サツマイモ収穫2(わかば級)

 収穫したサツマイモのツルから葉を取り、丸く巻いてリース作りをしました。巻くのに苦労しながらもたくさんのリースが完成しました。
画像1
画像2
画像3

サツマイモ収穫(わかば級)

 10/26にわかば級の畑で、サツマイモの収穫をしました。今年は夏の時期の天候がよくなかったので、収穫ができるか心配でしたが、子どもたちから「あった〜!」と歓声をあげながら収穫ができました。

画像1
画像2
画像3

橘中学学校間交流(わかば級)

 10/5に、6年生が橘中学との交流で学習発表会(合唱コンクール)を鑑賞に行きました。中学生の合唱の迫力に驚き、感心した様子でした。来年は自分たちがその中に入っていくことを感じられるすばらしい機会になったのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

1ヶ月が経ちました(わかば級)

 後期が始まり、1ヶ月が経ちました。台風で延期となった6年生の体育大会も無事に終わりました。6年生は卒業まで残り5ヶ月です。最高学年として色々な場面でがんばってくれています。少し前ですが前期の終業式では、わかば級の代表として立派に発表ができました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 前期始業式
着任式
入学式

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料