☆Thank you アンドリュー先生(6年)☆

 今日は1年間お世話になったアンドリュー先生との最後の授業でした。
 楽しいゲームを考えてくれたり、おもしろいイラストを描いてくれたりして6年生のみんなを楽しませてくれました。今日の授業は、「私の夢 My Dream」の発表でした。絵を描いて英文を書き、友だちと練習をし、自分の夢を全体の前で発表しました。恥ずかしながらも、一生懸命伝えようと努力していました。1年の成長をアンドリュー先生に見せることができたのではないでしょうか。
 最後アンドリュー先生から、「中学校でも英語を頑張って!」と英語で言っていただきました。1年間楽しい英語の授業をありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

☆校長先生と会食(6年)☆

 今日は、ひまわり班23・24班の子どもたちが校長室へお邪魔しました。今日の話題は「小学校生活で思い出に残っている行事や中学校に向けて」だったようです。子どもたちからは、5年では宿泊体験学習と音楽会、6年生では修学旅行と体育大会があげられたようです。楽しかった思い出やエピソードを校長先生にお話したようです。また、もうすぐ卒業だけど「嬉しい」「寂しい」と聞かれると全員が「寂しいです」と答えたようです。卒業まで10日になりました。みんなと最後いい卒業式がむかえらえるよう頑張ろうねと校長先生から応援していただきました。
 今日で全てのひまわり班が校長先生と会食を終えました。最初は緊張していましたが、教室へ帰ってくると「楽しかった〜」と笑顔でした。6年生のためにたくさん時間をつくってくだっさった校長先生ありがとうございました。
画像1

☆キャップをお願いします!(6年)☆

 今日はキャップを回収業者の方にお渡ししました。回収を締め切った次の日でしたが子どもたちで協力して数え、多目的室をきれいにしました。
 合計18袋をお渡しすることができ、子どもたちは業者の方に丁寧にお願いをし無事引き渡すことができました。子どもたちはやりきったという達成感を感じていました。
 しかし、ここで終わりではありません。来週から学習発表会に向けてどのように発表するかを考えていきます。
 
画像1
画像2
画像3

☆地域素材を生かしたオリジナルレシピ作り(6年)☆

 写真は、みかんパフェグループと玉ねぎスムージーグループの様子です。
画像1
画像2
画像3

☆地域素材を生かしたオリジナルレシピ作り(6年)☆

 6年1組の総合では「地域素材を生かしたオリジナルレシピ作り」に取り組んでいます。今日は改善に改善を重ねた3回目の調理実習を行いました。今日の目標は、学習発表会で2組の友だちや保護者の方々に試食してもらうことを想定し、4つのグループで試食し合う活動を取り入れながら、1つひとつのレシピの最終確認をしていきました。どのグループのレシピも完成度が高く、とても美味しくびっくりしました。今後は、16日にある学習発表会でその成果を工夫して発表できるように準備を進めていきたいと思います。(写真は、ポトフグループとピザトーストグループの様子です。)
画像1
画像2
画像3

☆今日までありがとうございました!(6年)☆

 6年2組では、総合の学習で「エコキャップ活動」に取り組んでいます。地域のお店・幼稚園に回収箱を設置し、地域の方にも協力のお願いをしてきました。今日3月1日をもってキャップの回収を終了しました。1ヶ月という短い期間でしたが、予想を超えるキャップが集まり、子どもたちも日々喜びと感謝の気持ちが高まってきました。
 そこで今日は幼稚園やお店に「感謝」を伝えるためにお礼をしにそれぞれ分担して行きました。メッセージカードや感謝状を作り、自分たちで気持ちを伝えました。
 それぞれの場所で「すごい!」「よかったね」と皆さんも喜んでいただき子どもたちも笑顔で感謝の気持ちを伝えることができました。
 個数については今後子どもたちから発表がありますので楽しみにしていてください。
 この活動を通して、子どもたちは色々なことを学びました。学んだことは学習発表会で1組の友だちや保護者にも伝えていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

