今日の給食 5/30

画像1 画像1
 げんまいパン ぶたにくのバーベキューソース やさいスープ 牛乳・・・今日の豚肉にかけてあったソースは手作りです。よく煮込んでありとてもおいしかったです。、

貴重の給食 5/29

画像1 画像1
 むぎごはん とりにくのあまずあんかけ あつあげのごもくに 牛乳・・・今日は、野菜たっぷり、ボリュームたっぷりのメニューでした。

今日の給食 5/28

画像1 画像1
 ちゃんこうどん こおりどうふのこはくあげ 牛乳・・・ちゃんこうどんには、たくさんの野菜やちくわが入って、おいしかったです。こおりどうふのこはくあげは、甘みがあっておかしのようでした。子どもたちにも人気です。

今日の給食 5/25

画像1 画像1
 むぎごはん すぶたふうに ちゅうかスープ 牛乳・・・今日は、中華のメニューでした。こくのあるすぶたと中華のスープは、ごはんの進む献立でした。おいしかったです。

今日の給食 5/24

画像1 画像1
 ふかがわめし かまぼこじる 牛乳・・・今日の給食は、あさりの入ったまぜごはんでした。あさりは貧血を予防する鉄分が多く含まれてるので、成長期の子どもたちに食べてほしい食品です。
 かまぼこじるも和風味でおいしかったです。

今日の給食 5/23

画像1 画像1
 はちみつレモンラスク チリコンカン 牛乳・・・今日のはちみつレモンラスクは、調理員さんたちが、レモンを手で1つ1つ絞ってくれたそうです。けっこう大変な作業です。そのおかげで、はちみつとレモンの香りがして、とてもおいしいラスクでした。

今日の給食 5/22

画像1 画像1
 むぎごはん あじのマリネ ぐだくさんのみそしる 牛乳・・・今日はあじのマリネでした。あじは、味がよいから「あじ」という名前が付いた、だれにも好かれている魚です。骨もなくおいしかったです。

今日の給食 5/21

画像1 画像1
 スパゲティナポリタン とりにくのコーンクラッカーあげ 牛乳・・・今日は、子どもたちの大好きなメニューでした。とりにくのコーンクラッカーあげは、ぱりぱりした衣がおいしかったです。

今日の給食 5/18

画像1 画像1
 むぎごはん さけのジンギスカンソース ちくぜんに 牛乳・・・今日は、魚の献立でした。ちくぜんにと一緒に、ごはんがすすむメニューでした。

今日の給食 5/17

画像1 画像1
 きんぴらどん たまねぎとわかめのみそしる 牛乳・・・今日のきんぴらどんには、挽肉のような大豆ミートが入っていました。大豆には、多くの食物繊維が入っていて、栄養満点です。

今日の給食 5/16

画像1 画像1
 こめこパン とりにくのプロバンスふう まめいりとうにゅうスープ 牛乳・・・プロバンスふうのプロバンスとは、フランスにある地名で、農業のさかんなところです。太陽の光がふりそそぎ、トマトなどの野菜が元気に育ちます。プロバンスふうとは、とりにくをにんにくや白ワインにつけてから粉をつけて揚げて、トマトソースをかけたものです。すてきなメニューですね。

今日の給食 5/14

画像1 画像1
 にくなんばんうどん ツナとこまつなのいためもの 牛乳・・・今日の肉南蛮うどんは、野菜と豚肉がたっぷり入っていました。汁が甘めで、とてもおいしかったです。ツナとこまつながよく合ってさっぱりといただきました。

今日の給食 5/11

画像1 画像1
 むぎごはん とりにくとだいこんのにもの きゃべつのみそしる 牛乳・・・今日は、和食のメニューでした。大根が、軟らかく煮てあり、よく味がしみておいしかったです。

今日の給食 5/10

画像1 画像1
 むぎごはん あじフライ とうふいりだんごのしる 牛乳・・・今日は、あじフライでした。あじは、タンパク質や脂質が豊富で、生活習慣病を予防し、脳の発達を促します。今日のあじは、骨も少なく、からっと揚げてあり、とてもおいしかったです。
 だんごは、豆腐が練りこんであり、栄養も満点のメニューでした。

今日の給食 5/9

画像1 画像1
 ウインナーサンドパン やさいのスープに 牛乳・・・今日は、とても長いウインナーが出ました。子どもたちはサンドパンにはさんで大きな口を開けてほおばっていました。
 スープも野菜たっぷりで、栄養も満点でした。、

今日の給食 5/8

画像1 画像1
 むぎごはん ぶたにくのみそづけやき わかめスープ 牛乳・・・今日は、ごはんにおかず、そしてスープと、バランスのよい献立でした。特に、豚肉は、みそのたれがかけてあり、おいしくいただきました。

今日の給食 5/7

画像1 画像1
 もやしラーメン たこてんたこやきふう 牛乳・・・今日は、もやしをはじめ、野菜たっぷりのラーメンでした。たこやきもあおのりがたっぷりで、おいしかったです。 

今日の給食 5/2

画像1 画像1
 ぶどうパン ラビオリのトマトグラタン はるキャベツのソテー 牛乳・・・今日はラビオリのトマトグラタンのラビオリがもっちりしていて、トマト味とよく合っておいしかったです。

今日の給食 5/1

画像1 画像1
 ちゅうかおこわ ちゅうかふうコーンスープ あんにんどうふかん 牛乳・・・今日は、中華のメニューでした。端午の節句にちなんで、中華おこわが出ました。子どもたちの健康を祈ってのメニューです。暑かったので、あんにんどうふもおいしかったです。

今日の給食 4/27

画像1 画像1
 むぎごはん ホイコウロウ はるさめスープ 牛乳・・・今日は、子どもたちに人気のはるさめスープでした。春雨はのどごしが良く、つるんと食べられるのが人気のようです。ホイコウロウは、こくがあっておいしかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式・始業式
入学式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り