学校日記 随時 更新中!!

1月9日の給食

画像1 画像1
牛乳・麦ごはん・鮭の塩焼き・白玉雑煮
[食のポイント]
鏡開きについてです。
鏡開きとは、お正月に神様に供えた鏡餅をおろして食べる行事のことを言います。神様や仏様に感謝をし、今年一年健康で過ごせるようにとの願いが込められています。通常は1月の11日前後に行われ、おろしたお餅は今日のように雑煮にしたり、お汁粉やおかきなどさまざまな料理で食べられます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 ALT
3年校外学習(かまぼこ工場等)
1/22 牛乳パック・ベルマーク収集日
ドッジボール大会(昼:2・4・6年)
1/23 励みタイム(下:算)
1/24 オープンスクール(2校時〜)
学校運営協議会

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料