2月22日(水)開校75周年記念植樹

酒匂中学校開校75周年記念植樹を同窓会の役員の皆さんと行いました。酒匂中のシンボルとも言える松林がマツクイムシの影響で大量に枯れてしまい、倒木の危険があるとのことで、昨年100本以上の松を小田原市が伐採しました。かなりの松が伐採されたので、日当たりは大変良くなり、海もとてもよく見えるようになりました。しかし殺風景になってしまったので、同窓会が、開校75周年記念植樹として、桜の木と常緑樹の木を植樹してくださることになりました。河津ザクラとソメイヨシノを2本ずつと、スダジイとクロガネモチを4本ずつ3年生が植樹しました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/2 卒業を祝う会
3/3 各種委員会
卒業式予行
3/6 中央委員会

お知らせ

学校便り