1年生 音楽朝会

画像1 画像1
2014年2月5日(水)
 一面の銀世界となった5日、1年生の音楽朝会をおこないました。
 「つばさをください」を全校合唱した後、1年生全員で声を合わせて「きらきらぼし」を歌ったり、けん盤ハーモニカで演奏したりしました。お兄さんお姉さんからのあたたかい感想も励みになりました。

雪景色

画像1 画像1
画像2 画像2
2014年2月5日(水)
 前日の夜、今年初めての積雪がありました。
 夜が明けると、あたり一面、雪景色。
 だいぶ冷え込みましたが、子どもたちは元気いっぱいです。

もちつき感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年1月30日(木)
 5年生ではこの1年間、米作りについて学習してきました。
 この日、自分たちが育てたお米で餅をついたので、いままでお世話になった方々を招待しました。桜井稲作組合の皆さん、栢山田植え唄保存会の皆さん、小田原市農政課、そして保護者の皆さん、たくさんの方々のご協力で、貴重な体験をすることができました。有難うございました。

6年 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年1月29日(水)
 国会議事堂見学の後、上野にある国立科学博物館に向かいました。
 第1の目的は、特別展「大恐竜展 ゴビ砂漠の驚異」の見学です。
 展示の9割が実物という質の高い化石と、子どもたちの興味を引く展示の仕方で、あっという間に時間が過ぎていきました。
 第2の目的は、小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った「イトカワ」のサンプルを、実際に見ることです。6年生では、今年打ち上げられる「はやぶさ2」に、メッセージを載せてもらっていることもあり、とても楽しみにしていました。

6年 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年1月29日(水)
 社会科の学習として、国会議事堂を見学しました。
 午前中、参議院は本会議が開かれているため、この日は衆議院の方を見学させてもらいました。衆議院の方も午後から本会議が開かれるため、本会議場では放送設備の点検をしたり資料を配布したりする、貴重な場面を見学することができました。
 その後、横浜の2校と合同で、参議院特別体験プログラムに参加。委員会・本会議での法案審議をロールプレイ形式で模擬体験し、国会についての理解を深めました。

書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
2014年1月10日(金)
 強い冬型の気圧配置の影響で、きょうの県内は厳しい寒さとなりました。
 山間部は薄っすらと雪化粧をし、時折り舞う粉雪に、子どもたちも落ち着かないようでした。
 さて、今週は各学年とも書き初めに取り組んでいます。この日、3年生が毛筆での書き初めに、はじめて挑戦しました。

学習発表会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2013年11月30日(土)
1年生「くじらぐもといっしょに」
 国語で「くじらぐも」を学習しました。
1年生のみんなが くじらぐもにのって、すくすく畑に行ったり、くじらぐもと一緒になわびしをしたことを、音楽も入れて発表しました。

学習発表会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2013年11月30日(土)
2年生「みんなでいこう!まちたんけん」「あったらいいな こんなもの」
 「みんなでいこう!まちたんけん」では、生活科で見学に行った公共施設やお店のことを劇にまとめて発表しました。
 「あったらいいな こんなもの」では、国語の時間に考えた秘密道具を使った劇を発表しました。

学習発表会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2013年11月30日(土)
3年生 群読「ちいちゃんのかげおくり」
 国語で学習した「ちいちゃんのかげおくり」の感動を3年生全員で心をひとつに表現しました。

劇「あいさつの花さいた」
 総合の時間に自分たちが取り組んだ「あいさつで友達の輪を広げよう」という活動をもとに、劇にしました。

学習発表会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2013年11月30日(土)
4年1組 ミュージカル「サウンド オブ ミュージック」
 音楽で学習した「エーデルワイス」(笛)や「ひとりぼっちの羊飼い」(歌と踊り)、「サウンド オブ ミュージック」(合奏)、「ドレミのうた」(歌と踊り)を、子どもたちが振り付けをしたり、合奏したりして、一つのストーリーにして発表しました。

4年2組 発表「星座物語」
 理科で学習した星座のことを、さらに詳しく調べました。
春夏秋冬の季節ごとに見える星座や、神話について発表しました。

学習発表会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2013年11月30日(土)
5年生 合唱「明日へつなぐもの」
 この1年間で取り組んだ田植えや稲刈り、宿泊学習、理科の実験、生ごみ資源化活動の劇と合わせて、市の音楽会で発表した「明日へつなぐもの」の合唱を発表しました。
   

学習発表会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2013年11月30日(土)
6年1組 歴史劇「歴史仙人の お・も・て・な・し」
 6年生の社会では歴史の勉強をしています。子どもたちが興味のある時代について詳しく調べ、劇にして発表しました。

6年2組 劇「小惑星探査機『はやぶさ』の挑戦」
 6年生は、2014年に打ち上げられる『はやぶさ2』を応援しています。そこで今回は、小惑星イトカワに向かった「はやぶさ」とJAXAの人達の活躍を劇にしました。

6年生とお勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月22日(金)
 ある日「6年生といっしょにお勉強しませんか?」と、全校の児童に向けてお誘いがありました。それを聞いたたくさんの子どもたちが、この日の昼休みにラーニングルームに集合。算数の計算や漢字の勉強をしたり、折り紙を教わったりしました。

 この取り組みは、6年生としても初めてのことで、総合的な学習の時間「絆づくりプロジェクト」の中から生まれてきた活動です。集まってくれた子たちが楽しそうにしていたことから、6年生にとっても充実した時間となったようで、次の計画を立てることになりそうです。

持久走記録会

画像1 画像1
2013年11月18日(月)
 持久走記録会が行われました。
 富士山の見える、気持のよい運動日和で、一人ひとりが自分のペースで完走を目指しました。
 隣接する幼稚園の子どもたちや、見学に来られた保護者のみなさんからも、たくさんの声援をいただきました。有難うございました。

おはなしのつどい

画像1 画像1
2013年11月12日(火) 
 いつもお世話になっている「としょぼら」のみなさんが、「おはなしのつどい」を開いて下さいました。
 子どもたちも参加して作った貼り絵がお話になったり、大きな手作り絵本が登場したりと、楽しいお話ばかりで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

熱戦!体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2013年11月1日(金)
 城山陸上競技場というすばらしい舞台に、市内の6年生、およそ1800人が集まって競い合いました。自分の力を出し切ることを目指して、一人ひとりが精一杯頑張りました。
 また、友だちへの惜しみない応援も、素晴らしかったです。心に残る、よい1日となりました。

 写真1:女子400mリレー スタート(報徳:青)
 写真2:応援席 男子走り高跳びの応援    
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28