本日の給食メニュー(10月31日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、マーボー丼(麦ご飯)、もやしの中華炒めです。
今日はもやし、にんじん、白菜をごま油で香りよく中華炒めにしました。もやしは「芽」ですので、ひょろひょろの見た目に反して栄養満点の食材です。豆から発芽したものにはたんぱく質も多く、豆では少ないビタミンCも豊富に含みます。もうすぐ11月です。寒さに負けない体づくりをしてほしいです。

本日の給食メニュー(10月30日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、麦ご飯、イカのチリソース、チンゲンサイとしめじのスープです。
今日は人気の献立の一つである「イカのチリソース」です。イカはコレステロール量の多い食品ですが、イカに含まれるタウリンが血中のコレステロールを下げる働きを持っています。また、味を感じるみらい細胞の形成に大切な「亜鉛」も多く、低脂肪・低カロリーですが、栄養いっぱいの食品です。

本日の給食メニュー(10月29日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、玄米パン、豚肉のオニオン焼き、ポトフです。
今日は玉ねぎをたくさん使ったオニオン焼きです。全部で8kgの玉ねぎを半分はすり下ろし、もう半分はスライスして調味料と一緒につけ込みました。玉ねぎはお肉を柔らかくする役目もあります。今日も味わって食べてほしいです。

本日の給食メニュー(10月28日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、麦ご飯、すき焼き風煮、野菜のみそ汁です。
すき焼きは牛肉で作りますが、給食では豚肉を使ってすき焼き風にしました。甘辛い味がご飯と合うので、、たくさんの野菜も残さず食べてくれます。今日は、立派な白菜が届きましたので、いつもよりさらにおいしくできました。子どもたちにたくさん味わってほしいです。

本日の給食メニュー(10月27日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、ソフト麺、ミートソース、リヨネーズポテトです。
リヨネーズポテトはフランスのリヨン地方の料理でじゃがいもと玉ねぎを炒めたものです。ジャーマンポテトと似ていますが、玉ねぎを入れることが大きなちがいです。リヨン地方は玉ねぎの栽培が盛んなところです。今日は他にもにんじんやピーマン、ベーコンを入れました。

本日の給食メニュー(10月24日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、麦ご飯、さわらの西京焼き、煮びたしです。
今日の煮びたしには、かまぼこ、にんじん、もやし、白菜そして車麩が入っています。車麩は北陸地方でよく食べられていて、タイヤのように丸い形をしています。良質のたんぱく質が多く、栄養が高いだけでなく、煮びたしの水分をほどよく吸ってくれるので薄味でもおいしく食べられます。
 

本日の給食メニュー(10月23日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、麦ご飯、高野豆腐の中華煮、わかめスープです。
今日は高野豆腐がたくさん入った中華煮です。高野豆腐はカルシウムが多い食材です。牛乳が苦手な子もたくさんいるので、様々な食材からカルシウムが摂れるように心がけています。

本日の給食メニュー(10月22日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、きなこパン、野菜のシチューです。
今日の献立は10月25日、26日に行われる『小田原市学校給食展』で展示予定の献立です。昨年度は学校給食展で来場者になつかしの給食というアンケートをとりました。その中から「あげパン」という意見が多く出ました。
 しかし、現在小田原市では、衛生的な基準からあげパンを実施することが難しいため、今日はコッペパンにきなこシュガーをのせて焼き、あげパン風にしました。
 シチューは、さつまいもを入れ、秋を感じさせる献立にしました。

本日の給食メニュー(10月21日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、麦ご飯、たくあん、焼きししゃも、すいとんです。
今日は6年生が戦時下の小田原について講話を聞きました。給食もそれにちなんで、戦時中の食事を再現した献立です。すいとんは小麦粉、片栗粉、おからパウダーを混ぜて手作りで作りました。講話から、今当たり前に食事ができることの幸せを感じてほしいです。

本日の給食メニュー(10月20日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、みそラーメン、お魚くんギョーザです。
今日は久しぶりのラーメンです。給食のラーメンで1番人気の味は今日食べているみそラーメンです。野菜もたくさん入るので、野菜の甘みが出ておいしくなります。スープも残さず飲めるように、塩分は食塩相当量1.8gと控えめに仕上げました。

本日の給食メニュー(10月17日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、麦ご飯、さんまのしょうが煮、里芋のみそ汁です。
今日は旬の魚、さんまの登場です。さんまは胃袋がなく、食べたえさをためておくことができないので、私たちは腹わたまで食べることができます。給食で使える魚が限られてしまいますが、子どもたちには旬の物のおいしさをを知ってほしいです。今日はしょうがをたくさん入れてやわらかくなるまで煮ました。

本日の給食メニュー(10月16日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、こぎつねごはん、秋の香り汁です。
秋の香り汁には、秋の味覚「さつまいも」と「しめじ」が入っています。きのこ類は苦手な児童が多い食材の一つですが、食物繊維が豊富ですのでがんばって食べるように声をかけています。こぎつねごはんは、夏場、衛生面から油あげが使用できないため、久しぶりの登場に子どもたちも大喜びです。

本日の給食メニュー(10月15日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、ホットドック、パスタソテーです。
今日から後期の給食が始まります。これから寒くなるにつれて、風邪やインフルエンザが流行ってきます。バランスよく食べて病気に負けない体づくりをしていきたいですね。今日は野菜が少なく見えますが、パスタソテーにたっぷり野菜が入っています。

本日の給食メニュー(10月9日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、ハヤシライス、カラフルソテーです。
今日は前期最後の給食です。半年間がんばった子どもたちに最後は大好きなハヤシライスにしました。給食のハヤシライスでも、赤ワインやデミグラスソースを入れてこだわって作っています。今日は全クラス完食でしめくくりたいです。

本日の給食メニュー(10月8日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、ロールパン、ママレードチキン、野菜のスープ煮です。
今日は鶏肉をすり下ろしたにんにくとしょうゆ、そしてママレードジャムでつけ込んで焼きました。甘塩っぱく、ママレードの香りもして、人気のメニューです。野菜のスープ煮には、みじん切りしたセロリが入っていてさわやかな味に仕上がりました。

本日の給食メニュー(10月7日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、麦ご飯、豚肉と大豆の揚げ煮、けんちん汁です。
昨日は台風のため臨時休校となり、給食もお休みでした。
今日は片栗粉をまぶして揚げた豚肉と大豆を甘辛の味噌味で味付けしました。粉をつけてあげることで味が絡みやすくなります。新しい献立なので、子どもたちにはたくさん食べてほしいです。

本日の給食メニュー(10月3日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、麦ご飯、揚げ鶏のネギソース、中華スープです。
今日は子どもたちが大好きな唐揚げにネギソースをかけました。ネギにはビタミンCがたくさん含まれます。少し風邪気味の子も出てきたようです。しっかり食べて元気になるといいです。中華スープにはトックが入っています。

今日の給食メニュー(10月2日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、麦ご飯、魚のピリ辛焼き、五目きんぴらです。
今日の魚はサバです。サバは秋から冬にかけて脂がのり、おいしくなります。神奈川県でもマサバが捕れますが、給食ではノルウェー産のタイセイヨウサバを使いました。脂が多く、おいしい種類です。今日はネギとごまと調味料でつけ込み焼きました。

今日の給食メニュー(10月1日)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、ラザニア風、キャベツのスープです。
今日はラザニア風です。ラザニアは平たいパスタとソースを層にして焼いたものです。
給食では、パスタの代わりにワンタンの皮をゆでて使いました。各クラスごとにチーズをかけて焼いているので、熱々の給食が食べられます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料