☆校長先生と会食(6年)☆

 今日は、ひまわり班21・22班の子どもたちが校長室へお邪魔しました。今日の話題は「2組の総合で取り組んでいるエコキャップ活動」についてでした。目標以上のキャップが集まり嬉しかったことや感謝したい気持ち、またこの活動をするにあたって苦労したことなどを話したようです。「感謝」という言葉は簡単に口に出せますが、相手にその思いを伝えるのはとても難しいことです。明日でこのキャップ回収活動も終わりますが、感謝する気持ちが相手に伝わるように頑張ってね!と声をかけてもらい、校長先生からもキャップを頂きました。
 次回は3月7日(水)に、23・24班がお邪魔する予定です。
画像1

☆今までありがとうございました(6年)☆

 今日は小学校最後の「ころころみかん」の日でした。
 1年生から今までに122冊もの本の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは真剣に話を聞き、絵や言葉からたくさんの想像して楽しく聞くことができた6年間だったと思います。
 終わった後には、感謝の気持ちを込めたメッセージカードを渡しみんなで「ありがとうございました」と思いを伝えました。
 これから何をするにしても最後の○○、というようになってきます。お世話になった方がたくさんいることを忘れず残りわずかな小学校生活を過ごしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

☆全校の皆さんありがとう!(6年)☆

 今日は送る会でした。入場のときに子どもたちは、
「なんか緊張する〜」
と言いながら1年生と入場していきました。
 体育館に入ると子どもたちは各学年の出し物を楽しんだり、手拍子をして盛り上げたりして終始にこやかでした。メッセージカードをもらった後には「どんなことが書いてあるんだろう」と眺めていました。
 自分たちの発表では、今までで1番良い歌声でした。気持ちをしっかりもって発表に向かった態度や歌声から努力した子どもたちの姿を感じとることができました。
 終わった後の6年生はとても良い表情をしていました。
「嬉しかった」「ジーンときた」
などと感想を言っていました。
 6年生は、この送る会を通して改めてみんなに「ありがとう」という感謝の気持ちを持つことができました。
 5年生をはじめ、今日のために出し物や飾りの準備をしてくれた下級生のみなさん、ありがとうございました。
 卒業式まで残り16日!下中小の仲間と1つでも多く思い出ができるように過ごせたらと思います。
画像1
画像2
画像3

☆明日は6年生を送る会!(6年)☆

 明日は送る会です。6年生のために下級生のみんなが今日までかざりや出し物の準備をしてくれました。その想いをしっかりと受け止めながら、明日の送る会に参加できるようにして欲しいと思います。6年生も今日までたくさんの練習を積んできました。6年生からの発表では、下級生に対して感謝の気持ちが伝えられるように気持ちを込めて歌ったり、合奏したりして一生懸命な姿を見せ、「さすが6年生!」と思ってもらえるような発表になることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

☆校長先生と会食(6年)☆

 今日は、ひまわり班19・20班の子どもたちが校長室へお邪魔しました。今日の話題は「この6年間で思い出に残っていること・下中小のもちあじ」だったようです。6年生の時の修学旅行や体育大会、5年生の時の音楽会でみんなで「voice」を歌ったこと、1年生の時の入学式の様子などを校長先生に話していたようです。また、下中小学校のもちあじ・良さはと聞かれた時には、「自然豊かなところ、友達と仲が良いところ」などと子どもたちが答えたようです。「仲間と仲良く」は「校歌の2番にある歌詞のことが下中小のみんなはできているんだね」と校長先生から言われたようです。
 次回は28日(水)に、21・22班がお邪魔する予定です。
画像1

☆校長先生と会食(6年)☆

 今日は、ひまわり班17・18班の子どもたちが校長室へお邪魔しました。今日の話題は、送る週間で放送されていた「2年生のときの表現」だったようです。2年生の時に踊った「にんじゃりばんばん」の歌が流れると、子どもたちは当時のことを思い出したりどんな踊りだったかを楽しそうに話したりしていたようです。テレビで見れなかったので「見たいです!」と校長先生にお願いしていたようです。
 次回は明日21日(水)19・20班がお邪魔する予定です。
画像1

