☆お湯じゃない!!(6年)☆

 2日目最初の見学場所は「湯滝」です。子どもたちが湯滝でしたかったこと・・・それは滝の水がお湯なのかを確認することでした。実際に触ってみると・・・「冷たい!」やはりお湯ではなかったことを改めて感じた子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

☆いろは坂(6年)☆

 さあバスの出発です。奥日光に向かうのにはいろは坂を通ります。すごいカーブでしたが、運転手さんの素晴らしい運転に安心して景色を眺めていた子どもたち!日光の自然の素晴らしさを実感していました。
画像1
画像2
画像3

☆東観荘を出発(6年)☆

 一泊お世話になった旅館ともいよいよお別れ・・・写真は旅館出発の会をしている所です。今からバスに乗り込み、いろは坂を通って湯滝に向かいます。
画像1
画像2

☆朝食(6年)☆

 朝食の時間になりました。朝ご飯はこんな感じです。眠そうな子もいますが、2日目は奥日光へ出かけます。天候もまずます!2日目も楽しみましょう!
画像1
画像2
画像3

☆おはようございます4(6年)☆

 これで全員登場です!さあ今から朝食です!
画像1
画像2

☆おはようございます3(6年)☆

 朝の子どもたちの様子もホームページを通して全員紹介しちゃいます!
画像1
画像2

☆おはようございます2(6年)☆

 部屋から食事場所にやってきた子どもたちの様子です。
画像1
画像2

☆おはようございます1(6年)☆

 みなさん!おはようございます!
 朝の子どもたちの様子です!元気そうでしょ!?夜をどのように過ごしたのかは、お子さんに聞いてみてください。しっかり片付けもしています!
画像1
画像2

☆おはようございます!(6年)☆

おはようございます!
日光の朝。今日もいい天気に恵まれそうです。
さて、子どもたちは昨日の疲れを取ることができたのでしょうか!?次の日記で子どもたちの様子をアップしたいと思います。
画像1
画像2

☆部屋での様子4・・・(6年)☆

 最後は2組女子です。・・・
画像1
画像2

☆部屋での様子3・・・(6年)☆

 次は女子の部屋の様子です。・・・
画像1
画像2

☆部屋での様子2・・・(6年)☆

 次は2組男子の部屋を訪ねてみました!・・・
画像1
画像2

☆部屋での様子1・・・(6年)☆

 最初は男子部屋!1組の様子です。・・・
画像1
画像2

☆2組のお風呂上り(6年)☆

 お風呂に入ってすっきり!2組です!
画像1
画像2

☆1組の買い物(6年)☆

 買い物中!1組です!1組のひまわり班のメンバーのお土産を協力して購入していました。もちろん家族・自分にも購入し、満足そうな表情の子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

☆1組のお風呂上り(6年)☆

 お風呂に入ってリフレッシュ!1組です!
画像1
画像2

☆2組の買い物(6年)☆

 2組の買い物の様子です。ひまわり班のペアと一緒に下級生のお土産を選んでいた子どもたち!下級生のことを考えた子どもたちの思いに感動しました。
画像1
画像2
画像3

☆夕食最高!(6年)☆

みんなわいわい、モリモリ食べています!
画像1
画像2
画像3

☆夕食(6年)☆

 夕食はこんなに豪華!子どもたちも大喜び!そして・・・おかわり自由!何回おかわりをするのでしょう!?東観荘のお米をみんなで食べつくそう!先生も負けません!
画像1
画像2
画像3

☆班長会議・副班長会議(6年)☆

 東観荘に着き、ホッと一息しています。
 写真は班長、副班長会議の様子です。班長には金銭の管理の仕方と水筒の対応、副班長には避難経路の説明、どちらもとても大切な指示を出し、宿泊グループのみんなに連絡してもらいます。部屋では・・・1日目の振り返りをしている子どもたち!事後学習のパンフレット作りに活かせるようがんばっています。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 前期始業式
着任式
入学式

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料