校
右 豪気
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生総合的な学習の時間 職業体験二日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の職業体験は二日目を迎えました。
少し仕事に慣れてきました。

早川漁村では生しらすと地魚丼の盛りつけに挑戦して、清水先生にだしました。
盛りつけはなかなか上手にはできませんが、味は格別でした。
(職場体験のため、特別に盛りつけをさせていただいたものです。)

写真
左 早川漁村
中 箱根ベーカリー小田原店
右 ヤブタ塗料

2年生総合的な学習の時間 職業体験一日目

2年生は総合的な学習の時間の体験学習として、小田原市内の事業所で職業体験に出かけました。
一日目。
慣れない職場で緊張した表情ですが、一生懸命に仕事に取り組みました。
働くことの難しさを実感した一日でした。

写真
左 山上蒲鉾店
中 早瀬ひもの店
右 ステーキハウス源

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

スクールカウンセラーだより

スクールボランティアだより