地域合同防災訓練実施

画像1画像2
本日(9月10日)、本校としては初めての「地域合同防災訓練」を実施しました。各地区の自治会長さんや自治会関係者の方にも多数来校していただきました。6時間めに、3年生に1連合自治会長さんより「地域の防災体制や取り組み」について 2小田原消防署国府津出張所署員さんより「AEDと心肺蘇生法」「搬送補助」について教えて頂きました。実技もあり、3年生は真剣に取り組んでいました。その後、運動場に全校生徒が整列し、各自治会のプレートを持った自治会長さんのもとに整列し、一次避難場所まで担当教員も同行し下校しました。連合自治会長さん、また消防署員の方からも話された「自助・共助・公助」ということをしっかり意識して防災対策や災害対応にあたって欲しいと思います。お忙しい中、ご協力いただきました皆さま、ありがとうございます。最後に10月24日(土)には、小田原市全市一斉防災訓練が実施されます。地域の一員として、中学生の皆さんもぜひ参加しましょう。

今日の給食

画像1
今日(9月10日)の給食は、牛乳・生鮭のスタミナ焼き・じゃが芋と白滝の炒り煮。神奈川県産は牛乳、小田原市産は玉ねぎと小松菜です。今日も、おいしい給食に感謝して、皆で、「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

今日の給食

画像1
今日(9月9日)の給食は、牛乳・醤油ラーメン・焼き餃子。神奈川県産は牛乳、葉ねぎ、もやしです。久しぶりの麺ですね。今日も、おいしい給食に感謝して、皆で、「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

本日(9月9日)は、通常登校です。

本日(9月9日)は、通常登校です。ときおり雨が激しくなり、突風も吹いていますので、時間に余裕を持って周囲の状況に気をつけて登校しましょう。

台風18号への対応

画像1
保護者の皆さまへ:本日(9月8日)「台風18号の接近に伴う対応について」のプリントを配付しました。内容は、「明日の部活動朝練習は中止。休校あるいは登校時刻を遅らせる場合は朝6:30〜6:40の間にフェアキャストにて連絡。また台風の状況によっては本日中にフェアキャストが流れることもある。」です。なお、詳細につきましては、必ずプリントでご確認ください。河川等危険な場所に近づかないよう、ご家庭でもご指導よろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1
今日(9月8日)の給食は、牛乳・麦入りご飯・豚肉とキャベツの味噌炒め・チキンボールの甘酢あんかけ。神奈川県産は牛乳、小田原市産は玉ねぎです。今日も、おいしい給食に感謝して、皆で、「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

今日の給食

画像1
今日(9月7日)の給食は、牛乳・ソフトフランスパン・クラッカー揚げ・野菜の豆乳スープ。神奈川県産は牛乳、小田原市産は玉ねぎです。今日も、おいしい給食に感謝して、皆で、「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

小中合同あいさつ運動

画像1
今日(9月7日)は、小中合同あいさつ運動の日です。校門であいさつしている先生がもっているボードには、「8時25分のチャイムを教室で聞こう!余裕をもって1日がスタートできる生活習慣をつけよう!」とあります。8:30始業ですが、ぎりぎりに登校する人がごくわずかですが見られます。ぜひ、おだわらっ子の約束「早寝・早起き・朝ご飯」を実行しましょう。

今日の給食

画像1
今日(9月4日)の給食は、牛乳・麦入りご飯・鰺ハンバーグの辛味ソース・こんにゃくのピリ辛煮。神奈川県産は牛乳、小田原市産は玉ねぎです。今日もおいしい給食に感謝して、皆で、「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

いこいの池に新しい橋完成!

画像1
本日(9月3日)、地域の古谷造園さんのご厚志により、いこいの池の橋が新しく完成しました。(※ここの橋は、鯉に日陰をつくるためのもので、人間が渡るものではありません。)青々とした竹がさわやかで、泳いでいる鯉もうれしそうです。生徒の皆さんは、地域の方のあたたかいお気持ちに感謝して大切にしていきましょう。古谷さん、お忙しい中、心よりありがとうございました。

今日の給食

画像1
今日(9月3日)から給食が始まりました。夏休み中、給食が恋しかった人もいるのでは?今日のメニューは、牛乳・なす入りドライカレー・冬瓜のスープ・フルーツミックスゼリー。さあ、おいしい給食に感謝して、皆で、「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

