5年生 いそがしいけど、楽しい!! 〜5年学年だよりから〜

ゴールデンウィークが終わり、

「あ〜あ、もっと休み欲しかったな」
「先生、算数じゃなくて、図工にしましょう!」

などの声も聞かれましたが、いろいろなことに頑張っている5年生です。


新体力テストでは、5月13日(月)が雨だったため、体育館内でできる4種目に挑戦しました。

ペアで数を数え合ったり、

「すごい!」

と褒め合ったり、応援し合ったり・・・。


16日(木)は、ソフトボール投げを行いましたが、さらに、来週はシャトルランや握力などに挑戦します。


図工では、コマどりアニメーションアプリを使った学習をしています。

コマどりアニメーションの仕組みをすぐに理解し、ペンや消しゴムなど、自力では動かないものがおもしろい動きをするよう工夫しているところが素晴らしいです。


そして、家庭科の調理実習。自主学習で、ゆで卵の時間での硬さの違いや、おいしい○○の食べ方などを調べてくるなど、やる気満々です。


外国語が週2回になり、家庭科や委員会活動が増え、忙しい毎日ではありますが、充実感も味わっているようです。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料