下中修学旅行3(6年)

 午後は日本平ロープウェイに乗って久能山東照宮へ行きました。みんなで石段を登った後は、楼門や本殿を見学しました。葵の御紋が逆さになっている逆さ葵を探そうと、みんな必死です。歴史の授業で学習した徳川家康と関係の深い久能山東照宮について、実際に目で見ながら学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

下中修学旅行2(6年)

 お昼は月日星でハンバーグ定食を食べました。動物園でたくさん歩いたのでお腹が空いていたのか、ご飯をおかわりしている子がたくさんいました。お昼を食べ終わった後は、お土産タイムです。商品をじっくり選び、お小遣いの範囲で買うことができるか計算しながら買い物カゴに入れていました。
画像1
画像2
画像3

下中修学旅行1(6年)

 11月27日(金)に、下中修学旅行へ行きました。行き先は、日本平動物園と久能山東照宮です。まずは日本平動物園へ向かいました。ホッキョクグマやレッサーパンダなどの珍しい動物たちがたくさんいて、みんな大興奮でした。人間のオリに入って記念写真も撮りました。
画像1
画像2
画像3

上手に使えるかな?!(6年)

 今日は、chromebookを使用する1年生のお手伝いをしました。パスワードを入力する際に番号を読み上げたり、画面をタップする場所を教えたりと、6年生なりに優しく声をかけてあげることができました。午後の授業では、自分たちも実際にchromebookを使い、先生が作成したクイズに挑戦したり、撮った写真をクラスで共有したりしました。最後にはドリルパークというアプリで、様々な教科の問題に取り組んでいました。今後もchromebookを有効に活用できればと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 着任式・前期始業式・入学式
4/6 英語専科

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料