How are you?(2年生)

 本日、2年1組・2組がALTのリチャード先生と、楽しく外国語活動を行いました。歌やゲームを通して、「How are you?」と尋ねたり、「I'm fine.」と返事をしたりすることができるようになりました。最初は恥ずかしがっていた子も、リチャード先生や友達との関わりを通して、積極的にコミュニケーションをとろうとしていました。英語でのジャンケンのやり方も覚え、授業が終わってからもジャンケンをしている姿が見られました。
 授業後は、リチャード先生と2組のみんなで、給食を食べました。リチャード先生、楽しい時間をありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

着衣水泳 第1号!(2年生)

画像1画像2画像3
 炎天下の中、1・2校時に着衣水泳を行いました。普通の水着で水中に入るよりも、衣服を着て入ると、重たくて、動きにくくなります。子どもたちも、そのことを実感していました。
 もし、川や海などに遊びに行った時、突然衣服のまま水中に落ちてしまうことがあるかもしれません。その時に、落ち着いて行動し、自他の命を守れるように、2年生みんなで、ペットボトルにつかまって浮く練習をしました。
 もうすぐ夏休みです。水の事故等が起こらないように安全に過ごすことは勿論ですが、もしもの時に命を守れるように行動できれば、と思います。

みんなで楽しもう!ドッジボール☆(2年生)

画像1画像2画像3
 まだまだ梅雨が続き、なかなか外で遊べず、プールも中止になることが多いこの頃です。体を動かしたい!という気持ちでいっぱいの2年生。最近は、ドッジボールで楽しく体を動かしています。友達にボールをゆずってあげる姿も見られます。これからもチームワークを大切に、みんなで元気に運動しましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 着任式・始業式・入学式
4/6 離退任式

お知らせ

保健便り

給食便り

HP掲載資料