平成25年度卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年3月20日(木)
 この日、52名の子どもたちが、立派に巣立って行きました。
 下学年や幼稚園の子たちに積極的にかかわる、優しい子どもたちでした。
 報徳ランドで泥まみれになりながらも、みんなのためにがんばる、よく働く子どもたちでもありました。
 達成感に満ちた最後の卒業式は、とてもすがすがしい立派な卒業式になりました。

 子どもたちの歌声をホームページ上でも公開しています。
 「子どもたちの様子」→「学校行事」→ とたどってください。
 (音量にご注意ください)

読み聞かせの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年3月4日(火)
 今年度最後の読み聞かせの会がありました。
 この日のお話は、積み重ね話「これはジャックの建てた家」
 本の読み聞かせ「とべ バッタ」
 大型紙芝居「えんぴつびな」でした。
 最後に各クラスから図書ボランティアの皆さんに、お礼のメッセージを手渡しました。

6年生を送る会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年2月28日(金)
 写真1:4年生の出し物
 写真2:5年生の出し物
 写真3:6年生からのお礼の合奏・メッセージ

6年生を送る会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年2月28日(金)
 写真1:1年生の出し物
 写真2:2年生の出し物
 写真3:3年生の出し物

6年生を送る会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年2月28日(金)
 縦割り班での活動を中心に、様々な場面でお世話になった6年生。
 いままで、全校のみんなが楽しく学校生活を送れるように活動してくれました。
 そんな6年生に、全校のみんなが”ありがとう”の気持ちをこめて、この日のために準備をしてきました。会の中では、どの学年も心をこめて発表することができ、あたたかい会になりました。

写真1:クイズ(6年生へのアンケートから)
写真2:6年生に縄とびで挑戦
写真3:6年生に綱引きで挑戦

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

報徳小の食育

我が家の朝食メニュー