〜 橘中学校の歩み 〜

3月17日(金)

牛乳、お赤飯、えびカツ、じゃがいもと玉ねぎのみそ汁、すだちゼリー、793kcal。今日は今年度最後の給食です。今日は、学区の下中幼稚園の卒園式もあり、お赤飯とすだちゼリーで、おめでたく、最後の給食を味わいながら、締めくくることができました。今年度も1年間、おいしい給食を作っていただいて、ありがとうございました。
画像1

3月15日(水)

牛乳、麦入りごはん、まぐろのごまみそがけ、根菜汁、860kcal。気象予報通りに冷え込んで、冷たい北風が吹いている今日、温かい根菜汁で、体の中から温まりました。まぐろのごまみそがけも美味しくて、麦入りごはんとよく合いました。今年度も給食はあと二日。よろしくお願いします。
画像1

3月8日(水)

 今日のメニューは、ジョア・鯛めし・白玉団子汁です。今日は「卒業おめでとう献立」でした。金目鯛たっぷりの鯛めしです。
画像1

3月3日(金)

 今日のメニューは、牛乳・マーボー丼・中華スープ・ももヨーグルトです。今日はひなまつり献立でした。
画像1

2月28日(火)

 今日のメニューは、牛乳・サンドパン・照り焼きチキン・マカロニクリーム煮です。クリーム煮はまろやかな味でした。
画像1

2月27日(月)

 今日のメニューは、牛乳・麦入りごはん・和風煮込みハンバーグ・けんちん汁です。しっかりと味のついたおいしい和食でした。
画像1

2月22日(水)

牛乳、麦入りごはん、鯖の味噌煮、すまし汁、779kcal。DHAやEPAが多く含まれ、健康に良いと言われる鯖。鯖はやっぱり味噌煮が美味しいですね。麦入りごはんとともに、健康的なメニューで、おいしくいただきました。いつもありがとうございます。
画像1

2月17日(金)

牛乳、ハヤシライス、ポテトと野菜のソテー、887kcal。ボリュームたっぷりのハヤシライス。ポテトと枝豆がたくさん入っていて、これまた食べ応えのある、ポテトと野菜のソテー。春一番が吹いた今日、お腹もいっぱいに満たされて、とっても幸せな気分!おいしかったです。お腹いっぱいで、午後は居眠りをしないように、注意しないと!!
画像1

2月15日(水)

牛乳、鶏ごぼうごはん、チゲ汁、800kcal。鶏肉と野菜たっぷりの鶏ごぼうごはんは、ボリューム満点。野菜やきのこ類が苦手な人も、知らないうちに、たくさん摂取できたのではないでしょうか。チゲ汁と一緒に、おいしくいただきました。
画像1

2月7日(火)

牛乳、ロールパン、ミートボール、ミルファンティー、みかんヨーグルト、862kcal。チーズとパン粉を混ぜた溶き卵が浮かんでいるスープのミルファンティーは、とてもおいしいと大好評!家庭科の調理実習でも作れるのでしょうか・・・?
画像1

2月3日(金)

画像1
 今日のメニューは、牛乳・麦入りごはん・いわしの梅蒲焼き・五目豆です。五目豆には大豆がたっぷり。節分の日献立でした。

2月2日(木)

牛乳、きつねうどん、たこ天のたこ焼き風、ポンカン、883kcal。温かいきつねうどん。そして、青のりの香りたっぷりのたこ天。ポンカンは、とても甘くておいしかったです。
画像1

1月31日(火)

画像1
 今日のメニューは、牛乳・玄米パン・冬野菜のシチュー・チキンナゲットです。公立出願のため3年生は給食中止ですが、食べられず残念に思っていることでしょう。

1月30日(月)

画像1
 今日のメニューは、牛乳・親子丼・具だくさんみそ汁です。親子丼は鶏肉たっぷりでした。

1月27日(金)

画像1
 今日のメニューは、カレーライス・青菜とウインナーのソテー・みかんオレンジミックスジュースです。今日は、「ごはんの日リクエスト献立」でした。

1月26日(木)

「麺の日リクエスト献立」でした。牛乳、しょうゆラーメン、揚げ餃子、846kcal。ラーメンは、生徒たちに大人気のメニュー。みんな喜んで、おいしくいただきした。
画像1

1月25日(水)

画像1
 今日のメニューは、牛乳・麦入りごはん・鰺の干物のカリカリ揚げ・小田原野菜の豚汁です。まさに小田原産三昧でした。

1月24日(火)

牛乳、サンドパン、ハニーセサミチキン、ミネストローネ、774kcal。ハニーセサミチキンのサンドは生徒に好評です。野菜たっぷりのミネストローネで栄養のバランスも良く、インフルエンザにならない体をつくれるでしょう!
画像1

1月23日(月)

画像1
 今日のメニューは、牛乳・麦入りごはん・おだわらっ子おでん・白菜とツナのソテー・梅干です。橘調理場給食週間は「おだわらこんだて」で、幕開けしました。

1月20日(金)

画像1
 今日のメニューは、牛乳・麦入りごはん・マーボー大根・生揚げの五目煮です。マーボー大根は小田原の大根が主役でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式
始業式・着任式・PTA入会式
4/6 離任式、生徒会入会式、部活動説明会

学校便り

保健便り

PTA便り

HP掲載資料