手作りの会が活動しています

画像1 画像1 画像2 画像2
1月16日(木)
今年度のバザーにも素晴らしい作品を提供してくださった
本校のサークル活動「手作りの会」が来年度のバザーに向けて
早くも作品を製作しています。
その活動の様子を写真に撮らせてもらいました。
ありがとうございます。

なお、
本校生徒にインフルエンザが流行しつつあります。
本日現在7名の報告がありました。
週末の過ごし方にご留意ください。

ふれあいルームNO3

1月16日(木)
スクールカウンセラーから「ふれあいルームNO3」が発行されました。
「自立とは独りでいきることではない。まして、孤立ではない。自立している
人とは、適切な依存ができて、そのことをよく自覚している人なのだから」
という言葉が紹介されています。
誰の言葉であるかは、ご家庭でお確かめください。

1月の相談日は、9日・16日・23日
2月の相談日は、6日・13日・27日
3月の相談日は、6日・17日
の予定です。
保護者の相談も承っています。

校内研究会(職員班別協議)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月14日(火)
研究授業後、会議室で全職員で班別研究討議を行いました。
保健体育の授業に関しては、

教師の声かけがピンポイントで効果があった。
具体的な目標がスタート前に確認できていればよかった。
生徒同士のフォローし合う姿が印象的だった。
等の意見が出されました。

校内研究会(2年1組保健体育)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月14日(火)
校内研究会が行われました。
2年1組保健体育の授業は、「思考力・判断力・表現力を育成するための
言語活動の充実」というテーマで、長距離走に挑戦しました。

グループ活動を通して運動する楽しさを味わい、記録更新に挑戦したり、体力を
高めたりすることができるようになる。

運動を続けることで、体の調子を整え今までよりもすばやく動けるようになったり
力強く、長く動けるようになる。

という目標を掲げましたが、みんな一生懸命走っていました。

校内研究会(1年2組美術)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月14日(火)
校内研究会が行われました。
1年2組美術は、「抽象表現に挑戦〜モダンテクニックを使って〜」というテーマで
行われました。
モンドリアンの作品を使って抽象表現について学び、モダンテクニックを試してみました。

玄関にお花を生ける会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月14日(火)
玄関にお花を生ける会、2014年始動しました。
ただし、玄関にはカウンセラーが飾ってくれた水仙が
まだまだ元気ですので、保健室を飾ってもらいました。
美しい花が生徒の心を癒してくれるでしょう。

さわやか挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(木)から始まった今年度の
さわやか挨拶運動。
12月20日(金)と本日1月10日(金)は
PTA会長を筆頭にPTA運営委員会の方々で
今年度最終の挨拶運動を行いました。
全職員と共に生徒昇降口に立って生徒を出迎えました。

寒波の襲来で屋上から望む箱根連山は雪景色でしたが、
温かい保護者の気持ちが生徒一人ひとりに伝わったことと思います。

来年度もよろしくお願いします。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月9日(木)15時5分から第2理科室で
学校保健委員会が開かれました。
今年のテーマは「心の健康」〜自分のからだと上手に付き合おう〜
(1)最近の自分を振り返って
(2)ストレスを感じるとき
(3)だるいと感じる時はどんな時?
(4)保健委員会が選んだストレス解消のための曲
等の発表が保健委員から発表され、
スクールカウンセラーから
「ストレスと上手に付き合うには」という演題でお話をしていただきました。
最後に、学校医の森本先生からの指導助言を受けて会は終了しました。
保護者代表(PTA会長を含む)も2名参加してくださいました。
ありがとうございます。

