卒業式に向けて!(3年)

 6年生を送る会が終わってからは、卒業式に向けての呼びかけや歌の練習を毎日のように行っています。
画像1
画像2

下中座体験!(3年)

 4年生になったら、クラブ活動が始まります。3月7日(木)の昼休みに、クラブ活動のひとつである下中座の体験をしました。子どもたちは人形を操る体験をさせていただきました。思った以上に重く、操ることが難しいことに驚いていました。
画像1
画像2
画像3

最後の図工!〜2組〜(3年)

 どの子も楽しみながら、自分のイメージする小物入れを作りました。
画像1
画像2
画像3

最後の図工!〜1組〜(3年)

 3年生最後の図工は、小物入れを作りました。瓶などの容れ物に、紙粘土やビーズなどの色々な飾りをつけて作りました。
画像1
画像2
画像3

送る会に向けて!(3年)

 少し遅くなりましたが、学習発表会が終わってからは、3年生全員で6年生を送る会に向けての準備や練習を始めました。「6年生が楽しんでくれる出し物」にすることを目標に、実行委員を中心に劇と替え歌を考えてみんなで練習しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 5月行事予定
4/5 着任式
始業式
入学式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料