学校日記 随時 更新中!!

1月20日の給食

画像1 画像1
牛乳・玄米パン・タンドリーチキン・野菜とハムのパスタ
[食のポイント]
タンドリーチキンについてです。
タンドリーチキンはインドの料理です。インドでは、カレーを使った料理が毎日食べられています。カレー粉には、黄色いターメリックや赤いチリパウダーなど30種類以上のスパイスが入っています。インドでは、それぞれの家庭によってスパイスをまぜる割合が違うそうです。


1月19日の給食

画像1 画像1
牛乳・ひじきご飯・味噌けんちん汁
[食のポイント]
ひじきについてです。
ひじきは、わかめやこんぶと同じ海藻の仲間です。
生のひじきは硬くて、しぶいので、そのままでは食べられません。
一度干してから水でもどして煮ると、柔らかくなりおいしく食べられます。また、血液をつくる鉄や、骨や歯をつくるカルシウムもたくさんあります。よくかんで残さず食べましょう。

1月15日の給食

画像1 画像1
牛乳・けんちんうどん・にまめ(きんときまめ)・ぎゅうにゅう
[食のポイント]
金時豆についてです。
金時豆はいんげんまめの仲間です。豆は糖質とタンパク質が多く、脂質の取りすぎを抑えます。ビタミンもたくさんはいっています。また、カルシウム、鉄、カリウム、亜鉛などのミネラルも多く入っています。おなかのお掃除をしてくれる食物繊維もたくさんあります。


1月14日の給食

画像1 画像1
牛乳・ドライカレー・野菜ソテー・みかん
[食のポイント]
みかんについてです。
今日のみかんは、子どもたちの健康を考え、大切に育てられたみかんで、「有機の里づくり協議会」からいただきました。みかんには、とれる量が多い年と少ない年が交互にあるそうです。今年もおいしい市内産のみかんをいただけることに感謝しましょう。

1月13日の給食

画像1 画像1
のむヨーグルト・ホットドック(セルフ)・冬野菜シチュー
[食のポイント]
今日はカリフラワーについてです。
もともとは、緑色のブロッコリーが突然変異で白くなったもので、ビタミンCを多く含み、熱にも強いと言われています。シチューに入っている他の野菜や肉団子といっしょにおいしく食べましょう。

1月12日の給食

画像1 画像1
牛乳 麦ご飯 味付けのり 焼きしゃけ 白玉雑煮
[食のポイント]
冬休みも終わり、今日から給食が始まりました。
これからますます寒くなりますが、しっかり食べて元気に過ごしましょう。
今日は、春の七草についてです。みなさんは春の七草を知っていますか?『せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ』です。今日の白玉雑煮の中にも「すずな」、「すずしろ」が入っています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 励みタイム(下:国)
1/21 クラブ
オープンスクール・富士見の教育説明会
1/22 ダンスクラブ発表
励みタイム (上:国)
1/25 読書タイム
1/26 なかよしタイム(昼休み)
PTA運営委員会
朝会(講話:栄養士)

学校便り

保健便り

給食便り