6年生とお勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月22日(金)
 ある日「6年生といっしょにお勉強しませんか?」と、全校の児童に向けてお誘いがありました。それを聞いたたくさんの子どもたちが、この日の昼休みにラーニングルームに集合。算数の計算や漢字の勉強をしたり、折り紙を教わったりしました。

 この取り組みは、6年生としても初めてのことで、総合的な学習の時間「絆づくりプロジェクト」の中から生まれてきた活動です。集まってくれた子たちが楽しそうにしていたことから、6年生にとっても充実した時間となったようで、次の計画を立てることになりそうです。

持久走記録会

画像1 画像1
2013年11月18日(月)
 持久走記録会が行われました。
 富士山の見える、気持のよい運動日和で、一人ひとりが自分のペースで完走を目指しました。
 隣接する幼稚園の子どもたちや、見学に来られた保護者のみなさんからも、たくさんの声援をいただきました。有難うございました。

おはなしのつどい

画像1 画像1
2013年11月12日(火) 
 いつもお世話になっている「としょぼら」のみなさんが、「おはなしのつどい」を開いて下さいました。
 子どもたちも参加して作った貼り絵がお話になったり、大きな手作り絵本が登場したりと、楽しいお話ばかりで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

熱戦!体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2013年11月1日(金)
 城山陸上競技場というすばらしい舞台に、市内の6年生、およそ1800人が集まって競い合いました。自分の力を出し切ることを目指して、一人ひとりが精一杯頑張りました。
 また、友だちへの惜しみない応援も、素晴らしかったです。心に残る、よい1日となりました。

 写真1:女子400mリレー スタート(報徳:青)
 写真2:応援席 男子走り高跳びの応援    
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

報徳小の食育

我が家の朝食メニュー