★6年生、大好き!ありがとう!(1年)★

 6年生を送る会がありました。1年生の子どもたちは、入学してから今まで、6年生にとてもお世話になりました。今日は、各学年の出し物や会に臨む態度で、6年生に「ありがとう」の感謝の気持ちを伝えられるように頑張りました。
 6年生入場では、1年生が手を繋いで、6年生の名前を紹介しました。入学式で6年生にしてもらったことを思い出しながら、今度は1年生が上手に6年生を紹介できましたね。
 自分の台詞や劇の動きを一生懸命練習してきた出し物では、緊張しながらも、大好きな6年生の前で堂々と発表をすることができました。出し物の最後には、6年生にメダルを渡しに行き、握手や抱っこをしてもらいました。練習の成果を発揮し、素敵な出し物ができましたね!
 他学年や6年生の出し物を見ながら、6年生との日々を思い出して、泣いてしまう子もいました。大好きな6年生がもうすぐ卒業ですから、涙もこぼれてしまいますね。
 6年生退場では、1〜5年生で花道を作って、お見送りをしました。ハイタッチをしたり、手を繋いでトンネルを作ったりしました。
 送る会は大成功でしたね。みんなの気持ちが、6年生にしっかり伝わったと思います。6年生と過ごせる日々は残りわずかです。大切に過ごしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

★送る会に向けて…(1年)★

 6年生を送る会に向けて、着々と準備が進んでいます。
 1年生は今日の昼休みに、送る会の入場練習をしました。5年生が6年生役になってくれて、いろいろ声をかけてくれました。1年生の子どもたちは緊張しながらも、大きな声で話したり、ゆっくり歩いたりすることに気を付けて練習しました。今日の練習の成果を、送る会当日に是非発揮してほしいと思います。
 6年生に喜んでもらえるような、素敵な会になるといいですね!
画像1
画像2
画像3

3月8日へ向けて(1年)

画像1画像2
 3月8日に来年度の1年生を招待し、下中小学校について紹介しましす。6年生を送る会とともに、準備を始めました。
 今日は、小学校ではどのような活動を行っているか紹介する方法について話し合いました。どのような絵を描けば伝わるか、様々なアイディアを出していました。新一年生が喜んでくれる会になるよう、みんなで頑張っていきたいと思います。

プレゼント大作戦3(1年生)

画像1画像2
 6年生を送る会の準備を進めています。子ども達と相談して、劇とプレゼントで感謝の気持ちを伝えるため、練習に励んでいるところです。
 今日は1年生が個別に渡すプレゼントを作りました。折り紙を使ってメダルを作るのですが、初めて作る子もたくさんいました。「ここを折るんだよ。」と、友だちからアドバイスをもらいながら6年生のために一生懸命作っていました。
 気持ちを込めて作ったメダル、きっと喜んでくれると思います。もうすぐ2年生、助け合う、教え合う気持ちが成長してきています。

★声に出して楽しもう♪(1年生)★

画像1
 国語の時間に詩を読みました。読んでいて楽しくなるようなとても面白い詩だったので、子どもたちはリズムに乗って大きな声で読んでいました。
 班に分かれて、誰がどこを読むのかを話し合い、班ごとに音読発表をしました。どの班も工夫した音読で、一生懸命読んでいました。
 お家でも是非、声に出して楽しく読んでみてください♪
画像2

★素敵な似顔絵を!(1年生)★

画像1画像2
 先日、6年生にモデルになってもらった似顔絵に色を塗りました。子どもたちは、自分なりに試行錯誤しながら、絵の具を混ぜて上手に肌色を作っていました。6年生の顔を思い浮かべながら、丁寧に塗っていました。
 次の時間に、背景を塗って仕上げる予定です。いつもお世話になっている6年生の似顔絵が完成する日が楽しみですね。

プレゼント大作戦2 (1年生)

画像1画像2
 今日の昼休みに6年生を送る会で飾るメッセージボード作りをしました。1〜5年生の混合班ごとに集まり、みんなで協力して折り紙を貼っていきました。5年生の話を聞いて1年生も、様々な色が混ざるよう工夫しながら貼ることができました。
 1年生も残りわずか。教師が多くの支援をしなくても話を聞いて活動できるようになりました。

プレゼント大作戦!!(1年生)

画像1画像2
 2月末に6年生を送る会を行います。その会で似顔絵をプレゼントするため、図工の時間に6年生に来てもらいました。モデルの6年生を前に、丁寧に描こうと真剣に取り組んでいました。これまで顔を描く練習をしてきましたが、次第に大きく描けるようになり、今日はとても上手に描くことができました。
 これから色塗りを進めることになります。完成が楽しみです。

全部食べたよ!!(1年)

画像1
 今日の給食、みんなで全部食べることができました。これまでより多く食べられるようになった子や、「少しならおかわりするよ。」と協力する子が最近増えてきているためだと思います。空になった食缶を見て、みんな喜んでいました。
 たくさん食べて、たくさん成長してほしいです。

歌声を学んで(1年)

画像1画像2
 音楽の学習で「ふるさと」という曲を練習してきました。高い音のある曲ですが、練習する中で少しずつ歌えるようになってきました。
 そして今日、音楽朝会で練習してきた「ふるさと」を全校で歌いました。練習の成果を発揮し、のびのびと歌うことができました。
 朝会が終わって教室に帰る時に、自然と歌いだす子がいました。それだけ、好きな歌になったということなのでしょう。気持ちの良い時間なりました。