☆今週は送る会週間(6年)☆

 今週の金曜日は6年生を送る会です。送る会に向けてより一層「合奏」「合唱」に力を入れて取り組んでいるところです。
 明日からは体育館で練習していきます。各楽器グループでたくさんの音を聞きながらみんなで合わせるように頑張っているところです。少しずつリズムも合ってきて日々成長しています。
 「さすが6年生!」とみんなに思ってもらえるように残り3日頑張っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

☆全校のみんなありがとう(6年)☆

 下校するときに6年生は廊下の雰囲気が変わっていることに気が付きました。下級生のみんなが6年生のために一生懸命作ってくれた壁面や花、輪かざりが飾ってありました。
 「もうすぐ卒業なんだ・・・」
と改めてこの飾りから実感したのではないでしょうか。
 6年生のためにこれだけのものを作ってもらいました。感謝の気持ちを込めて生活してほしいなと思っています。態度や行動色々な形で感謝は示すことができると思います。
 全校のみなさん!ありがとう!

画像1
画像2
画像3

☆校長先生との会食(6年)☆

 今日は、ひまわり班15・16班の子どもたちが校長室へお邪魔しました。今日の話題は、「1年生の頃からお世話になった先生との思い出について」だったようです。子どもたちは担任の先生との思い出をそれぞれに話していたようです。図工の作品や思いやり通帳など今でも大切に保管している子もいたようです。卒業までの1日1日を大切にと校長先生から最後お言葉をいただいたようです。
 次回は20日(火)17・18班がお邪魔する予定です。
画像1

☆卒業記念品!(6年)☆

 6年生は、学校のために卒業記念活動を1月から考えていました。何をするかは秘密ですが、下級生のために学校のために良いものを残そうと頑張って取り組んでいます。
 どんな活動をするか、想像しながら完成を楽しみにしていてください。(写真は活動の様子です!どんな活動をするのか、想像が出来ましたか?)
画像1
画像2

☆地域の皆様ありがとうございます(6年)☆

 地域の皆様、6年2組のエコキャップ活動にご協力いただきありがとうございます。日々たくさんのキャップが集まり、目標に近づいていて子どもたちも嬉しく感じているところです。
 14日現在、約1万5千個集まり、数えきれていないキャップがまだたくさんある状況です。目標達成まで残り1万個まできました。地域や全校の皆様のご協力のおかげだと思っています。
 しまむらストアーさんにはポスターまで作っていただき感謝の気持ちででいっぱいです。子どもたちに見せるととても喜んでいました。期限は3月1日までになっています。後少しの間ですがこれかろもご協力よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

☆校長先生と会食(6年)☆

 今日から2組の校長先生との会食がスタートしました。今日は、ひまわり班11・12班の子どもたちが校長室へお邪魔しました。今日の話題は、先日の朝会で校長先生がお話してくださった「もちあじについて」だったようです。一人ひとりに校長先生から「もちあじは何ですか?」と聞かれると、子どもたちは自信もって自分の長所を話したようです。全員が話した後には「校長先生のもちあじは何ですか?」と逆に質問していたようで、和やかな雰囲気のまま会食が終わったようです。
 次回は16日(金)13・14班がお邪魔する予定です。
画像1

☆内田先生!ありがとう!(6年)

 今まで算数の少人数でお世話になった内田先生と今日でお別れでした。短い間でしたがたくさんの思い出が出来た子どもたちは、みんなで協力して寄せ書きを作ってプレゼントしました。とっても喜んでくれた内田先生の姿を見て、子どもたちも笑顔になっていました。別れは寂しいことですが、また会える日を楽しみに、内田先生のご活躍をお祈りしたいと思います。
画像1

☆卒業記念制作(6年)☆

 今週の図工から卒業記念の「レザーボックス」を作り始めました。
 天板に下絵を描き、彫刻刀で彫る児童もいました。彫刻刀を使わない児童は色を塗りました。
 個々に好きな絵であったり、クラス名を入れたりしてそれぞれ良い卒業記念ができそうです。大人になったときに「懐かしいな〜」「あんなことあったな」と思えるような作品に仕上がるよう丁寧に作っていきたいと思います。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 前期始業式
着任式
入学式

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料