履き物をそろえる

画像1
 3年生の下駄箱の風景です。履き物をそろえることで、気持ちも整いますね。

1,2年生定期試験最終日

画像1
 1,2年生は定期試験最終日。1年間のまとめの時期、どれだけ学力が向上したのか楽しみです。
 4月には新入生を迎え、進級する1,2年生がいよいよ酒匂中を牽引する立場となります。1,2年生の成長に期待をしています。

3年生特別日課開始

画像1
画像2
画像3
 公立共通選抜検査が終わり、ホットした様子の3年生。しかし、2月29日の合格発表まで、気が気でないと思いますが、「人事を尽くして天命を待つ」心境で、残り少ない中学校生活を充実させて欲しいと思います。
 今日から特別日課、各教科授業では、学力検査のポイントやこれから社会に出たときの大事なことなど、最後の授業の締めくくりを始めています。

公立高校共通選抜検査始まる

画像1
画像2
 2/16(火)、いよいよ公立高校共通選抜検査が開始されました。
 昨日はみぞれ交じりの雨が降り、寒さも心配されましたが、交通機関の乱れもなく、無事に検査が行われています。今(11:45)は丁度数学の試験中、酒匂中生徒たちはきっと頑張っていることだと信じています。
 体育館横の紅梅も見事に開花し、春の訪れを感じさせてくれます。「春よ来い!」

 PTA校外指導の皆さん、朝のあいさつ運動ありがとうございました。

朝のあいさつ運動

 今日から3日間(2/12〜16)、PTA校外指導委員会による今年度最後の「朝のあいさつ運動」が行われました。
 気温が低く肌寒い中、委員の皆様が元気に「おはよう」と生徒にあいさつをしてくれました。寒さのせいで、少し元気のなかった生徒もあいさつを返していました。
 3年生は来週の16日から公立の選抜試験が始まります。自信を持って、元気に臨んで欲しいと思います。
画像1
画像2

生徒集会

 本日6校時終了後に生徒集会を予定していましたが、インフルエンザが蔓延しないように、全生徒が一堂に集まることを避けて、放送による連絡・報告に切り替えました。
 内容も精選し、保健委員会から12月に行われた学校保健委員会の報告のみとしました。

 明日は神奈川の私立高校入試日です。今日は早めに就寝して、体調をしっかり整え、十分に力を発揮してもらいたいです。
 また、1,2年生は第4回定期試験が2/17〜19に行われます。体調管理をして、試験勉強に備えてください。
画像1

入試迫る

 昨日までの志願変更を受けて、今朝の朝刊には、志願状況が掲載されました。県内で、3338人の志願変更があったそうです。酒匂中でも15名が志願変更を行いました。
 16日の学力検査まで、最後の踏ん張りを見せ、希望の進路を実現させて欲しいと思います。
 なお、詳細は、県教委のHPで確認ください。
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p998712.html
画像1

今日は立春

画像1
 暦の上では今日が「立春」。寒さも頂点となり、寒さが底を打つ時期です。
 手紙での時候の挨拶では「残寒」または「余寒」を用いるのもこの時期です。

 3種類のインフルエンザが流行しているそうですので、生徒が罹患しないことを祈っています。

さかわ級のお裾分け

画像1
 さかわ級が調理実習で作ったパンを頂きました。
 ふっくら仕上がっており、中身にはベーコンが入っていました。

 とっても美味しいパンでした。さかわ級の皆さんごちそうさまでした。

神奈川県公立高等学校共通選抜の志願状況発表

画像1
 昨日、公立共通選抜出願期間が終わり、今朝の朝刊では志願状況が掲載されていました。酒匂中3年生も志願状況が気になり、多くの生徒が朝刊を見てきていたようです。

 2月16日から実施される学力検査、面接等まで約2週間。最後の頑張りを見せて、十分に学力をつけ挑んで欲しいと思います。
 インフルエンザも流行しているところですが、3年生には罹患者はいない状況です。このまま健康を維持し、本番を迎えて欲しいです。
 酒匂中3年生頑張れ!

