保健委員会による集会〜かぜの予防

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月4日(金)、朝会で保健委員会によるかぜの予防についての発表がありました。インフルエンザウイルスについて紹介したり、咳やくしゃみでウイルスがどのくらい飛ぶのかを説明したりしました。咳エチケットやかぜをひいている人へかけるほかほか言葉についても紹介しました。
 かぜの予防につとめ元気に毎日を過ごしてほしいです。

4年校外学習 環境事業センター

画像1 画像1 画像2 画像2
 小田原環境事業センターへ校外学習に行きました。ゴミの種類や処理のしかたについてたくさん学びました。

学習報告会(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科で作ったエプロンを着けてのファッションショー、国語「枕草子」の音読、「蝶が海峡を渡る」の合唱を行いました。子どもからは「発表する前は緊張で足が震えていたけど、終わったらホッとしました。」という感想がありました。

学習報告会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちは地域の偉人として学習した林佐太郎を窓口に、江戸時代の農業や災害、地域など様々な調べ学習を行い発表していました。また、音楽の授業で練習した「宝島」の合唱や、「カノン」のリコーダー演奏も行いました。

4年学習報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月26日(木)中学年学習報告会を行いました。その中で4年生は「OMOIYARIの歌」(学年)、「だれもがかかわり合えるように」(4の1)、「アップとルーズで伝える」(4の2)、「二宮尊徳物語」(学年)、「ザ・ソーラン」(3・4年)を発表しました。
 たくさんの保護者から4年生の一生懸命に表現する姿に拍手をいただきました。学年のやクラスのまとまりを感じることができた一日でした。

3年生の1日&初めてのリコーダー(学習報告会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月26日(木)に、3・4年生の学習報告会がありました。
 まず「3年生の1日」として学習の様子を報告しました。1時間目国語、2時間目算数、3時間目理科、4時間目社会、5時間目図工、6時間目体育、それぞれグループに分かれて工夫した報告ができました。
 また、「初めてのリコーダー」では、リコーダーの演奏の仕方を確認して「またあそぼ」「ゆかいな木きん」「ブラックホール」の3曲を気持ちをひとつに演奏しました。

読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月13日(金)朝、図書委員会による集会が行われました。16日から校内読書週間が始まるので「おすすめの本の紹介」「本の読み聞かせ」など、全校の児童に伝えました。
 これからは「本を借りた人へのしおりのプレゼント」「破損本の修繕」などの取り組みも進めていきます。

町田小学校PTAバザー

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月14日(土)町田小学校体育館でPTAバザーがありました。
 雨の中たくさんの人がバザーに来校いただきました。持ち寄り品コーナーでお気に入りの商品を探したり、焼きそば・フランクフルトなどをおいしく食べたり、射的ゲームやくじ引きを楽しんだりしている子どもたちが多く見られて、大盛況を収めました。

 来校していただきました地域の皆様、今日まで準備・運営に携わった保護者の皆様、ありがとうございました。

町田小学校開校記念日

 11月2日(月)は町田小学校開校記念日でした。校長先生から、石橋を作って地域発展のために貢献した「林佐太郎翁」の紹介をしました。

 「林佐太郎翁」の詳しいことは学校ホームページに掲載しておりますので、興味のある方はぜひご覧ください。

 林佐太郎翁について http://www.ed.city.odawara.kanagawa.jp/swas/ind...

低学年 学習報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月10日(火)に低学年(1・2年)の学習報告会をしました。前半は体育館で学年ごとの発表をしました。後半は各教室でお店屋さんごっこをしました。

 体育館での2年生の発表は、国語「お手紙」の群読と音楽「森のたんけんたい」の合唱と合奏をしました。「お手紙」は一人ひとり分担をし、振りをつけたり挿絵を見せたりしました。「森のたんけんたい」では、様々な楽器を使って楽しくできました。
 1年生は、「秋」をテーマにして「どんぐりといちょう」の詩を読んだり、「どんぐりさんのおうち」をけん盤ハーモニカで合奏したりしました。その後はお店やさんを紹介しました。

