プログラミングに挑戦(6年)

画像1
画像2
 6年生の理科の学習でプログラミングに挑戦しました。指示を出すことで、信号に明かりをつけたり、ロボットを動かして線を引いたりする体験を通して、順序立てて考えることの大切さを学ぶことができました。今回学習した内容は、ご家庭のパソコンでも行うことができます。「学校図書 はじめてのプログラミング」というサイトです。ぜひ、挑戦してみてください。

卒業制作2(6年)

画像1
画像2
 トイレや図書室など、校舎内の色々な場所に掲示したいと思います。

卒業制作1(6年)

画像1
画像2
 これまでお世話になった下中小学校へ感謝の気持ちを伝えるために、卒業制作に取り組んでいます。誰もが過ごしやすい学校にしようと、様々な案内の看板をつくっています。まもなく完成です。飾られる時がとても楽しみです。

完成!!(6年)

 小田原ちょうちん作りを行いました。先週ヒゴに和紙を貼り付けたので、今日は上下に蓋を取り付けました。和紙に釘を差し込むのに苦戦しながらも、正面に絵柄がくるようにバランスを考えながら取り付けることができました。出来上がって廊下に飾られた小田原ちょうちんを見上げ、じっくりと眺めている子ども達の姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

小田原ちょうちん(6年)

 小田原ちょうちん作りをしました。今日は、台座にヒゴを取り付けて、和紙を貼り付ける作業を行いました。ヒゴ1本1本をテープで取り付ける作業に苦戦しながらも、等間隔になるように丁寧に進めていました。和紙を貼る際には、友達と協力しながらまっすぐ貼ることができるように慎重に取り組んでいました。来週は上下に蓋を取り付けて完成になります。どんな小田原ちょうちんが出来上がるのか、今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

将来の夢(6年)

 3・4校時に、席書会を行いました。6年生は、「将来の夢」という言葉を書きました。冬休み前の授業や冬休みに練習したことを思い出しながら、一枚一枚ていねいに書くことができました。教頭先生からも、穂先の動きや用紙に対する文字の大きさについて色々とアドバイスをもらいながら取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

よいお年を(6年)

 来年の席書会へ向けて「将来の夢」を練習しました。繰り返し書くことで、こつをつかめてきたようでした。冬休みの宿題で練習の課題を出しています。冬休みに計画的に練習に取り組んでほしいと思います。
 本年も様々なご協力をいただき、本当にありがとうございました。よいお年をお迎えください☆
 新年、元気に登校するのを楽しみにしています♪
画像1
画像2
画像3

My Memory(6年)

 外国語の授業で、6年間で一番思い出に残ったことを英語で発表しました。宿泊体験学習や修学旅行など、様々な行事のことについて振り返り、特に思い出に残った出来事について考えました。その時に食べた物や見た物、印象に残ったことなどを簡単な英文で書き表し、一人ずつみんなの前で発表しました。緊張している様子もありましたが、自分で考えた英文を発音に気をつけながら発表することができました。

 また、授業の最後には、『箱の中身は何だろうな』ゲームを行いました。箱の中に入っている物に触り、みんなから英語でのヒントをもらいながら答えを導いていきました。楽しみながら外国語に親しむことができました。

画像1
画像2
画像3

下中修学旅行4(6年)

 学校に到着してからは、校舎内で肝試しを行いました。真っ暗の校舎の中をグループごとに移動して、途中、先生方が扮するお化けに驚きながらも5つのミッションをクリアしていきました。朝から晩まで1日中活動した6年生。コロナ禍で色々と制限される中ですが、友だちと一緒に楽しい思い出をたくさん作ることができたのではないかと思います。保護者の皆様には、修学旅行に向けて持ち物の準備やお子様の体調管理等、様々な面でご理解・ご協力いただきありがとうございました。ぜひ、ご家庭でも子どもたちの思い出話をたくさん聞いていただけると幸いです。
画像1
画像2
画像3

下中修学旅行3(6年)

