今日の給食 6/27

画像1 画像1
 ハンバーガー ラタトウイユ やさいジュース・・・今日は、スープに、冬瓜が入っていました。口に入れるととろけるように柔らかく、おいしかったです。
 ハンバーガーは、子どもたちの大好きなメニューの一つです。

今日の給食 6/26

画像1 画像1
 むぎごはん さかなのさいきょうやき かぼちゃのそぼろあんかけ 牛乳・・・今日は、はまちの西京焼きでした。みその味がついていて、とてもおいしかったです。子どもたちにも食べやすかったと思います。

今日の給食 6/25

画像1 画像1
画像2 画像2
 むぎごはん ねぎみそラーメン あげはるまき 牛乳・・・今日は、中華の献立でした。ねぎみそラーメンのスープがとてもおいしかったです。 
 今日の6年生は、校長先生となにやら楽しそうに語り合っていました。  

今日の給食 6/22

画像1 画像1
画像2 画像2
 むぎごはん ぶたにくのスペアリブ やさいいため 牛乳・・・今日は、暑さに負けないパワーになる豚肉です。味付けもおいしかったです。
 6年生は、女子2人が校長室を訪問しました。校長先生と穏やかな空気の中での給食のひとときを過ごしました。

今日の給食 6/21

画像1 画像1
 むぎごはん まぐろのかくに とんじる 牛乳・・・今日のまぐろのかくには、まるでお肉のようにおいしかったです。

今日の給食 6/20

画像1 画像1
 くろパン チキンカツ チリコンカン 牛乳・・・今日は、チリコンカンの中に、豆がたくさん入っていました。豆類は、たんぱく質を多く含み、他にも食物繊維やカルシウム、ビタミンB1,B2も多いそうです。
 チキンカツは、子どもたちも大好きなメニューです。とてもおいしかったです。

今日の給食〜校長先生と〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 むぎごはん マーボーなす わかめスープ 牛乳・・・今日の給食は、油で揚げたなすをマーボー豆腐のたれに混ぜて作った「マーボーなす」でした。おいしかったです。
 今日の6年生は、男女4人。自分たちで楽しそうにおしゃべりし、盛り上がっていました。

今日の給食 6/16

画像1 画像1
 カレーピラフ そらまめいりとうにゅうスープ こどもむぎちゃ・・・今日は、土曜参観日でした。
 今日のスープに入っているそらまめは、1年生にさやをむいてもらいました。そらまめがおいしいのはとってから3日以内と言われるほど味のいい時期が短い、今が食べ頃の野菜です。豆乳と共にこくのあるおいしいスープでした。 

今日の給食〜校長先生と〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 むぎごはん とりにくとじゃがいものあげに ちゃんこじる 牛乳・・・今日は、とりにくとじゃがいものあげにが、こくとボリュームがたっぷりで、とてもおいしかったです。ちゃんこじるは薄味で揚げ煮とよく合うメニューでした。
 今日の6年生5人は、みんな落ち着いた態度で穏やかな空気が流れていました。

今日の給食〜校長先生と〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 むぎごはん はっぽうさい やきぎょうざ 牛乳・・・今日は、野菜たっぷりの八宝菜にかわいいなるとが入っていました。焼き餃子と共に、中華の献立でした。
 今日の6年生は、5人のグループでした。校長先生にいろいろ質問をするなどにぎやかにおしゃべりに花を咲かせていました。

今日の給食〜校長先生と〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 げんまいパン あじのからあげカレーふうみ ペンネスープ 牛乳・・・今日は、あじのからあげでした。カレー風味になっていて、子どもたちにも食べやすかったです。ペンネの入ったスープもおいしかったです。
 今日、校長室で給食を食べた6年生は、女子3人でした。おとなしかった昨日の男子と少し違って、最初からリラックスモード?とても楽しそうにおしゃべりしたり笑ったりしていました。
 

今日の給食〜校長先生と〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 むぎごはん やきにく あおなととうふのみそしる 牛乳・・・今日の豚肉は柔らかくてとてもおいしかったです。みそしると一緒にごはんによく合うメニューでした。
 今日から6年生が校長室で校長先生と一緒に給食を食べます。トップバッターは2名の男の子でした。校長室に入ると、はずかしいのかいつもの元気が・・・。でもだんだんほぐれてきて最後は楽しそうでした。

今日の給食 6/11

画像1 画像1
 サンマーメン とりのからあげ 牛乳・・・今日は、子どもたちの大好きな麺の献立でした。とりのからあげは、下味に、しょうががきいていて、とてもおいしかったです。

今日の給食 6/8

画像1 画像1
 むぎごはん だいずのいそに けんちんじる 牛乳・・・今日は、大豆の磯煮がかみかみメニューでした。和風のメニューがからだに優しく、栄養もたっぷりです。

今日の給食 6/7

画像1 画像1
 むぎごはん じざかなハンバーグのやさいソースがけ きんぴらごぼう 牛乳・・・今日もかみかみメニューでした。よく噛んで食べることができたでしょうか。

今日の給食 6/6

画像1 画像1
 ぶどうパン とりにくのレモンじょうゆやき じゃこときゃべつのパスタ 牛乳・・・6/4から6/10までの歯と口の健康週間にちなんで、給食はかみかみメニューです。今日は、じゃこを使ったパスタでした。よく噛んでたくさん食べましょう。

今日の給食 6/5

画像1 画像1
 むぎごはん あじのカリカリあげ ちくぜんに 牛乳・・・筑前煮には、にんじんやごぼう、れんこんなど繊維質が多く含まれる野菜がたくさん入っていました。よく噛むことにより、歯や粘膜の表面が清掃され、唾液の分泌促進やあごの発達にもつながる食品です。しっかり食べたいですね。
 あじのカリカリあげは、まるでおかしのようにぱりっとした歯ごたえがとてもおいしかったです。

今日の給食 6/4

画像1 画像1
 かきあげうどん きりぼしだいこんのごまいため 牛乳・・・今日は、かき揚げとうどんを汁に入れていただきました。きりぼしだいこんのごまいためは野菜がたっぷりでおいしかったです。

今日の給食 6/1

画像1 画像1
 とりごぼうごはん のっぺいじる 牛乳・・・今日は野菜たっぷりの献立でした。暑くなってきたので、体力をつけるためにも野菜をたくさん食べたいですね。

今日の給食 5/31

画像1 画像1
 まーぼーどうふどん ベーコンスープ 牛乳・・・今日は、麻婆豆腐がごはんにのせてあり、とてもおいしかったです。うす味のスープといっしょに、ごはんがすすむメニューでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式・始業式
入学式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り