 後半の「お店屋さんごっこ」では、1年生は「秋のお店屋さん」2年生は「うごくてづくりおもちゃのお店屋さん」を開きました。お家の方も一緒になって楽しみました。

 最後に、1年生と2年生が一緒になって感想交流をしました。子どもたちからは「1年生の発表が良かった。」「2年生の演奏がすごかった。」「お店屋さんが楽しかった。」というような感想がありました。

 多くの方のご参観ありがとうございました。

「蝶が海峡を渡る」(5年音楽朝会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月12日(木)の小田原市小学校音楽会での発表に向けて、5年生は練習に取り組んできました。音楽朝会では美しい声を体育館に響かせることができました。
 発表の最後には、全校の児童から応援メッセージをいただきました。5年生は大きな励みになりました。

4年 尊徳学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月4日(水)、4年生の社会科の学習で尊徳記念館へ行ってきました。地域の先人である二宮尊徳について学び、自分たちが事前に調べたことや疑問に思ったことを確かめたり深めたりしてきました。初めて知ったことも多く、子どもたちは大満足の様子でした。

かもめ図書館に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月30日(金)、2年生の生活科の学習で鴨宮にあるかもめ図書館を見学しに行きました。図書館内の様子を見たり、図書館に来る人のためにしている工夫について聞いたりしました。館内で大きな本を発見したり、質問をたくさんしたりしました。

社会「スーパーマーケットの見学」

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会「わたしたちのまちにある店」の学習でスーパーマーケット(ヤオマサ中町店)見学に行きました。店内を見学したり、お店の人にお話を聞いたりして、スーパーマーケットの工夫や気をつけていることなどがわかりました。子どもたちが普段利用しているスーパーマーケットにはいろいろな工夫があり、それを発見することができました。

第48回小田原市小学校体育大会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 小田原市の6年生が集まり、小田原の城山競技場で体育大会が行われました。当日は天候にも恵まれ、走り高跳びや走り幅跳び、ソフトボール投げ、長距離走、400mリレー、100m走と様々な種目に分かれて、自己ベストを目指し記録に挑戦しました。また小田原小唄をみんなで踊るなど力を合わせる演技も見事に行うことができました。

クリーン作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 前日まで雨が心配されましたが、当日は朝から好天に恵まれました。地域のかた、保護者のかた21名の参加があり、子どもたちを見守っていただきました。
 1〜6年の感想交流でゴミを拾えたことやゴミを減らそうという感想がよせられ、今後の環境美化意識の高まりに期待したいです。

いのちの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月22日(木)の5・6校時に「いのちの授業」をしました。現役の助産師さんを講師としてお迎えし、いのちの誕生や自分の成長に関する話を通して、いのちの大切さについて考える内容でした。子どもたちは真剣に話に聞き入り『生きているだけで100点満点』というメッセージをいただき、命を大切にしていこうという意識の高まりを感じました。

なかよし班給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 20日(火)になかよし班給食をしました。5・6年生を中心に給食の準備をしました。上級生は下級生を優しくサポートし和やかなうちに給食を食べました。その後には28日(水)に行われる「クリーン作戦」の打ち合わせをしたりなかよし班で楽しく遊びました

4年親子ふれあい教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 講師として寄せ木細工職人である金指さんをお招きし、箱根寄木細工に親しむ活動をしました。箱根駅伝のトロフィーを見せていただいたりいろいろなお話を聞いたりしました。最後には親子でペン立て作りに取り組み、とてもよい時間となりました。

6年生体育大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 町田小学校では「ことばの日」という朝会があります。10月15日の朝会では6年生の体育大会に向けて1〜5年生のみんなで心をこめたエールを6年生に送りました。あわせて心のこもったメッセージカードも6年生に手渡され、全校で「がんばれ6年生!」の応援エールが行われました。6年生、当日は全力でがんばれ!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 PTA総会・懇談会
3/7 ALT 学年研 卒業式椅子だし  生活強調週間(〜11日)

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料