9月1日 全校集会・防災訓練

画像1
今日(9月1日)から学校が始まりました。全校集会では、吹奏楽部・バドミントン部・陸上部の表彰、校長の話、校歌斉唱を行いました。校長からは、1早寝早起き朝ご飯の励行 2気になることがある人は一人で抱え込まないで相談すること 3国府津中陸上部卒業生の活躍からあきらめずにものごとに取り組むことの大切さ を話しました。また、その後学活の後、防災訓練を行いました。当初屋上への避難を予定していましたが、雨天のため体育館へ避難しました。防災担当からの話を真剣に聞いていました。

地区中総体 陸上競技の部

画像1
8月29日(土)城山陸上競技場にて、夏最後の中体連の大会陸上競技の部が開催されました。おりしも本校の陸上部先輩の世界陸上での活躍もあり、後輩として一人ひとり精一杯がんばりました。女子800mと1500mでは1位、1年1500mでは2位と3位、男子1500mでは3位、他にも入賞する生徒も多く、部員数の関係で出場できなかった種目が多くあったにも拘わらず、15校中男子総合7位、女子総合7位、男女総合7位とがんばりました。県大会には2名出場します。頑張ってください。また当日、多くの保護者の皆さんの応援をいただきました。ありがとうございました。

ふれあい美化作業

画像1画像2
本日(8月22日)8時半より、ふれあい美化作業を実施しました。猛暑のせいか、枝が多く大変な作業になりましたが、整備委員会・親父の会・保護者の皆さま、3年生、吹奏楽部員、陸上部員、ボランティア・先生方のパワーで、学校がさっぱりときれいになりました。酷暑の中、本当にありがとうございました。生徒の皆さん、夏休みはまだ10日もあります。充実した日々を過ごしましょう。

木の枝打ち〜ふれあい奉仕作業に向けて〜

画像1
本日(8月18日)青空のもと、グランドではテニス部と陸上競技部が汗を流しています。一方、今日は今週末土曜日22日に予定されているふれあい奉仕作業に向けて、校地内の高い木々の枝打ちを業者の方にお願いしてやってもらっています。プロの手で、木がリフレッシュしています。当日参加予定のPTA整備委員・親父の会・保護者の皆さま、全3年生、ボランティアの1,2年生、どうぞよろしくお願いいたします。

夏休みも後半に入りました・・・

画像1画像2
立秋が過ぎ、今日(8月10日)は数日前の暑さが少しやわらいでいるようです。今日も、いくつかの部活が元気に活動しています。さて夏休みも後半に入りました。学校の敷地のあちこちでも、季節の移り変わりが感じられます。誰にも気付かれずに咲くカンナのたくましい美しさ、猛暑のおかげで(?)青空に向かってぐんぐん伸びた雑草。そして、ミーンミーンと夏を告げた後、上向きになって天を仰いでいるセミの亡骸・・・。生徒の皆さん、もう一度、計画した内容を、残された日程でどのように実行していくのか、見直しをしましょう。そして引き続き、安心安全な夏休みを送りましょう。

バドミントン部頑張っています!

8月1日西湘体育センターにおいて、全日本ジュニアバドミントン選手権大会県西予選大会が開催されました。その結果、男子シングルス3位、男子ダブルス準優勝と3位、女子ダブルス3位に入賞し、10日平塚サンライフアリーナで開催される県大会への出場が決まりました。県大会でも、頑張ってください!

少年スポーツの会開催

画像1画像2
本日(8月1日)、本校グランドにおいて朝早くから国府津地区体育振興会の皆さまに準備をしていただき、少年スポーツの会が開催されています。小中学生・PTA・地域の皆さま・小中学校の教員の合計130名が、体育振興会の皆さまに審判として付き添っていただきながらグランドゴルフの腕を競いました。ホールインワンが出たときには、歓声が上がるなど、大変楽しいひとときです。一般の部と小中学生の部に分かれ、表彰がありました。皆さんおめでとうございます。毎年、準備から運営までお世話になっている体育振興会の皆さま、また熱中症予防のために、飲み物をたくさん用意してくださったPTA役員の皆さま、ありがとうございます。

明日(8月1日)は、少年スポーツの会!

画像1
今日(7月31日)も、いくつかの部活動で小学生体験が行われ、学校はにぎやかです。そして、明日は年に一度、恒例の「少年スポーツの会」が国府津地区体育振興会の主催により本校グランドで実施されます。体育振興会の皆さま、また出場する皆さま、PTA役員さんが水分等準備しますが、個々でも飲み物や服装など、熱中症対策を万全にしてくださるようお願いいたします。果たして、今年はトロフィーは誰の手に?

小学生部活体験<科学部>

画像1画像2
本日(7月29日)、小学生の部活体験の科学部を実施しています。小学生11名が来校し、各グループに分かれ、中学生の指示のもと、さまざまな実験を行っています。小学生の皆さん、これからの部活体験も楽しんでくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29