お楽しみ会!(3年)

 本日の5時間目は、両クラスともお楽しみ会を行ないました。連日のテストの疲れを発散するかのように、係りが考えた遊びやドロケイで汗を流しました。これからも、寒い日でも外で元気に遊んでたくましい子に育って欲しいと思います。
画像1
画像2

物語を想像して・・・(3年)

 図工の授業では、5種類の絵本(もちもちの木・さくらいろのりゅう・お日さまパン・マッチ売りの少女・木のまつり)の読み聞かせを行い、その中で自分が一番印象に残った絵本のワンシーンを自分なりに想像して絵に描く学習を行っています。
 休み時間でも図書室から本を借りてきて読んでいる子が多くいる3年生は、楽しそうに夢中で描いています。完成が楽しみです!
画像1

クラブ見学!(3年)

 今日は4年生以上がクラブ活動の日でした。3年生は来年からクラブがスタートするということで、クラブ活動を見学にいきました。全部で9種類あるクラブを一つ一つ見学したり、体験したりして、どの子も4年生になるのが待ち遠しそうでした。
画像1
画像2
画像3

やりきった!学習発表会!(3年)

 本日、3年生の学習発表会を行いました。11月に入ってから準備を始め、毎日一生懸命頑張ってきました。台本作りから子どもたちだけで考え、台本ができてからは振り付けなどの動きも考えて、練習を重ねてきました。
 当日はみんな緊張した様子でしたが、大きな声で堂々とセリフをいう姿には感心しました。社会・総合発表が終わってからは、3年生になって始めたリコーダー発表でした。「小さな花」と「あの雲のように」の2曲を演奏し、綺麗な音色を響かせました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式 始業式 入学式
4月行事予定
4/6 離任式

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料