国府津地区敬老会

画像1
9月15日(月・祝)午後、国府津小学校にて、国府津地区社会福祉協議会主催による敬老会が開催されました。国府津地区には、75歳以上の方が1400名ほどいらっしゃって、さらに約1割の方が90歳以上だそうです。昨日は400名ほどの方が集まり、大正琴、フラダンス、踊り、民族楽器演奏、よさこいチームおどりなど、楽しい会が開かれました。国府津中学校でも、毎年、吹奏楽部がお招きいただき演奏しています。昨日も、「川の流れのように」など3曲を聴いていただきました。熱心に耳を傾けていただき、ありがとうございます。地域の大先輩の皆さまの前で演奏することは、生徒にとりましても、大変良い経験になります。生徒代表の最後の言葉にもありましたが、どうぞ健康にご留意され、来年の敬老会でもお会いできますことを楽しみにしております。

今日の給食

画像1
さわやかな季節になりましたが、学校はまだまだ暑いです。今日はテストです。しっかり食事をとるなど基本的な生活習慣は学習面でもとても大切です。今日(9月16日)の給食は、「牛乳・麦入りごはん・チンジャオロース・ワンタンスープ」。神奈川県産は牛乳と葉ねぎ、小田原市産はもやしと玉ねぎです。今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

今日の給食

画像1
今日(9月12日)の給食は、「牛乳・麦入りごはん・スタミナ丼・夏野菜のスープ」。神奈川県産は牛乳、玉ねぎ、なすは小田原市産です。今日も、おいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

今日の給食

画像1
今日(9月11日)の給食は、「牛乳・麦入りごはん・焼きのり・鰺ハンバーグの甘辛ソースかけ・こんにゃくのピリ辛煮」。神奈川県産は牛乳、玉ねぎは小田原市産です。今日も、おいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

今日の給食

画像1
今日(9月10日)の給食は、「牛乳・ソフト麺ミートソース・ゆで野菜ドレッシング」。神奈川県産は牛乳、玉ねぎは小田原市産です。今日も、おいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

小中合同引き取り訓練

画像1画像2
 13時30分、東海地方を震源とする震度6弱の地震が発生し、13時32分に大津波警報が発令されたという想定で、屋上への避難訓練を行いました。その後13時55分に津波警報が解除されたという想定で各教室にて保護者引き取り訓練を行いました。
 国府津小学校との合同で実施したため、本校の屋上からも同時刻に屋上に避難している小学生の様子がよくわかりました。
 保護者引き取りについても、順調に引き渡しが行われました。今回の引き取りをご家庭でも振り返っていただき、実際の災害時に慌てずに行動できるよう準備して頂きたいと思います。
 学校でも今回の訓練を総括し、よりよい防災体制を考えていきたいと思います。
 本日は、ご協力ありがとうございました。
 

今日の給食

画像1
 今日の給食は、「牛乳・麦入りご飯・揚げ鶏のねぎソースかけ・もやしの中華スープ」。神奈川県産は牛乳、葉ねぎ、もやしです。今日は、このあと震度6弱の地震と大津波警報発令を想定しての小中合同引き取り訓練が行われました。災害にあったときの食糧事情を考えると、三度の食事のありがたさを痛感します。今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

今日の給食

画像1
さぁ今日(9月8日)から、また一週間が始まりました。明日9日は、小中合同引き取り訓練があります。保護者の皆さまご協力よろしくお願いします。今日の給食は、「牛乳・ナン・夏野菜のキーマカレー・リヨネーズポテト」。神奈川県産は牛乳、玉ねぎとなすは小田原市産です。今日も、おいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

小中合同あいさつ運動

画像1
今日(9月8日)は、小中合同あいさつ運動の日でした。(本来、第一月曜日ですが、夏休み明けということで、本日実施しました。)あいさつは、国府津小学校中学校共通の本年度の課題です。あいさつは、コミュニケーションの第一歩。小中9年間でしっかり身につけて、卒業していってほしい。今朝は、生徒会役員とともに朝のあいさつをしました。また、日頃から通勤や通学途中の地域の方々からも、さわやかなあいさつをしていただき、とてもうれしい気持ちになります。学校、家庭、地域で気持ちの良いあいさつがたくさん聞かれますように!

今日の給食

画像1
今日(9月5日)は金曜日。月曜日から始まった学校生活、調子はどうですか。もし、まだ本調子でない人がいたら、この週末でしっかり体調を整え、来週に備えましょう。今日の給食は、「牛乳・麦入りごはん・焼き肉・春雨と野菜のスープ」。神奈川県産は、牛乳と葉ねぎ、玉ねぎともやしは小田原市産です。今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

今日の給食

画像1
今日(9月4日)の給食は、「牛乳・麦入りごはん・鮭のフライ・玉ねぎとじゃがいもの味噌汁」。神奈川県産は牛乳と小松菜、玉ねぎは小田原産です。今日も、おいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

今日から給食再開!

