今日の給食〜校長先生と〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 みそカツどん たまねぎとわかめのみそしる 牛乳・・・今日で夏休み前の給食は終わりました。今日は、みそカツどんでした。子どもたちも大好きなごちそうです。
 夏休み中も夏バテしないようにしっかり栄養をとってください。
 今日は、6年生が3人、校長先生と一緒に給食をいただきました。今日で6年生が全員、校長室での給食を体験しました。いい思い出になったと思います。

今日の給食 7/13

画像1 画像1
 むぎごはん とりにくのゆかりあげ キャベツソテー けんちんじる 牛乳・・・とりにくのゆかり揚げは、ゆかりの色と風味がおいしさをアップさせていました。さっぱりしたキャベツのソテーとよく合っておいしかったです。

今日の給食〜校長先生と〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 むぎごはん さけのてりやき だいこんのごもくきんぴら 牛乳・・・今日は、和風の献立でした。さけは、いつもは焼いたものですが、今日は、照り焼きで、おしょうゆ味がごはんによく合っていました。だいこんのごもくきんぴらは、野菜たっぷりでおいしかったです。
 給食も夏休みまであと2回です。味わっていただきましょう。
 今日の6年生は、4人。少し狭かったですが、校長室のソフアーに仲良く座って給食をいただきました。楽しそうな笑い声が聞こえました。

今日の給食〜校長先生と〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 ウインナーサンドパン ホワイトミネストローネ 牛乳・・・今日は、ゆでてケチャップソースをからめたウインナーをサンドパンにはさんでいただきました。子どもたちは、大きな口を開けてぱくっと食べていました。
 今日の6年生は、3人。静かに落ち着いて給食をいただきました。いつも元気な6年生ですが、校長室のソフアーに座るとやはり緊張するのでしょうね。

今日の給食〜校長先生と〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 ツナのさんしょくどん つみれじる 牛乳・・・今日は、丼ものと汁で、バランスのよい献立でした。特に、つみれじるはだしがきいていて、おいしかったです。
 今日の6年生は、3人の子どもたちでした。3人ともなにやら緊張している様子で、いつもの元気が・・・?静かな空気が流れていました。

今日の給食 7/9

画像1 画像1
 みそラーメン ちくわのいそべあげ 牛乳・・・今日は、子どもたちの大好きな麺の献立でした。中でも味噌味のラーメンは、とてもおいしいです。ちくわのいそべあげも子どもたちの大好物メニューです。

今日の給食 7/6

画像1 画像1
 むぎごはん おりひめとひこぼしのカレー あまのがわソテー 牛乳・・・今日は、たなばた献立でした。星形に切った夏野菜を入れた織姫と彦星のカレーと、ビーフンで天の川をイメージし、五色の短冊にちなんだ天の川ソテーでした。
 教室からは、「あったー」などと、楽しそうな子どもたちの声が聞こえてきました。

今日の給食〜校長先生と〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 ビビンバどん わかめスープ 牛乳・・・わかめは、日本と朝鮮半島でしか食べられてないそうです。韓国では誕生日にわかめスープを飲む習慣があるのだそうです。町田小の子どもたちもわかめスープは大好きです。
 今日の6年生は、初めは静かでしたが、だんだん慣れてきて楽しそうな笑い声が響いていました。

今日の給食 7/4

画像1 画像1
 げんまいパン あげどりのレモンソースがけ ほしがたこめこマカロニのスープ 牛乳・・・今日のあげどりのレモンソースがけは、調理員さんがレモンを手で1つ1つ絞ってソースをつくってくれました。レモンの風味がおいしかったです。
 今日は、たなばたこんだてでした。スープに入っていた星の形をしたマカロニがとてもかわいかったです。

今日の給食〜校長先生と〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 むぎごはん にくじゃが しらたまじる 牛乳・・・今日は、小田原産のたまねぎを使った肉じゃがでした。甘くておいしかったです。
 しらたまじるは、薄味の汁に、しらたきやしらたまが入って飲みやすかったです。
 今日の6年生は、男女3人でした。校長先生と一緒に楽しそうにおしゃべりをしていました。

今日の給食〜校長先生と〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 しょうゆラーメン とうもろこし やきハンバーグ 牛乳・・今日のとうもろこしは、2年生が皮むきをしてくれました。全校で110本のとうもろこしを全部2年生がむいたのです。さぞ大変と思っていたのですが、2年生は、やる気満々でどんどんむくことができました。
 今日の6年生は、3人、校長室でかしこまって給食をいただきました。

今日の給食 6/28

画像1 画像1
 きじやきどん ぐだです。じゅさんのみそしる 牛乳・・・今日は、丼物と味噌汁の組み合わせが食べべやすかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式・始業式
入学式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り