〜 橘中学校の歩み 〜

5月19日(金)

牛乳、麦入りごはん、鮭の味噌漬け焼き、肉じゃが、791kcal。鮭は、味噌漬けになっているので、生徒のみんなも食べやすかったのではないでしょうか。肉じゃがは、やっぱりみんなの大好物。お腹いっぱいになったかな?明日は授業参観で、お昼は「手作りお弁当の日」です。給食も参考に、アイディアいっぱいの、おいしいお弁当になるでしょう!

画像1

5月18日(木)

牛乳、パスタミートソース、ジャーマンポテト、892kcal。5月で一番カロリーが高いメニューです。ミートソースは、多くの生徒が大好き!みんな夢中で食べています。ジャーマンポテトもお腹に溜まるので、結構満腹感、満足感があるのでは?
画像1

5月9日(火)

牛乳、ハンバーガー、ポトフ、レモンヨーグルト、719kcal。豚肉と、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツなど野菜たっぷりのポトフ、そしてハンバーガー。運動会の練習でお腹をすかせた生徒のみんなは、あっという間にたいらげてしまったのでは、・・・。午後も練習をがんばれるでしょう。
画像1

5月2日(火)

牛乳、ロールパン、照り焼きチキン、ミネストローネ、763kcal。今日のロールパンは、とってもふわふわしていて柔らかく、おいしかったです。生徒に人気のチキンの照り焼きと具だくさんのミネストローネ。生徒のみんなは、いくらでも食べられそう・・・。おいしくいただいて、この後の運動会の練習にも力が入りそうです。
画像1

4月21日(金)

牛乳、麦入りご飯、揚げ鶏のねぎソース、のっぺい汁、859kcal。野菜たっぷりで具だくさん、あっさりとしたのっぺい汁と、ねぎソースが効いた揚げ鶏がよく合いました。麦入りご飯で、ますますヘルシー!
画像1

4月12日(水)

牛乳、焼肉丼、具だくさん味噌汁、840kcal。 今日はボリュームたっぷり。味噌汁もその名の通り、具だくさん。しっかり、たっぷり美味しくいただきました。焼き肉丼と合わせて、生徒のみんなも、お腹いっぱいになったと思います。
画像1

4月11日(火)

牛乳、照り焼きバーガー、ABCスープ、759kcal。平成29年度の初めての給食です。1年生は準備の時、小学校との違いにとまどったかもしれません。さぁ、今日からまたしっかりと給食を食べて、健康な体をつくっていきましょう。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 給食終了  部活動部長会
3/19 1年球技大会
3/20 3年 定通分割選抜合格発表  2年球技大会
3/22 ワックスがけ

お知らせ

学校便り

保健便り

PTA便り

HP掲載資料