学校日記 随時 更新中!!

5月21日(水)の給食

画像1 画像1
ホットツナパン、ポトフ、ちびっこぷりん、ぎゅうにゅう

食のポイント【ツナについて】
 ツナは、英語でまぐろのことです。ツナというと缶詰を思い浮かべる人が多いと思います。ツナの缶詰は、まぐろの頭や骨や内臓をとって、蒸したものです。おうちでは、マヨネーズであえてサラダに入れたり、サンドイッチなどにもよく使われますね。今日の給食にはパンにはさんでオーブンで焼いてあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/22 歯科検診
委員会
前期PTA会費集金
5/23 遠足(1〜4年)
5/26 読書タイム
5/27 国際ボランティア訪問交流
宿泊学習5年
5/28 宿泊学習5年
励みタイム(国)