よいお年を(6年)

 来年の席書会へ向けて「将来の夢」を練習しました。繰り返し書くことで、こつをつかめてきたようでした。冬休みの宿題で練習の課題を出しています。冬休みに計画的に練習に取り組んでほしいと思います。
 本年も様々なご協力をいただき、本当にありがとうございました。よいお年をお迎えください☆
 新年、元気に登校するのを楽しみにしています♪
画像1
画像2
画像3

My Memory(6年)

 外国語の授業で、6年間で一番思い出に残ったことを英語で発表しました。宿泊体験学習や修学旅行など、様々な行事のことについて振り返り、特に思い出に残った出来事について考えました。その時に食べた物や見た物、印象に残ったことなどを簡単な英文で書き表し、一人ずつみんなの前で発表しました。緊張している様子もありましたが、自分で考えた英文を発音に気をつけながら発表することができました。

 また、授業の最後には、『箱の中身は何だろうな』ゲームを行いました。箱の中に入っている物に触り、みんなから英語でのヒントをもらいながら答えを導いていきました。楽しみながら外国語に親しむことができました。

画像1
画像2
画像3

下中修学旅行4(6年)

 学校に到着してからは、校舎内で肝試しを行いました。真っ暗の校舎の中をグループごとに移動して、途中、先生方が扮するお化けに驚きながらも5つのミッションをクリアしていきました。朝から晩まで1日中活動した6年生。コロナ禍で色々と制限される中ですが、友だちと一緒に楽しい思い出をたくさん作ることができたのではないかと思います。保護者の皆様には、修学旅行に向けて持ち物の準備やお子様の体調管理等、様々な面でご理解・ご協力いただきありがとうございました。ぜひ、ご家庭でも子どもたちの思い出話をたくさん聞いていただけると幸いです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 着任式・前期始業式・入学式
4/6 英語専科

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料