6年生が送る会が終わって…

 26日に行われた6年生を送る会は、6年生にとっても、とても思い出に残るものになりました。6年生は、送る会を開いてくれたことの感謝の気持ちなどをなかよし班連絡板に書いてくれました。
 さて、卒業まであとわずかとなりました。今6年生は、お世話になった町田小学校のために自分たちでできることを考えて行動しています。
 体育倉庫をきれいにしたり、理科室の案内板を作ったり、ゴミ箱をきれいにしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 6年生の出し物

 1年生から5年生までの心のこもった掲示物や出し物で、ほかほかした気持ちやありがとうの気持ちをたくさんもらいました。6年生はお礼の気持ちを込めて、「イン ザ ムード」を合奏しました。あわせて自分たちで裁縫した手作りのぞうきんもプレゼントしました。在校生へ引き継ぎたい心が満ちあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 5年生出し物と飾り

 5年生は、6年生のリーダーとしての活動や、中学に向けて堂々と進んでほしいという願いをもって、エルガー作曲「威風堂々」を合奏しました。本番では、みんなの気持ちが1つになった演奏をプレゼントできました。
 5年生が作ったのは「桜の花道」です。6年生が未来に向かって歩いて行く姿を作りました。今までお世話になった6年生に「ありがとう」の気持ちが伝わるように作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 4年生出し物と飾り

 4年生の出し物は「6年生との真剣3本勝負」と「未来へ」の合奏でした。6年生との勝負は会場も盛り上がり、楽しい雰囲気でした。「未来へ」の合奏は、これまでの感謝の気持ちを伝えようと演奏し、心がこもったあたたかい合奏となりました。
 4年生の飾りは「なかよし班のそうじと遊び」の絵です。工夫したところは、広い範囲をちぎり絵にしたり、絵の具やクレヨンを使ったりしたところです。6年生には、そうじのことや遊びを一緒にやってもらったので、感謝の気持ちをこめて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 3年生出し物と飾り

 3年生の出し物は、1年生から6年生のまでの思い出を切り取って再現しました。2年生の国語「スイミー」や6年生の組み体操などを見せました。組み体操はまだまだ6年生のように上手にはできませんが力一杯発表しました。最後は6年生に気持ちを込めてエールを送りました。
 飾りは6年間の思い出の中の「入学式」「遠足」「プール」「運動会」の4つを絵で表しました。6年生がこの絵を見て、なつかしく思い出してくれるとうれしいです。絵の具やクレヨン、はり絵で思い出を表しました。クラスの一人一人が協力して作ったので、みんなの思いが届くと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2年生出し物と飾り

 2年生の出し物は、合わせ文字とメッセージ、ダンスをしました。みんなで協力して「6ねんせいのみなさんそつぎょうおめでとう」の合わせ文字を作って気持ちを伝えました。その後は楽しいダンスと替え歌で感謝の気持ちを伝えました。最後は6年生といっしょに踊って、楽しい思い出をつくることができました。
 飾りは、6年生の廊下に飾る絵を4枚作りました。春、運動会、秋、そうじと給食の様子がわかるように作りました。まわりの額も作りました。「町田小学校のことを絵を見て思い出してほしい」、まわりの飾りは、「ありがとう」の気持ちをこめて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 1年生出し物と飾り

 入学してからこの1年間で大きく成長してきた1年生です。その成長の支えには6年生の存在が大きかったということに1年生は気づきました。「ありがとう」の気持ちを呼びかけやクイズ形式の劇で表現しました。
 最後は6年生に抱きしめてもらい、いっぱい甘えさせてもらいました。1年生も6年生もうれしそうにふれあっていました。
 1年生の飾りは、6年生の似顔絵です。6年生の顔をよく見て、細かいところまでかきました。まわりの色をきれいにぬったり、もようをかいたりしました。裏側には、手紙をはりました。1年間お世話になったことを思い出しながらかきました。6年生と話しながらかいたので、とても楽しかったです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 わかば級出し物

 わかば級では、6年生への感謝の気持ちを手話つきの歌で伝えました。「ともだちになるために」という曲を大きくわかりやすい動きで表現し、最後に「中学校でもがんばってください」とエールを送りました。
 「ありがとう」を言葉だけでなく、手話として表現することで、6年生に感謝の想いを届けることができました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式全体練習
3/15 6年白鴎中学校新入生説明会
3/16 卒業式全体練習 廃食油回収(〜18日)
3/18 卒業式予行 給食終了

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料