画像1
本日(9月3日)から、給食が再開されました。夏休みの間、食生活はどうでしたか。元気な生活を送るためには、バランスの良い食事は欠かせません。一日3食、しっかり食べて頭も体もしっかり動かしましょう!今日の給食は、「牛乳・塩ラーメン・春巻き・ヨーグルト」です。神奈川県産は牛乳、もやしは小田原産です。おいしい給食をいただけることに感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

小田原・足柄下地区中学校総合体育大会 陸上競技の部

画像1
中体連の最後の大会となる陸上競技大会が8月30日、城山陸上競技場で開催されました。明け方までの雨も上がり、すばらしい競技場で自己の記録更新を目標に、陸上部部員が頑張りました。結果は、男子個人の部では、400m1位、100m3位、1500m2位、低学年400mリレー3位、一年1500m1位・2位、四種競技5位、砲丸投6位、また女子は、全員で4名という非常に厳しい中でしたが、1500m5位、800m7位という結果を残しました。また、4名で出場したリレーではチームベスト記録を打ち出しました。学校対抗の部では、15校中男子が7位、女子が10位、男女総合では8位になりました。他にもたくさんの部員が自己ベストを更新しました。また400mと1500mで、県大会出場が決まりました。これからも、各の目標に向け頑張ってください。最後になりましたが、応援に来てくださった保護者の皆さま、並びにいつも指導していただいているボランティアさん、心よりありがとうございました。

さあ、9月。目標に向かって・・・

9月1日、学校が始まりました。全校集会・清掃・学活が行われました。全校集会では、表彰(ポスターコンクール入賞、男女バドミントン部、陸上部、吹奏楽部)と校長、生徒指導担当の話がありました。校長からは、広島土砂災害の新聞記事の紹介と学校教育目標の確認、最後に、皆で、より良い学級、より良い学年、より良い学校づくりをしていこうという話をしました。また、生徒指導担当からは、あいさつの大切さとトイレ工事に伴う注意を伝えました。長い休み明けでしたが、服装も態度も落ち着いてできました。さあ、実りの秋を迎えます。生徒の皆さんは、ぜひ、自分自身の目標をしっかりともち、充実した日々を重ねましょう。保護者の皆さま、学校が始まりました。家庭と学校が、手を携えて子どもたちのより良い成長を促していきたいと思います。また、よろしくお願いいたします。

夏休み終了〜学校が待っています〜

画像1画像2
長かった夏休みも、あと2日で終了です。生徒の皆さんは、充実した日々を過ごせたでしょうか。さて9月になり、学校生活がまた始まります。学校では、今トイレ改修工事の真っ最中です。写真のように、西側トイレは使用禁止です。その関係で、廊下も狭くなっている所があります。また、階段もベニヤの板で覆われています。トイレは東側トイレを使ってください。少し、不便な点もありますが、皆さんのために工事関係者の方も一生懸命作業を続けてくださっています。きれいなトイレを使える日が楽しみですね。学校が始まると、定期テストや学習発表会の準備など、また忙しくなります。「おだわらっ子の約束」にある早寝・早起き・朝ご飯をしっかり実行しましょう。元気な顔で、9月1日に会いましょう。

学習相談週間(8月25日〜29日)

画像1
夏休みも残り一週間になりました。生徒の皆さん、9月の準備は万端ですか。夏休み初めから続いていた学習相談ですが、今週は、特に集中的に行われる学習相談週間です。夏の課題学習はもちろん、復習や予習など積極的に活用してください。教科の先生が待っています。(詳細については、「夏休みのしおり」1,2ページを見ましょう。)

ふれあい美化作業

画像1画像2
本日(8月16日)8時20分より、毎年恒例となっているPTA整備委員会主催による「ふれあい美化作業」が行われました。大変暑い中でしたが、保護者、地域の方々、親父の会、3年生生徒、吹奏楽部、教員により担当ごとに、雑草抜き、いこいの池の掃除、あらかじめ伐採された枝の片付けなど手際よく行われました。冷たい飲み物も、PTA役員さんにより用意され助かりました。閉会の時に、整備委員長さんから、「学校がきれいになって、生徒の皆さんも喜ぶと思います。また、3年生は1,2年生のためにありがとうございました。」という言葉をいただきました。本日、ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。夏休みも、あと2週間。生徒の皆さん、きれいになった学校が皆さんを待っていますよ!残り少なくなりましたが、充実した日々を過ごしてください。

かわいい「ありがとう」をありがとう!

画像1
本日(8月6日)、国府津小学校の2年生の児童が、先日の町探検、学校訪問のお礼のカードを届けてくれました。心配して遠くから見守ってくれているお母さんの姿がありましたが、しっかり自分の言葉で、来校の理由と感謝の言葉を伝えてくれました。かわいいカードのプレゼントを見て、とてもうれしくなりました。国府津小学校2年生の皆さん、すてきなカードを書いてくれて、そして暑い中、学校まで届けてくれて、本当にありがとうございました。

暑中お見舞い申しあげます。

画像1画像2
今日は、8月6日。夏休みも中盤に入ってきました。連日、酷暑が続きますが、生徒の皆さん、地域・保護者の皆さま,いかがお過ごしでしょうか。生徒の皆さんは、「夏休みの目標」は達成できそうですか。ここで、もう一回自分自身の生活や学習を見直してみましょう!また7月の最後の集会でも話しましたが、引き続き安全安心な夏休みが送れるよう意識して生活しましょう。9月には全校生徒の元気な声が、学校に響き渡りますように!(写真は、正門から見える富士山とめずらしく誰もいない校庭です。)

少年スポーツの会

画像1画像2画像3
8月2日(土)、本校グランドにおいて国府津地区体育振興会主催による「少年スポーツの会」が開かれました。小中学生・PTA・地域の皆さま・小中学校教員の合計135名が、3名1組のチームになりグランドゴルフの腕を競い合いました。簡単そうで意外にむずかしいグランドゴルフ。あちこちで歓声やため息が聞こえ、暑さの中でも大変楽しいひとときを持つことができました。一般の部と小中学生の部に分かれ、3位まで表彰がありました。小中学生の部では、例年、部全員で出場してくれる吹奏楽部の3名が優勝しました。皆さん、おめでとうございます。毎年、この日の準備から運営までやってくださっている体育振興会の皆さん、本当にありがとうございます。また、PTA役員の皆さん、冷たい飲み物の準備など大変助かりました。また、来年のこの日のために、皆さん腕を磨いてください!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31