何鬼を追い出しましたか?(1年)

画像1画像2
 節分ということで1年生と6年生合同で豆まきを行いました。鬼のお面は6年生からプレゼントされ、みんな喜んでいました。
 「忘れんぼう鬼」「廊下を走っちゃう鬼」など、自分がなくしたい鬼を思いながら豆を投げました。鬼はいなくなったでしょうか?行事をきっかけに自分を振り返ることができました。

★6年生のために。(1年生)★

 今日は、1〜5年生までがひまわり班で集まり、6年生を送る会の準備をしました。6年生へのメッセージカードを書く時に、5年生が1年生にアドバイスをくれたり、直しをしてくれたりしました。子どもたちは、6年生に思いが届くように一生懸命書いていました。素敵な送る会にしたいですね。
画像1
画像2

★凧あげ!第2段!(1年生)★

 今日は暖かい1日でしたね。風も強く、凧あげには最適の気候でした。ということで、凧あげの第2段を行いました!
 晴天の運動場を思いっきり駆け回る子どもたち。

 「見て見てー!こんなにあがったよー!」
 「うわあ!絡まっちゃった!大変だ。」
 
 糸が絡まらないように、気をつけながら、楽しく凧をあげていました。お家でも、是非凧あげを楽しんでみてください。
画像1
画像2

★ころころみかんさんの読み聞かせ(1年生)★

画像1画像2
 今日は、ころころみかんさんの読み聞かせがありました。節分が近いと言うことで、豆まきの絵本を読んでもらったり、お餅の絵本やたまごねえちゃんの絵本を読んでもらったりしました。どれも楽しくて、笑いが起こったり、驚きの声が上がったりしていました。
 ころころみかんさん、今日もありがとうございました。次回もとても楽しみにしています。

★ゲストの方々、ようこそ!(1年生)★

 今週は給食週間です。日頃お世話になっている調理員さんや、先生をゲストとしてお招きし、給食を一緒に食べました。
 子どもたちは今日のために教室を飾ったり、プレゼントを作ったり、準備を頑張ってきました。ゲストの方々がいらっしゃると大喜びで、たくさんお話をしながら楽しく給食を食べていました。
 食物の大切さや、給食やお料理に関わってくださる方々の大変さを知り、感謝することができるといいですね。
画像1
画像2
画像3

食の指導(1年)

画像1画像2
 全日授業参観日に栄養士の内藤先生による食の授業を行いました。
 どんな野菜が箱に入っているのかクイズをしたり、ピーマンなどの野菜を食べる良さを絵本で学んだりしました。
 今日の授業を通して、これからの給食で苦手なものにも挑戦する姿が多く見られるようになればいいなと思います。

色々な楽器体験(1年)

画像1画像2
 音楽の学習で、夜空を楽器で表現する学習を行っています。輝く夜空を表現するために鉄琴をたたいたり、トライアングルを鳴らしたりと、工夫して取り組んでいました。鉄琴にさわることが初めてな子も多く、興味関心をもっていました。また次回の音楽でどのような表現をするのか、とても楽しみです。

たこたこあがれ!!(1年)

画像1画像2
 今日は、図工で作った凧を空に飛ばす日です。朝から「晴れてよかった」という声がたくさん聞かれ、たのしみな気持ちで教室はあふれていました。
 そして3時間目になりました。子ども達がグランドに出ると、心地よい風が吹き始め、みんなの凧を空高くに飛ばすことができました。初めて凧揚げをしたという子もいて、お正月遊びを経験できる場にすることができました。
 「また飛ばしたい」という子ども達の声。第2回凧揚げ大会を検討していこうと考えています。



 

★頑張れ!下中幼稚園児のみんな!(1年生)★

 1年生は、2時間目の体育の時間に、運動場で鉄棒と長縄跳びをしました。
 今日はなんと、同じ運動場で、下中幼稚園の年長さんが、校長先生と一緒に縄跳びの授業をしていました。1年生は、お手本として幼稚園児のみんなの前で長縄跳びをやりました。お兄さん、お姉さんらしく、とても上手にお手本ができましたよ。その後に、幼稚園児のみんなが、長縄の練習をしました。初めてで難しそうでしたが、1年生はそれを見ながら「はい!はい!」と声をかけたり応援したりしました。もうすぐ新しい1年生として、園児のみんなが入学してきます。みんなは素敵な2年生になれそうですね♪
画像1
画像2
画像3

一斉下校(1年、2年)

画像1画像2
 17日(火)に一斉下校を行いました。今回は1・2年生、3〜6年生と別々に実施しました。2年生はお兄さんとして、1年生をまとめることができました。1年生もこれまでの経験を生かして集合場所に素早く移動することができました。どちらも素晴らしかったです。
 もしもの時には、今日のように迅速に行動できるよう、これからも声かけを行っていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 ロング昼休み(下中座体験3年生以上)
3/3 PTA総会、学年・学級懇談会3
3/6 あいさつ運動桃2B
5年生卒業式イス並べ
3/8 1年生幼稚園交流
3−5年ブロック音楽

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料