6年生送る会(わかば級)

 送る会では、全校で感謝の思いを伝えあいました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ 卒業式(わかば級)

 快晴の朝です。本日、平成30年度下中小学校卒業式がとりおこなわれます。6年生、最後の晴れ舞台。泣いても笑っても、素晴らしい門出となりますように。
 6年生の思い出として、送る会の様子をお伝えします。
画像1
画像2
画像3

2月を振り替えって 6(わかば級)

 ボウリングなあとは、お楽しみのお昼ご飯!うどん、そば、ラーメン、お好み焼きなど、それぞれ好きなものを注文して、お腹一杯。楽しみました。
 2年生以上は、100円ショップで買い物学習をしました。
画像1
画像2
画像3

2月を振り替えって 5(わかば級)

 みんなでワイワイ。秘密兵器、発射台も登場し?
 ストライク!! みんなでハイタッチで、喜びを分かち合いました!
画像1
画像2
画像3

2月を振り替えって 4(わかば級)

 シティモールに着いてからは、まずは、ボウリング場へ!
 自分でボールを選び、説明を聞いて、いざゲームスタート!
 みんなでボールの行方を追っています。
画像1
画像2
画像3

2月を振り替えって 3(わかば級)

 わかば級、お別れ校外学習では、バスを乗り継いでシティモールへ!整理券を取るのを忘れず、降りるときも運賃を一人ひとり払って、利用することが出来ました。
画像1
画像2

2月を振り替えって 2(わかば級)

 3年生は、校外学習でお世話になった、かまぼこの山上さんに来校いただき、かまぼこづくり体験をしました。よく話を聞いて、美味しくできました!
画像1
画像2
画像3

2月を振り替えって(わかば級)

 今年度最後の月、3月が始まりました。6年生は卒業まで学校に来るのが、12日となりました。残り少ない小学校生活を楽しんでもらいたいですね。
 今日は、二月にあった行事の様子を紹介します。
 まずは、一年生と六年生の節分集会です。一年生が六年生の似顔絵を描いたり、体育館でお互いに鬼に扮し、豆まきをして楽しい時間を過ごしました。 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 5月行事予定
4/5 着任式
始業式
入学式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料