5月31日(火) 1

1年1組の美術の授業(中島先生)が公開授業として行われました。レタリングの授業です。無駄口がなく全員が一生懸命レタリングをしている姿が素晴らしい授業でした。作品の出来上がりも楽しみです。授業終了後も残ってレタリングをしている生徒もいました。
画像1画像2画像3

5月24日(火) 2

さかわ級におじゃましました。みんな楽しく美味しく食べていました。どんな話をしたのかな。
画像1画像2画像3

5月24日(火) 1

杉崎先生が校内研の一環として公開授業を行いました。お互いの授業を見合いましょうということでベテランの先生が先陣を切って行ったことがいいですね。授業の時々に「わからない人」と声をかけながら授業が進みます。手をあげづらいかなと思いきや、何人かの手があがります。また、黒板に解答を各場面もありますが、間違いを恐れずに黒板に書いています。この授業は、間違いや失敗が許される温かな授業でした。
画像1画像2画像3

5月22日(日) クリーン酒匂

本日9:00から「クリーン酒匂」に生徒会を中心に総勢118名の生徒が参加してきました。酒匂川周辺はあまりゴミがありませんでしたが、海はかなりのゴミがありました。まずはゴミを出さないところから、私たちは気をつけたいものです。参加してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。参加してみての感想を今度聴かせてください。
画像1画像2画像3

運動会27

いよいよ閉会式です。ブロックの成績発表が工夫があってよかったですね。もうすこし短い時間の方がよかったかも。実行委員長のKさん、お疲れ様でした。5年ぶりの酒匂中学校の運動会は迫力があってとても楽しかったです。3年生が1,2年生を応援したり、励ましたり、指導する姿勢が、とても素晴らしい運動会にしました。
画像1画像2

運動会26

写真は、3年生のムカデです。
画像1画像2

運動会25

写真は、2年生のムカデです。
画像1画像2

運動会24

写真は、1年生のムカデです。
画像1画像2

運動会23

写真は、3年生のベストリレーです。
画像1画像2

運動会22

写真は、2年生のベストリレーです。
画像1画像2

運動会21

写真は、1年生のベストリレーです。
画像1画像2

運動会20

写真は、運動部女子と男子のリレーです。女子はバトンミスが響き陸上部が負ける波乱がありましたが、陸上部はさすがに、走りとバトンパスの素晴らしさを随所にみんなに見せてくれました。夏で部活動がなくなるソフト部の生徒の勇姿も印象に残りました。
画像1画像2

運動会19

写真は、部活動対抗リレーの入場と文化部のリレーのスタートの様子です。思い思いのユニフォームがいいですね。インテリのエプロン姿が可愛かったです。
画像1画像2

運動会18

写真は、酒匂幼稚園児を迎えての玉入れの様子です。写真にはありませんが、3年生と手を繋いでの入退場が最高に絵になります。園児の皆さんありがとう。また、引率していただいた酒匂幼稚園の先生方ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
画像1画像2

運動会17

写真は、酒匂中名物種目、林間リレーです。PTAも参加しました。写真にはありませんが、PTAがビリでした。若いもんにはかないません。
画像1画像2

運動会16

写真は、3年生の大縄跳びです。
画像1画像2

運動会15

写真は、2年生の大縄跳びです。
画像1画像2

運動会14

写真は、1年生の大縄跳びです。
画像1画像2

運動会13

写真は、酒匂タイフーンです。まさしく台風です。あっという間に走りすぎました。
画像1画像2

運動会12

写真は、酒匂レインボーです。青空に映えます。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式 始業式 入学式 PTA入会式
全校集会 写真撮影
4/6 離任式
対面式

お知らせ

学校便り

保健便り

HP掲載資料

学年便り

相談室から