 なお、志願状況は県教委HPで確認できます。http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p997070.html

いざ!出願

画像1
 神奈川県公立高等学校共通選抜の出願日です。
 3年生は少し緊張しながらも元気に出かけていきました。

 「行ってらっしゃい」

入試に向けて

画像1画像2
 神奈川公立高等学校共通選抜の出願が今日から始まりました。酒匂中3年生は、明日、出願のためにそれぞれの志願校へ朝から向かいます。いよいよ、本格的な入試の時期が迫り、受験勉強にも最後の頑張りを見せています。

 面接も生徒同士で練習をしており、鋭い質問をする面接官もいました。

席書大会優秀作品の展示

 昨年末に行われた、席書大会の優秀作品が職員室前廊下に展示されています。どの作品ものびのびと描かれ、素晴らしい作品です。
 保護者・地域の皆様、学校に作品を観にいらしてください。
画像1
画像2

小田原は穏やかな天候でした

 奄美大島では24日午後、115年ぶりとなる降雪を観測。過去最強クラスの寒波で、西日本を中心に大荒れの天気。

 ここ小田原は春の陽気を感じさせる穏やかで暖かな1日でした。

 職員玄関にいつも花を生けてくれるのは、北村訪問相談員です。春を思わせてくれる彩りに何か心が温かくなりますね。
画像1

2年生カルタ大会

 明日は「大寒」。底冷えのする体育館には、今日もカルタ大会の熱気が立ちこめていました。2年生カルタ大会です。
 日頃練習してきた腕を競い、楽しい一時を過ごしていました。読み手は、この間の1年生大会にも来てくれた、西湘高校の佐々木柚奈さんと土田仁絢さんです。
画像1
画像2
画像3

第3回防災訓練

 地震・津波を想定し、迅速かつ的確に避難できることを目的とした防災訓練を行いました。今回は、昼休み中の訓練で、グランドや中庭で遊んでいる、図書館で本を読む、教室や廊下で話しているなど、生徒は色々な場所で休み時間を過ごしていました。
 警戒音と共に訓練放送が入り、活動場所で身の安全の確保、揺れがおさまり安全確認後の校舎4階への移動、大津波警報発令による屋上への移動。
 いつ起こるかわからない災害、自分の身は自分で守ることを今までも訓練の度に繰り返し指導を行ってきました。今回の訓練でも、そのことを確認することができました。
画像1
画像2

紅梅が色鮮やかに

画像1
 今年の大寒は1月21日で、「大寒の瞬間」は午前0時27分だそうです。ここ数日は、めっきり冷え込みが厳しくなりました。
 体育館横の紅梅が色鮮やかに咲き始めました。今までの暖冬のせいか、いつもより早い気がします。

1年生カルタ大会

画像1
画像2
画像3
 1月の楽しい行事、カルタ大会が行われ、1年生がクラスの威信をかけ、腕を競い合いました。
 読み手は、西湘高等学校2年生の佐々木柚奈さんと土田仁絢さんです。西湘高校カルタ部は県下で実力ナンバーワン、2年連続全国大会出場を果たしています。
 なめらかな読みで、生徒もうっとりと聴きながら、楽しいカルタ大会となりました。
 来週は、2年生のカルタ大会があり、2人の高校生も又来ていただけると聞いています。

H28年度PTA委員会委員の選出

 今日は朝から気温が上がらず、肌寒い陽気となりました。
 PTA運営委員の皆さんが、来年度の委員会委員の選出のために、早朝より来校して寒い中、委員の選出を行っています。
 酒匂中では、前年度中に次年度の委員会委員を選出することとなっており、選出は大変な作業のひとつですが、運営委員会の方々には、本当にご苦労をおかけしております。
画像1

全校集会(1/8)

 新しい年を迎え、最初の全校集会です。休み中は大きな事故や怪我もなく、生徒たちは元気に登校してきました。
 今日から、新たな気持ちで、学習や部活動、その他の活動に精一杯取り組んでくれることと思います。
 
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 1,2年第4回定期試験 PTA2月総会
2/22 学校評議員会
2/23 3年卒業遠足

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料

学年便り

スクボラ

相談室から

進路だより