今日の給食 7月15日(金)

画像1
今日の献立は、牛乳、夏野菜のカレーライス、ウインナーと野菜のソテーでした。
神奈川県産は牛乳、ごはん、かぼちゃです。小田原産は玉ねぎ、なすです。
7月の給食は今日で終了です。
カレーは肉も野菜もたっぷりでした。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 7月13日(水)

画像1
今日の献立は、牛乳、塩コーンラーメン、肉団子の中華あんかけでした。
神奈川県産は牛乳です。小田原産は葉ねぎ、なるとです。
コーンは北海道産です。香りがよくて甘かったです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 7月12日(火)

画像1
 今日の献立は、牛乳、マーボー丼、ギョーザ、冷凍ミカンでした。
神奈川県産は牛乳、ご飯、ギョーザです。小田原産は玉ねぎ、豆腐です。
マーボー豆腐をご飯にかけて、マーボー丼の完成です。いろいろな野菜が細かく刻まれて入っていて、しょうがの香りがして、味噌によってコクのある味になっていました。小田原産の豆腐もたくさん入っていました。
ギョーザは、焼き機の故障のため、揚げられていました。揚げたギョーザもいいのですが、早く焼き機が直るといいです。
冷凍ミカンは、当然ですがとても冷たかったです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 7月11日(月)

画像1
今日の献立は、牛乳、黒パン、星のコロッケ、ラタトゥイユ、ヨーグルトでした。
神奈川県産は牛乳です。小田原産は玉ねぎ、なす、かぼちゃです。
ラタトゥイユは、小田原産の夏野菜がたくさん入っていました。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 7月7日(木)

画像1
今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、お星さまハンバーグ、天の川スープ、七夕ゼリーでした。
神奈川県産は牛乳です。小田原産は玉ねぎ、小松菜です。
天の川スープは、マロニーを天の川に、オクラを星に見立てていました。
お星さまハンバーグは、ハンバーグを星型でした。
七夕ゼリーは、パイン味で星形の容器でした。
完璧な七夕メニューでした。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 7月6日(水)

画像1
今日の献立は、牛乳、肉南蛮うどん、のり塩ポテトでした。
神奈川県産は牛乳です。小田原産は玉ねぎ、小松菜です。
今日は、うどんとポテトという貴重な組み合わせの食事をすることができました。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 7月5日(火)

画像1
今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、チンジャオロース、カレーワンタンでした。
神奈川県産は牛乳、キャベツ、ご飯です。小田原産は玉ねぎです。
チンジャオロースは、普段レトルトで調理したものしか食べないのですが、給食のチンジャオロースは、タケノコがしゃきしゃきの食感で、ずっと口の中でしゃきしゃきしゃきしゃきと噛み続けていたかったのですが、あっという間にお腹に消えていきました。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 7月4日(月)

画像1
今日の献立は、牛乳、米粉ロールパン、ガーリックチキン、ウインナーと野菜のスープでした。
神奈川県産は牛乳、キャベツ、小松菜です。小田原産は玉ねぎです。
米粉ロールパンは、ふわふわもちもちで、ずっと歯の間に挟んでいたいところでしたが、あっという間にお腹の中に消えてしまいました。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31