リハーサル!(2年)

画像1画像2
 1年生を学校案内するために、どんな場所を紹介して、どんな説明をするかたくさん考えてきました。
 2年生になって最初のお兄さん・お姉さんとしての仕事に、子ども達も張り切って準備していました。ついに来週、本番を迎えます!
 しっかりと1年生の手をつなぎ下中小学校を案内できるか、ドキドキです・・・!

ころころみかん(2年)

画像1
画像2
 今年度も、ころころみかんさんに読み聞かせをしていただいています。この日は2年生になって始めてのころころみかんさんでした。久しぶりのころころみかんさんのお話に、集中して聞き入っていました。もうすぐ図書室の本の貸し出しも始まります。たくさんの本に触れる機会を用意していきたいと思います。

忍者になったよ!(2年)

画像1画像2
 体育では、マットやハードル、コーンなどを使ってコースを作り、体を動かしました。
「忍者になったつもりで走ってみよう」の掛け声で、走り出した2年生。
 飛んだりジグザグに走ったりしながら、「難しい」「どうしてそんなに速く走れるの?!」と話していた子ども達。最後は自分で工夫しながら障害物を乗り越えようとがんばっていました。

2年生の漢字、むむむ難しいぞ(2年)

画像1
 国語の学習では、「スイミー」の心情の読み取りの学習の他に、漢字の練習も行っています。早速、「教」「黒」「魚」と10画以上の漢字が登場しました。みんな「(画数が)おおすぎ」と驚いていましたが、頑張って練習しています。
 確かに1年生の「木」「竹」などの漢字と比べると難しくなりました。難しくなりましたが、覚えられるよう繰り返し練習していきたいと思います。

体も動かして(2年)

画像1
 音楽では、歌詞の内容やリズムをいかして歌う曲の学習を行っています。みんなで行進したり、手拍子をしたりしながら楽しく歌っています。「こいぬのビンゴ」という曲では手拍子をして歌っているのですが、気がついたら、手をバツにして手拍子をするようなグループも登場しました。なるほど、面白い工夫!!紹介すると他のグループも工夫を始めました。色々な工夫をしながら元気よく歌う、楽しい音楽になりました。

もしもに備えて(2年)

画像1
画像2
 緊急時に円滑に避難できるよう、2年生になって始めての避難訓練を行いました。今回は地震の後に津波が来る想定のもと、屋上に逃げる練習を行いました。2階から3階に教室が変わったため、1年生の時とは避難のルートが違いましたが、放送を良く聞き、スムーズに避難することができました。
 今後、一斉下校訓練・引き取り訓練と様々な形の訓練を行っていきます。安全に行動できるよう、それぞれの避難の方法を子どもたちと確認していきたいと思います。

完食したよ♪(2年)

画像1
画像2
 給食がスタートしています。給食当番のやり方も確認でき、みんなで協力してスムーズに準備できるようになりました。素晴らしいです。
 また「いただきます。」の後も素敵な行動を見ることができます。残りが少なくなり完食できそうになると「協力するよ。」と、おかわりをする子がたくさんいます。そのため、多くの日で完食できるようになりました。
 友だちのために、作ってくれた人のためにと行動している2年生。この気持ちを大切にし、これからも努力してほしいと思います。

体を動かしてストレッチ!(2年)

画像1画像2
 体育では、体を動かしてストレッチをしています。
 どうしたらきれいになるかな?どうしたらうまくいくかな?と、友だちと協力しながら動いていました。
 最後には、グループになって全員で立てるかのゲームをしました。子ども達もすごく盛り上がり、「立てたよ!」と報告をしに来てくれました。

ふれあい広場にいきました! その3(2年)

画像1
 無事に学校へ着いた2年生。
 最後は、面倒を見てくれた5年生にありがとうのお礼をしてクラスへ戻りました。
 子ども達は、「疲れたけど楽しかった!」とニコニコ笑顔で話してくれました。

ふれあい広場にいきました! その2(2年)

画像1
 5年生を追いかけるのは大変だった・・・汗をかきながら言っていた2年生。
広い公園の中を一生懸命走っていました。

ふれあい広場にいきました!(2年)

画像1
画像2
 快晴の中、5年生と一緒に「ふれあい広場」に行きました。
5年生のお姉さん、お兄さんと手をつなぎながら広場に行き、ドロケイ・鬼ごっこ・色鬼・だるまさんがころんだ、などの遊びを楽しんでいました。
 交通ルールもしっかり守って歩くことができました。

オリジナルのたまごを考えました(2年)

画像1
 海野和彦先生の指導のもと、初めての図工の授業で「ひみつのたまご」を考えました。
 一人ひとりが自分オリジナルのたまごを書いていくことが出来ました。
 描いたたまごにギザギザの切込みを入れるとき、子ども達から「ヒヨコがはいっていないかな・・・」「なんかかわいそう」と想像力豊かな、子ども達らしい言葉が聞こえてきました。

ひみつのたまご(2年)

画像1画像2
 今日から図工の学習が始まりました。最初の学習は「ひみつのたまご」です。不思議なたまごから、恐竜であったり、虹であったり、星であったりが出てくるお話を想像して描く学習です。
 子どもたちにどんな作品にするか聞くと、たくさんの意見が出ました。みんな想像力が豊かでびっくりしました。
 その後、下描きを始めると、黙々と取り組んでいました。そして授業が終わりの時間になると「もっと描きたかった」という声。図工が本当に好きなんだなぁと思いました。
 この続きは来週です。どんな作品に仕上がるか、とても楽しみです。

学校案内の準備スタート(2年)

画像1
 生活科の学習が始まりました。最初の学習は「1年生に学校を案内する」ことです。昨年は2年生に教えてもらったので、今年は教える番です。事前にどんな準備が必要か話し合いをしました。すると、「学校の中をもう一度確認したい」「説明のせりふを練習したい」と、たくさんの意見が出ました。1年生のために一生懸命考えていて素晴らしかったです。
 子どもたちの意見をもとに、準備を進めていきたいと思います。上手に案内できるでしょうか。楽しみです。

みんなよろしくね、自己紹介したよ(2年)

画像1
画像2
 みんなのことを知るために自己紹介を行いました。みんなの前で1人ずつ「好きな食べ物」、「得意なこと」などを紹介しました。みんな話を良く聞いていて、自己紹介の後に「○○が好きな人はだれかな」などのクイズを出すと、多くの子が手を挙げることができていました。素晴らしい、みんなやる気十分☆☆
 そのやる気を大切に、子どもたちと頑張っていきたいと思います。

みんなよろしくね(2年)

画像1
画像2
 みんなで集まって学年集会を行いました。2年生ではどんな学習をするのか、どんな行事があるのかを確認しました。「運動会楽しみ。」「たまねぎの収穫楽しみだな。」と、これからの活動に興味関心を抱いていました。いよいよ2年生の活動が本格的に始まります。これから1年間、よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 5月行事予定
4/5 着任式
始業式
入学式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料