手洗いうがいをして、体調をしっかり整えましょう。

12月20日(木)

画像1 画像1
牛乳 片浦はちみつレモンラスク パンプキンスープ

今日で今年の給食は終わりです。12月22日は冬至です。今日はかぼちゃを使った冬至献立です。冬至には「ん」のつくものを食べるとよいといわれています。かぼちゃは漢字で書くと「南瓜(なんきん)」です。他にも、にんじん、だいこん、れんこん、うどんなどです。栄養をつけて寒い冬を乗り切るための知恵でもあります。冬休みは、クリスマスや大みそか、お正月などの行事があり、食生活もみだれがちです。食事は3食しっかり食べ元気に過ごしてください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/4 仕事始め
1/8 冬休み後朝会 ベルマーク回収日

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

上府中地区まちづくり委員会伝言板