学習発表会、練習風景(3)(2年)

 次は音楽グループです。みんなで息を合わせるために、たくさん練習をしてきました。最後、マグロを追い出すところも、工夫してつくることができました。
画像1

学習発表会、練習風景(2)(2年)

画像1
画像2
 今度は図工グループの練習風景です。自分の衣装と台詞、立ち位置とたくさんのことを覚えなくてはならない中、しっかり覚えることができました。図工で行ったハロウィンの衣装を作ったときのことを生かし、工夫して衣装を作ることができました。

学習発表会、練習風景(1)(2年)

画像1
画像2
 今回は劇と音楽の2本立てで発表を行いました。劇は3部構成で、体育・図工・音楽に分かれて行いました。写真は体育グループです。長縄跳びは練習を通して、連続で跳べるようになりました。

学習発表会(2年)

画像1
 今日は2年生学習発表会を行いました。これまで練習してきた成果を発揮しようと、子どもたちは一生懸命演技をすることができました。発表会後、教室に戻ると「疲れた。」と言っていました。緊張しながらも頑張って演技することができました。みんな輝いていました☆☆
 今日はお忙しい中、たくさんの方に御参加いただき、ありがとうございました。

もうすぐ学習発表会(2年)

画像1
 12月13日(水)10:40〜2年生学習発表会を行います。今、子どもたちは準備を頑張っています。みんなで話し合って、今回はスイミーのお話の中にこれまで学習してきたことを取り入れて発表をする形になります。今、場面ごとに準備を進めています。
 それぞれの担当になりきろうと意欲的に取り組んでいます。本番まで、あと一週間。みんなで頑張っていきたいと思います。

クリスマススペシャルバージョン(2年)

画像1
画像2
 毎週月曜日は、読書の時間になっています。その時に、ころころみかんさんによる読み聞かせを行っています。今日は、読み聞かせスペシャルバージョン、学年でクリスマスに関する話をいくつか聞きました。
 本を拡大して用意してくださったので、とても見やすく、お話の世界にみんな入り込んでいました。
 様々な方に協力いただき、教育活動を充実させることができています。本当にありがとうございます。

蒸しパン作り 4(2年)

画像1
画像2
 蒸しパンが完成し、みんなで食べました。みんなで作ったさつまいも、ほくほくで美味しかったです☆☆みんな残さずに食べていました。そして食後の片付けも進んで行っていました。
 みんなで素敵な思い出を作ることができました。ご協力いただき、ありがとうございました。

蒸しパン作り 3(2年)

画像1
画像2
 次に生地をカップに入れ、その上に切ったさつまいもをいれます。そして、15分蒸します。
 時間が過ぎることが、いつもより長く感じたようです。時計を見ながら「まだかな、まだかな。」みんな、そわそわしていました。
 15分経ち、ふたをあけるとできあがり!!いよいよ、いただきますです。

蒸しパン作り 2(2年)

画像1
 次に、黒糖、米粉、ベーキングパウダー、豆乳、サラダオイルを混ぜます。こぼさないようにゆっくりまぜていました。

蒸しパン作り 1(2年)

画像1
画像2
 秋に収穫したさつまいもを使って、蒸しパン作りを行いました。まず、さつまいもを水につけ、1cmの大きさに切ります。子どもたちは、包丁を使うことにドキドキ。教えてもらいながら、丁寧に切っていました。

みんなで千点ゲーム(2年)

 11月30日に全校で「みんなで協力千点ゲーム」を行いました☆
ひまわり班で、児童会の上級生が考えてくれた遊びをしました。
いつも一緒にそうじをしたり遊んだりするひまわり班のみんなと活動ができて
とても楽しそうな様子でした。
画像1画像2

おはなしびっくり箱のお楽しみ会(2年)

 今日はおはなしびっくり箱さんのお楽しみ会がありました。
絵本の読み聞かせだけではなく、パネルシアターや人形劇、手品や遊び歌などびっくりすることが盛りだくさんで、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 どのおはなしにもいろいろな仕掛けがありました。とくにパネルシアターでは、教室を暗くしてブラックライトというライトを当てると、人形が光る仕掛けに子どもたちはとても驚いていました。

画像1
画像2
画像3

いいところ、発見!!いいとこメガネ!!(2年)

画像1
 各クラス、係活動が活発になっています。係活動でどんなことができるのか、1年生の時よりイメージが広がったからこそだと思います。
 その中、係で頑張っている子を褒める活動が始まりました。音読をたくさん頑張っている子、元気に挨拶する子・・・賞状をつくり表彰しています。
 みんなが友だちのよいところに気付ける。素晴らしいことだと思います。2年生になって半年。友だちに対する理解も深まってきていると感じています。これからも相手のことを知り、よりよい関係をつくっていってほしいと思います。

かえるくん、がまくんの気持ちになって(2年)

画像1
画像2
画像3
 国語の学習で「お手紙」を読み、登場人物であるかえるくんとがまくんの気持ちの読み取りを行っています。これまでにたくさん2人の気持ちを考えること、おうちでの音読を練習することを通して、読むことが上手になってきました。
 せりふによって声の大きさを変えたり、抑揚をつけたり、読む速さを変えたりと、工夫して読むようになりました。今日はせりふにジェスチャーをつける子も登場しました。子どもたちは楽しそうに音読をしていました。
 いつもご家庭で音読を聞いていただき、ありがとうございます。


ズーラシアに行ってきました。その7(2年)

画像1
画像2
画像3
 食事後、園内の見学を行いました。象にトラ、ペンギンにアザラシとたくさんの動物に出会うことができました。お話を聞いたこともあり、今回全部のエリアを見ることができませんでした。子どもたちは、「また来たい」、「来年も来たい」と言っていました。
 それほど、楽しい一日になったようで、企画したこちらも嬉しかったです。今日はたくさん歩きました。早めに就寝していただき、金曜日また元気に登校してほしいと思います。
 ご協力ありがとうございました。

ズーラシアに行ってきました。その6(2年)

画像1
画像2
画像3
 調子を崩すこともなく、みんな元気に過ごすことができました。

ズーラシアに行ってきました。その5(2年)

画像1
画像2
画像3
 おやつもたくさん食べていました。おやつに囲まれて、みんな幸せそうでした。

ズーラシアに行ってきました。その4(2年)

画像1
画像2
画像3
 お忙しい中、お弁当のご協力、ありがとうございました。みんな美味しそうに食べていました。

ズーラシアに行ってきました。その3(2年)

画像1
画像2
画像3
 お話を聞いた後に、みんなでお昼を食べました。グループごとに、おやつ交換をしながら、楽しく食べることができました。

ズーラシアに行ってきました。その2(2年)

画像1
画像2
 動物の赤ちゃんについて学んでいるところです。きりんの赤ちゃんは生まれた時の身長が180cmだそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 前期始業式
着任式
入学式

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料