 午後は日本平ロープウェイに乗って久能山東照宮へ行きました。みんなで石段を登った後は、楼門や本殿を見学しました。葵の御紋が逆さになっている逆さ葵を探そうと、みんな必死です。歴史の授業で学習した徳川家康と関係の深い久能山東照宮について、実際に目で見ながら学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

下中修学旅行2(6年)

 お昼は月日星でハンバーグ定食を食べました。動物園でたくさん歩いたのでお腹が空いていたのか、ご飯をおかわりしている子がたくさんいました。お昼を食べ終わった後は、お土産タイムです。商品をじっくり選び、お小遣いの範囲で買うことができるか計算しながら買い物カゴに入れていました。
画像1
画像2
画像3

下中修学旅行1(6年)

 11月27日(金)に、下中修学旅行へ行きました。行き先は、日本平動物園と久能山東照宮です。まずは日本平動物園へ向かいました。ホッキョクグマやレッサーパンダなどの珍しい動物たちがたくさんいて、みんな大興奮でした。人間のオリに入って記念写真も撮りました。
画像1
画像2
画像3

上手に使えるかな?!(6年)

 今日は、chromebookを使用する1年生のお手伝いをしました。パスワードを入力する際に番号を読み上げたり、画面をタップする場所を教えたりと、6年生なりに優しく声をかけてあげることができました。午後の授業では、自分たちも実際にchromebookを使い、先生が作成したクイズに挑戦したり、撮った写真をクラスで共有したりしました。最後にはドリルパークというアプリで、様々な教科の問題に取り組んでいました。今後もchromebookを有効に活用できればと思います。
画像1
画像2
画像3

いよいよ明日!!(5・6年)

 明日はいよいよ運動会です。5・6年生は今日まで、100m走や団体種目の大玉、表現のダンスなど、様々な種目の練習に一生懸命取り組んできました。今日はダンスのリハーサルを行い、一つひとつの振り付けや隊形移動などをしっかりと確認しました。残すは本番だけです。明日の運動会では、一人ひとりが今まで練習してきたことを思い出しながら、精一杯表現できると良いです。
画像1
画像2
画像3

運動会前日準備3

準備の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会前日準備2

運動会前日準備の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会前日準備

いよいよ明日は運動会、6年生の子どもたちが5校時に前日準備に取り組みました。
開閉会式の練習、得点板の設置、ゴールテープや着順の練習、トラックの石拾い、用具の準備、遊具に使用禁止のテープ貼りなどです。子どもたちは学校の代表者としてしっかりと取り組めていました。明日が子どもたちにとって素晴らしい1日になることを祈っています。
画像1
画像2
画像3

運動会練習(5・6年)

 今週から、運動会の練習が始まりました。5・6年生は、表現から練習を始めています。テンポの速い曲なので、みんな頑張って覚えようと一生懸命練習しています。今日で全ての振り付けを学習しました。次の練習からは、一つひとつの振りつけを確認したり、揃えることを意識したりしながら練習を進めていきたいと思います。
画像1
画像2

トートバッグ作り(6年)

 家庭科の「思いを形に 生活に役立つ布製品」の学習で、トートバッグ作りに挑戦しています。久しぶりにミシンを使用した子どもたちでしたが、上糸と下糸の取り付け方を思い出しながら、ゆっくりとていねいに製作していました。自分の名前を縫い取ったり、内ポケットを製作したりしている子もいます。保護者の皆様には、材料の準備にご協力いただきありがとうございました。どんなトートバッグが出来上がるのか、今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

いよいよ夏休み(6年)

 明日からいよいよ夏休みが始まります。子どもたちは、今日まで元気に毎日を過ごしていました。委員会活動でも、自分の役割をしっかりと果たそうとする姿がたくさん見られました。今年は小学校生活最後の夏休みです。生活面と学習面のめあてをそれぞれ決めて、充実した夏休みが過ごせると良いです。
 また8月24日(月)に元気な6年生のみなさんに会えるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 英語専科
3/18 英語専科
3/19 給食終了

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料