学校日記 随時 更新中!!

4月25日の給食

画像1 画像1
牛乳・ごはん・初鰹の竜田揚げおろしソース・青菜ともやしの炒め物
[食のポイント]
鰹についてです。
江戸時代の俳人、山口素堂が詠んだ“目には青葉、山ほととぎす、初鰹”という歌があります。初夏の情景を指しており、視覚では新緑、聴覚ではほととぎすの鳴き声、そして味覚では初鰹を味わう、という意味です。初夏とは5〜6月の今の時期で、旬の食べ物をいち早く味わうことが江戸っ子たちには“粋”とされていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/7 読書タイム
5/8 朝会
英語専科
四者懇談会
5/9 励みタイム(下:算)
消防署見学4年
5/10 英語タイム
委員会活動
ALT