ふれあいルーム1月号

1月9日(木)スクールカウンセラーから
「ふれあいルーム」1月号が発行されました。

本日、職員玄関に飾られたスイセンの話題が書かれています。
ご家庭でご覧ください。

1月の相談日は、9日・16日・23日
2月の相談日は、6日・13日・27日
が予定されています。

保護者の方からの相談も承っております。
また、1月16日(木)は学区内3小学校に訪問予定です。

今年もよろしくお願いします。

Challenge NO31

1月9日(木)
2年生の学年通信「Challenge」31号が発行されました。
百人一首大会の結果が掲載されています。
1位2年4組
2位2年1組
3位2年3組
でした。くわしくは、ご家庭でご覧ください。

職員玄関の花がかわりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月9日(木)
職員玄関の花がかわりました。
校地内の樹木はご覧のような冬木立。
今日は寒波の襲来が予想されています。
本日は学校保健委員会が、
明日の朝はあいさつ運動も予定されております。
スクールカウンセラーの中嶋さんが持ってきてくれた花を
ご来校の際は、
是非保護者の方々もご覧ください。

百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日(水)2校時・3校時 体育館にて
百人一首大会が開催されました。
気温は低かったのですが熱い戦いがくりひろげられました。

3校時目の1年生の部では、
詠み手を3年生の保護者がスクールボランティアとして
協力してくださいました。
本当にありがとうございます。

平成26年度新入生保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月23日(木)15時より 本校体育館において
平成26年度新入生保護者説明会が開催されます。
筆記用具 上履きをご用意ください。
車での来校はご遠慮ください。

新年あけましておめでとうございます

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

本館屋上より運動場を撮影してみました。

二川地区の方々は、昨年の12月1日(日)の防災訓練の際、
ここまでのぼって、この景色を見ていただきました。

第29回・第30回卒業記念

画像1 画像1
平成26年3月13日(木)が本年度の本校の卒業式です。

校舎のあちこちに昔の卒業生の残した碑があります。
写真は第29回・第30回の卒業記念のようです。
今から37〜8年前のことになりますか。
歴史ある白山中学校ならではですね。

校舎内のあちこちに貼られています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
白山中の校舎のあちらこちらにこうした標語が貼られています。
一体何種類あるのでしょうか。

来年のカレンダー完成しました

画像1 画像1
7・8組の生徒が校長室を訪ね、
写真のような来年のカレンダーを校長先生に
渡しに来てくれました。
それぞれの馬が躍動しています。
素晴らしい作品をありがとう。

赤外線オイルヒーターありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
12月24日(火)
本校PTAから素敵なプレゼントが届きました。
12月11日付のお知らせでお伝えしていた赤外線オイルヒーターです。
バザーの収益金がこのような形で生徒に還元されています。

本当にありがとうございます。

次年度常任委員全体会開催について

次年度常任委員全体会の開催通知が本日配付されました。

所属する委員会の割り振りを既に終えている学区については、
委員長の互選から

所属する委員会の割り振りを全体会当日に行う学区については、
常任委員会の内容や事業の概要などをお話させていただき、所属
する委員会を決めるところから、

次年度常任委員全体会を開催する予定です。

くわしくは、本日配付されたご案内をご覧ください。
集合時間・会場がが学区ごとに設定されておりますのでお間違えのないようお願いします。

平成26年1月20日(月)
芦子学区・・・午後7時30分〜(会議室)
足柄学区・・・午後7時〜(会議室)
久野学区・・・午後7時〜(応接室)

スクールサポート「あいさつ・下校見守り」活動

白山中学校少年サポートチームによる「あいさつ・下校見守り」活動が
冷たい雨が降る中、12月19日(木)15:20から行われました。

連合自治会長・民生委員・主任児童委員・少年補導員連絡会・保護司・小田原青少年推進員・白山中学校PTA会長他役員・小田原市教育委員会・警察本部少年相談保護センター・小田原警察署・白山中学校の参加・協力により活動を展開しています。
今後の開催予定日は次の通りです。
ご都合のつく方は、是非ご参加ください。

1月17日(金)15:50〜
1月29日(水)14:50〜
2月13日(木)15:50〜
2月25日(火)15:50〜
3月 6日(木)15:50〜
3月19日(水)14:50〜
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31